2019.10.30 update 153 オオタチヨタカ Great Potoo 枝に直立してとまることから立ち(タチ)ヨタカと呼ばれる。タチヨタカの仲間は南米に分布する。警戒すると体を自分が枝の一部であると主張するようだった。 タグ: オオタチヨタカ, タチヨタカ, パンタナール, ブラジル, 南アメリカ, 鳥
2017.04.14 update 20 ラケットヨタカ Racket-winged Nightjar ラケットヨタカ。初列風切り1枚目が変形して巨大なラケット状の羽になっている。おそらくメスを惹きつけるための飾りで繁殖期の雄だけにしかない。飛ぶのに重要な羽を使ってメスを惹きつけるために命を削っている。図鑑でこの鳥を知ったとき、とても本物を見たくなってから20年。ウガンダのマーチソンフォールズ国立公園で見ることができた。 タグ: ウガンダ, ヨタカ, ラケットヨタカ, 東アフリカ, 鳥