現生種では本種のみで管歯目ツチブタ科ツチブタ属を構成する。サハラ砂漠以南のアフリカに広く分布するが夜行性でなかなか見ることができない種でもある。南アフリカ共和国のキンバリー近くの保護区でナイトサファリ中に観察することができた。
年末から2025年の新年にベトナムのツアーに添乗しました。8日間に南から北に駆け抜けて、移動時間がとても長かったですが多くの野生動物に出会うことができました。そのうちのひとつのキホオテナガザル。カッティエン国立公園で観察しました。
タグ: カッティエン国立公園, ベトナム, 霊長類