バンダウガル国立公園 Bandhavgarh NP のタラゾーン Tala Zone でのサイティングです。バメーラ(タラゾーンの支配オス)のテリトリーで出会ったキュートなメス。
この日の最初のサイティングでした。トラが茂みに居るという情報を聞いてたくさんのサファリジープが待っていたところへ、どうどうと現われました。
そして道の真中で座り込み。
反対側からかけつけたサファリジープと、私たちがいた側とではさみこんでの写真撮影になりました。間もなくすると立ち上がって、サファリ・ルートを歩いていきます。その後をソロソロ追うジープの群。不思議な光景です。
後ろから追いかけてくるサファリジープが気になるのでしょう、時々振り返ります。
森の中へと歩いていきます。なんて美しい。
しばらくすると森の中でしゃがみこみました。やはり、こちらの方を見ています。
一晩中活動していたトラ、日が高くなり、もう寝る時間です。
Photo & Text : Mariko SAWADA 澤田真理子
Observation : May 2013 Bandhavgarh National Park – India
Reference : Information from Nature Guide
★★2019年、観察のベストシーズンに訪れるインドの森サファリツアー★★
ベンガルタイガーを求めてタドバとバンダウガル 遭遇率の高い2つの国立公園へ
インド西部 希少動物の暮らす3つの国立公園へ インドライオンとベンガルタイガー
ランタンボール タイガーフォトスペシャル 3日間の終日フリーゾーンサファリ
カジランガ国立公園サファリとホロンガパーの森 アッサム「鎧をまとったサイ」を求めて
★プライベートのサファリ手配をご希望の方はお問合せください。国立公園・州によりその予約規則が異なります。バンダウガル国立公園ではサファリカーの入域制限台数やルート制限があり、シーズン中には予約を取る事が難しいのが現状です。個人旅行でサファリ・撮影をご検討の方は是非お早めにご相談ください。