日本
先達とゆったりめぐる坂東三十三箇所【前編・後編】関東1都6県に点在する観音菩薩を祀る33の寺院を前編・後編に分けて巡礼。ジャンボタクシーや小型バスを使用し少人数でスムーズに移動。各地で温泉宿にも宿泊。
-
出発日2022年 9/4 、9/8
- 日数5~6日間料金218,000~238,000円 【8名様限定】
- 注目09/04発 前編・連続参加可能コース
- 注目09/08発 【間もなく催行】後編・連続参加可能コース
日本
先達とゆったりめぐる坂東三十三箇所【前編・後編】関東1都6県に点在する観音菩薩を祀る33の寺院を前編・後編に分けて巡礼。ジャンボタクシーや小型バスを使用し少人数でスムーズに移動。各地で温泉宿にも宿泊。
日本
紅葉の道東 知床羅臼湖ハイキングと摩周・屈斜路トレイル紅葉の季節に歩く摩周・屈斜路トレイル。二大カルデラをめぐる湖畔のロングトレイルを歩き、北海道らしい雄大な景色を満喫。北海道の名湯・養老牛温泉川湯から秘湯の熊の湯とアイヌの野湯もめぐる。
日本
高島トレイル 80km完全踏破【前編・後編】日本海と琵琶湖を望む稜線のロングトレイル。中央分水嶺・高島トレイルを前編と後編に分けて踏破に挑戦。10名様限定、ガイドと添乗員が同行する万全のサポート!七変化の琵琶湖を眺める。
日本
鯖街道を歩く 完全踏破 ~御食国若狭おばまから京の都へ~若狭から針畑峠を越えて、歴史と文化を京へ運んだ最古の道「鯖街道」を完全踏破。変わりゆく日本に今なお残る古道を訪ねてハイキング。
日本
中山道・木曽路を歩く(滋賀・岐阜・長野)中山道の宿場町ウォーキングから山道ハイキングまで、宿場町にも宿泊。江戸時代の姿を色濃く残す、中山道の宿場町を訪問。各地で地元案内人がご案内、4名様催行・8名様限定、少人数の旅。
日本
天城分水嶺ロングトレイル53km踏破伊豆山稜線歩道から天城縦走路へ、伊豆半島を大横断!53kmにおよぶ天城分水嶺トレイルを一度に踏破。伊豆の温泉宿に宿泊。
日本
熊野古道 伊勢路 二つの聖地を結ぶ庶民の巡礼路をゆく伊勢から熊野へ。熊野古道・伊勢路の世界遺産登録区間32.9kmを語り部と共に歩く。平安の時代から今日まで、人々が足跡を刻んできた古道の魅力に迫る。
日本
国東半島峯道ロングトレイル全行程135kmを前編と後編に分けて踏破に挑戦。姫島でアサギマダラの群舞も楽しむ、国東半島だけでは終わらない欲張りな旅。
日本
大峯奥駈道 100km完全踏破【前編・後編】吉野から熊野へ、修験道の開祖・役行者が開いた山岳修行路を辿る。全行程100㎞を前編と後編に分けて、確実に踏破に挑戦!経験豊富なガイドと添乗員が同行し縦走をしっかりサポート!
日本
信越トレイル 110km完全踏破【後編】大河と火山が生み出した苗場山麓の大地を進み、苗場山頂へ至るトレイル後半部30kmを行く。名湯や名物料理を楽しめる特徴ある宿に宿泊する変化に富んだ日程。
日本
熊野古道 小辺路 伯母子岳・果無山脈のブナ林をゆく語り部と小辺路を歩き、果無(はてなし)の地を五感で感じる旅。熊野古道・小辺路の良さを堪能できる世界遺産登録区間を歩く。人気の温泉宿にも連泊。
日本
紅葉の季節に行く!高野山巡礼と吉野山歩き高野山開山より信仰の道とされてきた参詣道、日本人の心のふるさと修験道の聖地吉野山を歩き、宿坊に宿泊。紅葉の季節に楽しむハイキング。
日本
熊野古道巡礼 中辺路を歩き熊野三山を巡る旅巡礼のベストシーズン10~11月に設定。秋の装いに包まれた熊野古道を歩く。語り部と共に古道の魅力を感じる旅。
日本
国東半島峯道ロングトレイル【国東コース】~祈りと修行の道~全行程135kmを前編と後編に分けて踏破に挑戦。東の峯道・国東コースを歩き神仏習合の発祥の地 両子寺を目指す。
日本
秘境・大杉谷トレッキングと近畿最高峰・大峰山八経ヶ岳登頂日本三大渓谷にて連続瀑布とエメラルドグリーンの渓流を辿る さらに三重県最高峰と近畿最高峰を登頂。
日本
信越トレイル 110km完全踏破【前編】信越国境に連なる関田(せきだ)山脈に沿って、幾多の里と山を結ぶトレイル前半部80kmを行く。斑尾高原に2連泊、戸狩温泉に3連泊する、連泊型のゆったりとした日程。
日本
熊野古道 伊勢路ハイライト7日間で伊勢路を満喫するハイライトコース。語り部と共に歩き、平安の時代から今日まで人々が足跡を刻んできた古道の魅力に迫る。熊野速玉大社の「御船祭」を見学。
スペイン
聖地サンティアゴ巡礼 ラスト114kmを歩く1世紀に14回しかないヤコブ聖年に歩く!最終地点サンティアゴで連泊を設けゆったり滞在。巡礼者に最も人気のある「フランス人の道」ラスト約114㎞を行く。少人数グループで歩きペリグリーノ(巡礼者)たちとの交流も楽しむ。
フランススペイン
サンティアゴ巡礼完全踏破パート1スタート地点のサン・ジャン・ピエ・ド・ポーからフランス人の道約800㎞完全踏破への第一歩を踏み出す。フランス人の道最大の難所「ピレネー越え」に挑戦し、緑豊かなナバーラ州を楽しんで歩く。
イタリアバチカン
聖地ローマ巡礼 ~ヴィア・フランチジェナの道を歩く~初代教皇聖ペトロが眠るヴァチカン市国を目指し、永遠の都ローマへのラスト107kmのハイライトを歩く。各地でイタリアの食も楽しむ。
スペイン
サンティアゴ巡礼完全踏破パート4中世からの難所イラゴ峠を越え、「赦しの門」を経て、 最後の難所セブレイロ峠を越えケルト文化の香るガリシアを目指す。乾いたメセタの大地から緑豊かな巡礼路へ、景色の変化を楽しみながら歩く。
スペイン
サンティアゴ巡礼完全踏破パート2緑豊かなナバーラ州、葡萄畑の広がるリオハ州、牧草地が一面に広がるカスティーリャ・イ・レオン州。3州の異なる風景を楽しみながらゴール地点カストロへリスを目指す。
スペイン
サンティアゴ巡礼完全踏破パート3ゴール地点レオンに向けて、牧草地が果てしなく広がるメセタの大地を歩き進む。カスティーリャ・イ・レオン州の文化の中心地レオンでは大聖堂や歴史のある旧市街を訪問。