ランタンボール、終日サファリのサイティングレポートです。この日のサファリのラストはT-41 Laila レイラ、メスのトラでした。
この日は朝、寝ているまだ名前のない子トラを見た以外なかなか良いトラとの遭遇がなく、夕方になりZONE-5の水辺へやってきました。
川辺の茂みの中にいるトラを発見、T-41レイラです。せっかくトラを見つけたのにもう夕方5時をすぎ、入口から遠い場所のため他のジープは移動を開始し始めましたが、私たちのジープは「おそらく水に入りにいくだろう」とじっと待ちました。
突然、水辺にいるアクシスジカの方へ歩き始めるレイラ。
トラがアクシスジカにむかって走り始めました。ダッシュです。
突然のことで写真のフォーカスもできません。
驚いたことに、追いかけられているアクシスジカを助けるために他のシカが飛び出してきてトラの動きを鈍くしようとしました。
レイラはシカを追いましたが、トラはそんなに長くは走れません。この狩りは失敗。
疲れてはぁはぁしているレイラ。そして、いよいよ水辺へ歩いていきます!
川岸に現れたレイラ、夕方の光の中。
水浴する場所を選んでいます。
後ろ足で水を蹴りました。カメラマンさんたちから「ワーオ」と歓声が。
トラは水に入るとき後ろ足から、深さを確認しながらゆっくり入っていきます。
水に入ったレイラ。
国立公園をもう出なくては本当にまずい時間になりました。移動の前に、レイラを正面から一枚。
Photo & Text : Mariko SAWADA 澤田真理子
Observation : March 2018, Ranthambore National Park – India
Reference : Information from Safari Guide & driver at Ranthambore National Park
Special Thanks to Girish Arora, Ram Sinh and Kamal
★★2019年、観察のベストシーズンに訪れる、ベンガルタイガーサファリ★★
ランタンボール タイガーフォトスペシャル 3日間の終日フリーゾーンサファリ
ベンガルタイガーを求めてタドバとバンダウガル 遭遇率の高い2つの国立公園へ
インド西部 希少動物の暮らす3つの国立公園へ インドライオンとベンガルタイガー
★プライベートでサファリ手配をご希望の方はお問合せください。国立公園・州によりその予約規則が異なります。ランタンボール国立公園は撮影目的のジープ、ガイド・ドライバー手配が可能な国立公園です。