顔が赤く、とても美しい猛禽です。アフリカのサバンナに広く分布します。飛ぶと尾羽がとても短く、風切りが長く、すぐにわかります。飛んでいる姿は良くみますが、とまっているのをあまり見ません。
タグ: 猛禽類
2022.01.15 update
2021.01.23 update
172 ヒマラヤハゲワシ Himalayan griffon vulture
パキスタンで撮影したヒマラヤハゲワシ。崖下にマーコールの死体があり集まっていたのでクロハゲワシと共に上からの飛翔を撮影することができた。
話は変わりますが、世界で一番美しい野生ネコ図鑑が発売になりました。ぜひ手に取って見ていただければと思います。
2019.11.10 update
154 セイタカノスリ Crane Hawk
2019.09.20 update
149 オオノスリ Upland Buzzard
2018.12.10 update
121 ワライハヤブサ Laughing Falcon
2018.11.20 update
118 カンムリワシ Crested Serpent Eagle
カエルを捕まえたカンムリワシ。東南アジアからインドにかけて広く分布するが、国内では八重山諸島で見られる。西表島でヤマネコを探しているときに撮影した。
11月25日 下北沢のダーウィンルームにてウガンダの動物のことを話します。
12月1日 渋谷のモンベルで 世界のカワセミについて話します。 どちらでも写真集 BIG CATS 販売します。よろしくお願いします。
2018.06.30 update
101 カワリクマタカ Changeable Hawk-Eagle
2018.01.20 update