ツアーのポイント
ポイント 礼文島西海岸「愛とロマンの8時間コース」ほか、
礼文島ハイキングを満喫!
礼文島で人が暮らし、道路があるのは東側だけで、西海岸には人工物もないような海岸線や断崖、丘陵地帯が続きます。海岸歩きや丘陵を越えて、島の南北を踏破します。花々につつまれたトレイルを2日間に分けて歩きます。
ポイント 利尻島をぐるりと一周
利尻島は島ごと利尻山。海からそびえる名峰が印象的です。その利尻山を眺めながら、専用車で島を一周。いくつもの池や湿原があり、礼文島とは違う自然を満喫できます。
ポイント 最北端の絶景と自然をたずねて
最北端の宗谷岬、そして波打つように連なる日本離れした景観の宗谷丘陵を歩きます。また広大なサロベツ原野を夕刻に訪れ、利尻島と沈む夕日を楽しみます。

日本登山ガイド協会認定ガイドおよび写真講師。国内外の山や自然を案内し、自然の豊かさや美しさを伝える。日本三百名山完登、アコンカグアやデナリ遠征など、豊富なキャリアを活かし登山・写真撮影に関する講習・ワークショップ多数。西遊旅行の添乗員としても活躍中。
>> 上鶴篤史氏ブログ「美しき日本の旅」はこちら
COLUMN 「愛とロマンの8時間コース」とは
今でも昔ながらの運営を続ける「桃岩荘ユースホステル」が開拓したトレッキングコースで、「顔も名前も知らない旅人同士が共に歩いているうちに友情が芽生え、愛が生まれ、ロマンに発展する」というのがこのコース名の所以です。以前は完全に海岸沿いのトレイルでしたが、現在は礼文林道を通る道に変更されています。今回はそのコースを歩きやすく順番を入れ替えて歩きます。また、礼文島で最後に歩く桃岩から最南端の知床までのコースはこの「8時間コース」には含まれませんが、花々を楽しみながら歩いていただける礼文島のもう一つのハイライトコースです。


出発日と料金
2020年 出発日~帰着日 |
日数 | 旅行代金 | 催行状況 |
---|---|---|---|
07月18日(土) ~ 07月22日(水)夏のベストシーズン |
5日間 | 168,000円 | ![]() |
08月20日(木) ~ 08月24日(月)夏のベストシーズン |
5日間 | 168,000円 | ![]() |
発着地 | 現地発着 稚内空港集合/解散 |
最少催行人員 | 5名(8名様限定)・上鶴篤史同行 |
---|---|---|---|
一人部屋追加代金 | 相部屋泊(お一人部屋はお問い合わせください) |
- 国内旅行のため、再利用割引・特別割引はありません。
- [東京からの参考フライト]※航空券手配をご希望の方はご相談ください。
【往路】ANA571 羽田 10:45発 - 稚内 12:35着
【復路】ANA572 稚内 15:00発 - 羽田 16:55着
コース難易度
体力 | ![]() |
体力は健康な方で、普段から山歩きなどを楽しまれている方ならご参加いただけます。 |
---|---|---|
宿泊 | 宿泊施設に限りがあるため2~3名様での相部屋が基本となります。ただし、最終的なご参加の人数や空室状況によってお一人部屋が確保できることもありますので、その場合はお申し込み順でご案内します。 | |
荷物 | ハイキングなどに不要な荷物は宿や車に置いておくことができます。ただし、ワゴン車等での移動となりますので、大型のスーツケースなどはご遠慮ください。 |
ツアー日程表
地名 | 時刻 | スケジュール地図を見る | |
---|---|---|---|
1 | 稚内空港 稚内港 稚内港 礼文島 |
13:00発 |
午後13時、北海道の最北端、稚内空港に集合。タクシーにて稚内港へ。フェリーにて礼文島へ向かいます。海上からは美しい円錐形の利尻島、そして浮かび上がる礼文島の眺めもお楽しみください。到着後、送迎車にて民宿へ。
礼文島:はな心泊
|食事:朝× 昼× 夜○ |
2 | 礼文島 (スコトン岬) 礼文島 |
08:00発 |
●ハイキング(約8時間) 朝食後、送迎車にて香深井へ。礼文島西海岸「愛とロマンの8時間コース」1日目はここからスタートします。島を横断して宇遠内へ。西海岸に到達し、海際や断崖を越え、樹林帯を抜けて澄海岬へ。そこからさらに景観を楽しみながら、最北限のスコトン岬まで歩きます。送迎車にて民宿へ。 礼文島:はな心泊
|食事:朝○ 昼○ 夜○ |
3 | 礼文島 |
08:00発 |
●ハイキング(約7時間) 「愛とロマンの8時間コース」2日目は再び送迎車にて香深井へ。ここから歩き出して礼文林道を進みます。その後は桃岩展望台コースに入り、礼文島のハイライトでもある桃岩に到達。断崖に咲く花々を楽しみながら、島の最南端、知床まで歩きます。送迎車にて港へ。夕方の船にて利尻島へ。送迎車にて民宿ヘ。 利尻島:夕陽館泊
|食事:朝○ 昼○ 夜○ |
4 | 利尻島 利尻島・鴛泊港 稚内港 サロベツ原野 稚内 |
08:30発 14:35発 16:15着 17:30着 19:00着 |
専用車にて周囲約60kmの利尻島を一周します。姫沼や南沼湿原、オタトマリ沼などの自然、そして何と言っても利尻山をしっかりとご覧いただきます。午後、フェリーにて利尻島から稚内へ戻ります。夕刻に合わせて専用車にてサロベツ原野へ。利尻島と沈む夕日の景観をお楽しみいただき、稚内へ戻ります。
稚内:ドーミーイン泊
|食事:朝○ 昼○ 夜X |
5 | 稚内 宗谷岬 宗谷丘陵 稚内空港 |
08:00発 08:30着 13:00着 13:30着 |
●ハイキング(約4時間) 稚内より送迎車にて日本最北端の宗谷岬へ。ここから、広々としたアイルランドの丘陵を彷彿とさせる宗谷丘陵をハイキングします。送迎車にて稚内空港へ。到着後、解散。 食事:朝○ 昼× 夜×
|
- 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
ご案内とご注意
気候・服装 | ハイキング中は天気が良ければ暑く、半袖または長袖一枚で過ごすことができますが、悪天時や強風が吹くと体感温度は下がりますので防寒着をお持ちください。また、降雨もありますので、上下セパレート式の雨具をお持ち下さい。ハイキングの靴は防水の効いたトレッキングまたはハイキングシューズが最適です。 |
---|---|
利用予定ホテル | 日程をご覧ください。 |
食事について | 含まれていない部分は現地にて実費でお支払いください。 2、3、4日目の昼食はお弁当となります。 |
最終旅行説明会について | 当ツアーは出発前の最終旅行説明会を開催いたしません。ご質問はお気軽に担当までお問い合わせください。 |
旅行条件について | 詳しい取引条件を説明した書面をお渡ししますので、事前に確認の上お申し込みください。 |
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
-
東京
03-3237-1391 -
大阪
06-6367-1391
営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。