インドの森、5月のランタンボ-ル国立公園で出合った、野鳥たちです。この時期はインドヤイロチョウIndian Pittaが観察できる季節。ランタンボールへはほとんどの人が「ベンガルトラ」目当てで来ますが、野鳥の観察にも素晴らしい森です。
カワリサンコウチョウ Asian Paradise Flycatcher インドの森を代表する美しい鳥です。
レイクエリアではヌマワニが泳ぐと小魚がはねていました。
ヒメヤマセミ Pied Kingfisher が捕食に成功。
ダイサギ Great Egret も捕食中。夏羽でくちばしが黒くなっていました。
ササゴイ Striated Heron
首の色が茶と紫で美しい、ムラサキサギ Purple Heron
ヒメコガネゲラ Lesser Golden Back
ミナミシマフクロウ Brown Fish Owl は昼の止まり木に
インドオオコノハズク Indian Scops Owl は巣の中にいました
キアシアオバト Yellow Footed Green Pigeon
マミジロオウギビタキ White-Browed Fantail
クロアシケズメシャコ Painted Spurfowl ランタンボール国立公園のレイクエリアへのゲート入口付近でたくさん観察することができました。
ニシコウライウグイス Eurasian Golden Oriol も夏の訪れを告げる鳥
レンジャクノジコ Crested Bunting
ムネアカゴアシキドリ Coppersmith Barbet とも出会えました!インドの野鳥図鑑の表紙にもなったりしている鳥です。
Photo & Text : Mariko SAWADA 澤田真理子
Observation : May 2015 Ranthambore National Park – India
Reference : Information from Nature Guide, Helm Field Guides ” Birds of the Indian Subcontinent”
★★2019年、観察のベストシーズンに訪れるインドの森サファリツアー★★
ベンガルタイガーを求めてタドバとバンダウガル 遭遇率の高い2つの国立公園へ
インド西部 希少動物の暮らす3つの国立公園へ インドライオンとベンガルタイガー
ランタンボール タイガーフォトスペシャル 3日間の終日フリーゾーンサファリ
カジランガ国立公園サファリとホロンガパーの森 アッサム「鎧をまとったサイ」を求めて
★プライベートのサファリ手配をご希望の方はお問合せください。国立公園・州によりその予約規則が異なります。ランタンボール国立公園は撮影目的のジープ、ガイド・ドライバー手配が可能な国立公園です。