インド、ラジャスタンの村ベラのレオパードサファリの様子です。前日は親子レオパードが観察できましたが今日は朝から動きがありません。
ベラは国立公園でも保護区でもなく、村人が運営する手作りレオパードサファリが行われ、双眼鏡を持ってバイクに乗った村人が岩山をまわりレオパードが観察できるところを探しています。この日は結局、日が明るいうちにレオパードを見ることができませんでした。これでホテルに帰るのかと思いきや、地元ガイドさん、大きな照明を持ち出しました。
ライトで照らしてレオパードを探し始めました。え、こんなので見つかるの?
いました。結構近くにいました。目がライトに反射して光るので見つかるのです。
こっちにもいました。目が光っています。
夜のレオパード、初めて見ました。
そして翌朝、最後のサファリです。岩山を探していたら、ミナミワシミミズク Indian Eagle Owlがいました。
村人より「レオパードが寝ている」情報があり、行ってみました。昨日と同じお母さんレオパードです。もう日が高くなってきたので寝るモードに入っています。
岩山のふもとで騒いでいる観光客が気になるのか、起きました。
眠そうです。おやすみなさい。そして私たちも朝のサファリ終了です。
ホテルを出発する前にベラの村付近を少し歩きました。ラジャスタンらしい景色です。
バニヤンの木(ベンガルボダイジュ)の下に集まる村人。おしゃべりする人、池で洗濯する人、ただ涼んでいる人・・・
牛たちの移動
なんとも神々しい牛さんです!
Photo & Text :Mariko SAWADA 澤田真理子
Observation : April 2017, Bera, Rajasthan, India
Reference : Leopard’s Lair – Bera
★ベラのレオパードサファリの手配をご希望の方は 西遊旅行のワイルドライフツアー担当、または西遊旅行のインド事務所 ”西遊インディア Saiyu India” へお問い合わせください。レオパードの観察には双眼鏡が必要です(現地にて貸し出しあり)。撮影される方は 望遠レンズ(と三脚)が必要です。