近年トラの生息数回復に成功しているサリスカと、1000年前の遺跡を飲み込む森ランタンボール。2つの保護区で計6回のサファリを満喫。サファリは全員ドアサイドを確約。
-
出発日2026年 3/25 、4/29 、5/20
-
日数7日間料金428,000~458,000円 【11名様限定】
- 注目03/25発 【間もなく催行】
- 注目04/29発 ゴールデンウィークコース
近年トラの生息数回復に成功しているサリスカと、1000年前の遺跡を飲み込む森ランタンボール。2つの保護区で計6回のサファリを満喫。サファリは全員ドアサイドを確約。
タドバ、ペンチ、バンダウガル。インド中央部の国立公園で計7回のサファリ。水場に動物たちが集まる季節に設定、ベンガルタイガーとの出会いにこだわった内容。
世界遺産の島コルシカからサルデーニャ、そして地中海の楽園・マヨルカ島とイビサ島へ、西地中海の島々ををめぐり、各島の自然、歴史、文化を豊かに体験します。
旧ユーゴスラビア連邦の4ヶ国を陸路で縦断し、数々の見どころを巡る旅。アドリア海が目の前に広がるブドヴァとアルバニアの首都ティラナでは連泊。
北マケドニアからギリシャ、ブルガリアへ。「古代マケドニア」ヨーロッパ源流の歴史をたどる旅。バルカン半島南部に根付いた正教会群とフレスコ画の傑作を見学。7つの湖を訪れるリラ山ハイキングも楽しむ。
インドと東南アジアの狭間にあるベンガル湾のアンダマン島で、固有種と固有亜種の留鳥、冬の渡り鳥を探す。アンダマン島では5連泊&10名様限定でたっぷり探鳥を楽しむ。
ブルガリアからバルカン半島を横断し、ヨーロッパ南東部のモルドバまでバスで繋ぐ旅。ルーマニアのダキア人要塞群など一般のツアーでは訪れない隠れた見どころも訪問。
ティカルを始めとする北部の密林に囲まれた古代マヤ遺跡と、グアテマラ第3位の高峰アカテナンゴの火山高原を歩く。
季節限定!雲南の3つの絶景を訪問。紅い大地が美しい東川紅土地、棚田の名所・元陽、菜の花畑が一面に広がる羅平。迫力の九龍瀑布、プイ族の村も訪問。
ベトナム北西部、知られざる少数民族と出会う旅。ハジャン省の奥地、色鮮やかな衣装を纏った白モン族の集うドンバンの日曜市など、6ヶ所で週に一度の定期市を訪問。
ホイアンの旧市街と南部の活気ある海岸沿いの街をめぐり、ベトナムの人々の暮らしや風景を撮影する7日間。写真撮影に目的を絞った12名様限定の旅。
ケツァールの営巣期に訪れるコスタリカ野鳥撮影紀行。ヒゲドリやオウギタイランチョウ、ヒゲドリ、トキイロコンドルなど珍しい野鳥が目白押し!
バングラデシュ第2弾!知られざるインド国境地帯のシレット、スリモンゴルを訪問。北東バングラデシュで、茶畑や市場、その地で暮らす人々や景色を撮影します。
森の狩猟採集民バカ・ピグミーと山地の農耕民コマの人々の村を訪ね歩き、民族文化の坩堝カメルーンを体感する旅。
多様な生態系で楽しむウガンダの野鳥観察・撮影企画。キバレ森林国立公園に代表される熱帯雨林、サバンナが広がるクイーンエリザベス国立公園、ブウィンディ原生国立公園の山岳地帯など、多様な環境で野鳥観察・撮影をお楽しみいただきます。
【現地日本語ガイド&バードスペシャリスト同行・添乗員なし】野鳥観察・撮影に特化した少人数限定企画。ヒマラヤの麓でインド亜大陸の多様な野鳥たちと出会う、バードウォッチングツアー。
中米最高峰タフムルコ(4,220m)と、アティトラン火山(3,537m)に登頂。インディヘナの村も訪れ、グアテマラの文化・本場の郷土料理も満喫。
エベレスト、ローツェ、マカルー、チョー・オユー、8,000m峰四座展望。氷河湖の美しいゴーキョに3連泊。
海外地質ツアー第二弾!全行程に専門家が同行し、北部山岳地帯の2大ジオパーク、絶景ハロン湾、チャンアン複合遺産など各地の地質、地形をじっくりと解説します。
写真家・中西敏貴さんが案内&撮影指導する冬の北海道の撮影紀行。知床の流氷、屈斜路湖のフロストフラワーなど、厳冬期の道東の自然現象や野生動物を撮る。
「世界で最も美しい谷のひとつ」と称されるランタン谷を訪問。さらになかなか訪れることができない最奥の地ランシサ・カルカに宿泊し、美しいU字谷と6,000m~7,000m級の秀峰群の絶景を堪能。
【現地日本語ガイド同行・10名様より添乗員同行】コンパクトな日程で玉山(3,952m)登頂に挑戦!登山道はしっかりと整備されているため、登山経験の少ない方でもおすすめです。下山後は東埔温泉に宿泊。
台湾五岳の最高峰・玉山と第二の高峰・雪山を登頂するよくばりコース。台湾の山旅を十分に満喫できるトレッキングコースを歩きます。
【燃油サーチャージ無料】ニュージーランド南島の2大トレイルのひとつ、屈指の山岳展望を誇るルートバーン・トラック。全長約32kmを2泊3日のロッジ泊で踏破します。
ネパールヒマラヤの人気ルートを周遊。アンナプルナ随一の展望地ゴラパニでは2連泊。シャクナゲ満開のシーズンに設定!
秋のパタゴニアは落葉樹の南極ブナの紅葉が美しい季節。 氷河の崩落と秋ならではの極地の大自然を一度に楽しむ、季節限定の旅。
四輪駆動車でアルゼンチン最北の高原砂漠プーナへ。日本ではほとんど知られていない絶景地にご案内します。大自然の造形美で知られるカファジャテ渓谷も訪問。さらに「雲の列車」にも乗車!
サハラのオアシス、山岳地帯の渓谷美、地中海沿岸のローマ遺跡群、変化に富んだチュニジアの魅力を凝縮。厳選のホテルに宿泊。バルドー美術館にも訪問!
冬の九州で一万羽のツルに出会う。出水に2連泊し、じっくりと撮影を堪能。初日と最終日には鹿児島市内の港でカツオドリのダイビングを狙います。
野鳥スペシャリスト吉成才丈さんが同行!4泊5日で九州を縦断する野鳥観察・撮影の旅。日本最大のツルの渡来地として知られる鹿児島県・出水には2連泊。朝焼けや夕方のツルの観察チャンスを狙う。
初夏のベストシーズンに行く!スコットランドの変化に富んだフットパスを歩き、アフタヌーンティー&バグパイプ演奏&スコッチウイスキー&パブ&城址めぐりなど伝統文化や歴史も楽しむ旅。
カサブランカから大西洋岸を走り抜けダカールまで、かつてのダカールラリーのコースをも含む、ロマンあふれる縦断ルートを走る。移り変わる景色、民族、文化、アフリカが凝縮されたアフリカ大西洋岸の旅。
ルアペフ山とニュージーランド富士・タラナキ山に登頂。絶大な人気を誇るトンガリロ・クロッシングを歩き、マオリの文化が息づく北島の大自然を満喫。
母島も訪問し、森も海も満喫。チャーター船でホエールウォッチング。現地ガイドがご案内する5名様限定の旅。小笠原一の景勝地、南島へ上陸。
壮大な景色が広がるエッジ・オブ・ザ・ワールド(世界の果て)、網の目のような峡谷が広がるアル・ウラ、深さ250mの広大なワバのクレーターなど、サウジアラビアを歩いて楽しむ今までにないツアーです。
【現地日本語ガイド同行・添乗員なし】豊かな森が広がる3つの国立公園でたっぷりサファリを楽しむワイルドライフ紀行。ヤーラ国立公園、ウィルパットゥ国立公園でそれぞれ2連泊!
【4名様限定】ユキヒョウとの共存を目指すカイバル村に滞在し、村人とユキヒョウの行動を調査。計10日間、ユキヒョウとの共存について学びながら、観察にチャレンジ。
幻の動物ユキヒョウに加え、マヌルネコ、ヨーロッパオオヤマネコを求めてラダックへ。ヒマラヤの絶景の中、ユキヒョウの生態に精通したスタッフと共に野生動物を探します。
【現地日本語ガイド同行・添乗員なし】インドの美を代表するタージ・マハルとアグラ城、カジュラホの寺院群、ボパールのサンチーの仏塔、ビーマベトカの岩絵と、5つの世界遺産を効率よくご案内。
タンザニア最大の国立公園セレンゲティで3連泊!子連れの野生動物が多く観察できる季節限定。サファリ専用車は全員窓側のオープントップ。