美しき日本のたび案内【夏の北海道 道東編】

道東といえば、世界遺産の知床。知床といえばやっぱり「知床サライ」知床サライは6/1より営業再開です!夏のベストシーズンに間に合いました。西遊旅行でもこの知床サライを宿にして北海道を旅するプランがたくさんあります。

最近は冬に道東を訪ねることが多かった。流氷とともにやってくるオジロワシやオオワシ、そして釧路のタンチョウ。そして憧れのシマフクロウ。道東でしか見られない野生を見るために世界中から人々がやってきます。ぜひ冬の道東は訪ねる価値がある日本随一の場所です。しかし短い夏は一気に花々が咲き、緑と水に溢れた美しさがあります。そんな夏の道東も旅したい場所です。

道東にはいくつもの空港があり、これも便利。オホーツク紋別空港、女満別空港、根室中標津空港、釧路空港。高速道路網もどんどん伸びて旭川や帯広、千歳からも行きやすくなりました。


《道東の海岸と岬めぐり》

道東には大きな半島が二つ。知床半島と根室半島。知床半島は日本百名山の名峰、羅臼岳を主峰として知床の山々が知床岬まで連なっています。夏に登れるのは羅臼岳と硫黄岳のみで、その先は冬期、エキスパートのみチャレンジできる冬山になります。知床半島の北側にはウトロの町、南側には羅臼の町があります。その二つの町を繋ぐのが知床峠で、山に登らずとも、山々をまじかに、そして長大な国後島がすぐ側に臨めます。

根室半島には山はなく、北海道らしい原野のような光景がつづきます。先端の納沙布岬からはまたすぐ近くには歯舞諸島が見ることができ、北方領土について考えさせられます。その知床と根室の間には、地図でとても特徴ある野付半島、トドワラがあり、風蓮湖があります。釧路から子育てで遠征しているタンチョウも見られる場所です。

根室と釧路の間にも魅力が溢れています。牡蠣で有名な厚岸。そして霧多布湿原やおおくの小さな岬が連なっていて、夏にはたくさんの花々が見られます。知床から北にも原生花園がいくつも連なって、花々が好きな人にはたまらないドライブになります。円錐形の斜里岳も美しく眺められます。

羅臼岳山頂から硫黄岳、知床岬方面を眺める。野性味溢れる縦走が楽しめるコースです。
ヒグマの出没も多い知床五胡。入場できて、この景色が見れればラッキー!

《道東の湖めぐり》

道東の内陸に向かうと、いくつもの湖があります。広大な屈斜路湖、霧の摩周湖と話題の神の子池。少し離れて原生林の美しい阿寒湖とエメラルドグリーンの美しいオンネトー。それぞれが個性あり温泉もあり、朝夕の写真撮影で多くの人があつまるエリアです。百名山の阿寒岳(最高峰は雌阿寒岳)もあります。

1週間ではぜんぜん足りないくらいの魅力がぎっちり詰まっている道東、この夏、ぜひ改めて訪ねてみてはいかがでしょう。

朝の屈斜路湖。美幌峠からこのような朝の光景が見られます。

西遊旅行で行く、道東をめぐるツアー紹介

7/11、7/21 発 日本最北の大地をゆく

6/1、6/7発 根室海峡のミズナギドリとシャチに出会う

8/22、8/26発  知床・羅臼のヒグマ観察と根室海峡のマッコウクジラに出会う

6/1、6/15発 初夏の道東ハイキング

9/28、10/5、10/12発 黄葉の北根室ランチウェイ ~ロングトレイルをゆく~

8/9発 夏の北海道を撮る 大雪山と富良野・美瑛&道東の湖めぐり

7/1、7/8発 花の北海道フラワーハイキング~世界遺産・知床から神々の遊ぶ庭・大雪山の花園を求めて~

8/4発 北海道大自然をぐるっとめぐる旅

8/3、8/13、8/17、9/2発 知床連山縦走トレッキング 羅臼岳・硫黄山登頂

美しき日本のたび案内【夏の北海道 道北編】

さいはての道北 利尻島礼文島と宗谷サロベツ地方

北の大地、北海道は日本とは思えない野生の自然や景観にあふれています。雪解けが終わり、一気に春が訪れます。そして短い夏。お盆が過ぎると一気に秋模様で冬支度。冬が長い分、北海道は一年も短くあっという間に思えます。

北海道の日本海沿岸に浮かぶ二つの島、利尻島と礼文島。6月のレブンウスユキソウからシーズンがスタート。楽しみなウニも食べることができるようになります。利尻島は島そのものが1721mの利尻山。標高ほぼゼロから登る登山は登りがいある名峰です。一方、花の浮島といわれる礼文島は南北に長く平たい島。最高峰の礼文岳は標高490m。6月から8月まで次々にさまざまな花が咲き乱れる島。日本離れした景観を歩くことができます。

北海道の地図を見るとその利尻島の南にはさらに小さな小島が二つあります。その島が天売島と焼尻島。ふたつの島が並んで浮かんでいます。この島はそれぞれ周囲10kmほどの小さな島。この小さな島に、大きな魅力がぎっちり詰まってます。

道北地方の中心地は稚内。さらにその先に行くと、日本最北端の宗谷岬があります。宗谷岬は一度は立ってみたい日本最北端です。その宗谷岬周辺は「宗谷丘陵」といわれる丘陵地帯が続いてます。その光景はスコットランドかニュージーランドかというような、牧歌的で日本離れした光景がつづきます。近年は「フットパス」も整備され、楽しくあることができます。

道北地方北部の西側にはサロベツ原野が広がり、入植以前の北海道の光景が残されています。そして湿原も広がり、さまざまな植物や野鳥観察などで知られている場所です。ここからの利尻島の展望は格別です。

海に浮かび上がる利尻島、島がそのまま利尻山だ。稚内からのフェリーから見る利尻島は格別、気持ちも高まります。
世界でもここでしか見られないレブンアツモリソウ。激減していた数も熱心な保護活動で近年では比較的見られるようになってきた。
美しい礼文島の澄海岬。礼文島の西海岸には道路も人家もなく、自然の景観がそのまま残る。この海岸沿いに歩く「愛とロマンの8時間コース」は日本随一のトレッキングコース。

6/23発 花の礼文島と海鳥の聖域・天売島

このツアーでは春の花満載の礼文島を歩き、さらに南に浮かぶ海鳥で知られる天売島を訪ねるツアー。天売島は周囲10kmほどの小さな島。この島に住む著名な写真家、寺沢孝毅氏とともにボートに乗り海から海鳥の繁殖を観察するというもの。ちょっとなかなかできない貴重な体験です。

真っ青な海が広がる天売島。この海に生きる海鳥の観察を楽しみましょう!

6/6 初夏の北海道大自然をぐるっとめぐる旅

12日間で初夏の北海道をめぐるこのツアー、ツアー前半に天売島のバードウォッチングから礼文島ハイキング、さらに利尻山登頂もするというツアー。道北から舞台は道東、大雪山とぐるりとめぐるツアーです。北海道をじっくりめぐりたい方にはおすすめのプランです。

憧れの利尻山。海に囲まれ360度見渡せる山頂は爽快そのもの。標高差1500mの登山では大きな達成感を得られます。

7/188/20 礼文島愛とロマンの8時間コースと利尻サロベツ宗谷丘陵ネイチャーハイキング

このツアーでは礼文島を南北に歩くロングトレイルコース。「愛とロマンの8時間コース」とも言われ、海あり断崖あり丘陵あり。海を見ながらのトレイルです。他にも利尻島を一周してハイキングを楽しみ、宗谷丘陵のトレイルも歩きます。

めざす礼文島最北限のスコトン岬。爽快なトレイルが続きます。

8/14発 北海道 天売島と焼尻島一周と美瑛の丘サイクリング

天売島と焼尻島。それぞれ一周10kmくらいの小さな島。この島をのんびりとママチャリで回ります。ほとんど車の通らない、のどかで爽快なサイクリング。また夏の北海道らしい丘陵の続く美瑛でもサイクリングを楽しみます。日本各地、自転車だからこそ味わえる旅もあります。

海をみながら、のんびりと天売島と焼尻島を走ってみよう。気持ちいい!!

サガリバナの西表島

夕方に咲いて、朝には散ってしまう、幻の花と言われるサガリバナ。この花は沖縄地方の梅雨明け頃6月末から7月前半にかけてマングローブの森に咲く。

まずは花の美しさ。下流まで漂う甘く不思議な香り、そして花びらが水面に落ちた時に響く音。目、鼻、耳で味わえるサガリバナです。

そんなサガリバナの季節に西表島を訪ねるツアーを作っています。マングローブ林に咲くサガリバナを見るには、花が散ってしまう前に行く必要もあり、早朝、カヌーに乗ってマングローブの川を遡る必要があります。

このように時間が経つと美しく甘い香りの花が水面にたくさん浮かび、その中をカヌーで進みます。
朝の時間が過ぎて花がどんどん散ると水面いっぱいにサガリバナは敷き詰められます。
サガリバナはこのような房がぶら下がるような花で、順を追って花が咲き、咲いた花は翌朝には落ちてしまいます。

世界でもカヌーでこのように手軽に見れる場所は少ないでしょう。貴重な体験を西表島で!

6/26発 サガリバナの西表島と沖縄本島やんばるの森

ミヤマキリシマの九重山

九州の中心に位置する九重山。九重山という山頂はなく、幾つものピークがある中での総称。九州本土最高峰の中岳、久住山、大船山、星生山、三俣山、平治岳、沓掛山、稲星山、白口岳、黒岳などが並ぶ山域。

ツアーで宿泊する法華院山荘では「苦渋登山」というイベントを行って、それらの山々を駆け足でめぐる面白そうなイベントもある。

この九重山で最も知られているのは山々をピンクに染めるミヤマキリシマでしょう。一度は見てみたい山岳風景です。

ツアーではその中心に位置する九州最高地の温泉でもある法華院温泉山荘。この山荘に2連泊してピンクに染まる山々を歩くというもの。

ミヤマキリシマの開花は山の標高によって、10日くらいの差があるため、ツアーでは山荘を起点にその時期にベストと思われる山を歩く予定です。

ミヤマキリシマの九重連山
法華院温泉2連泊&国東半島峯道トレイル

タグ:

今日の桜 幻想の乙妻桜 10

最も好きな桜の一つ、山梨の乙妻桜。小雨降り、モヤがかかる時こそ、幻想的で幽玄な写真を残すことができますね。人も少ないし。

集落の高台に位置して、長年その集落を守り続けている桜でもあります。案外、日本にはそういう自然物というのは多い。

今日の桜 − 身延の枝垂れ桜 06

昨日、3月24日身延山に向かいました。日蓮宗の総本山でもあるのですが、枝垂れ桜が咲き乱れる山里でもあります。例年より1週間ほど早く満開に近づいた桜を見に行きました。

ソメイヨシノよりも早く咲く枝垂れ桜。見上げると大きく広げた枝振りも見事で美しい。

身延山 久遠寺の枝垂れ桜。樹齢は400年といわれています。

今日の桜 – 吉野千本桜 05

日本が誇る桜の名所といえば、吉野。千本桜ではないでしょうか?風情ある山桜が山を覆っています。下千本、中千本、上千本、奥千本というように標高に合わせて、開花が駆け上がっていきます。

なので、だいたい桜の時期に訪ねれば、どこかでピークにあたるという感じで楽しむことができます。エリアも広範囲に渡るので歩ける人はいろんな桜の景色を楽しむことができます。一度は訪ねてみたい日本を代表する美景です。