ツアーのポイント
ポイント 永遠の都ローマへ ラスト107kmのハイライトを歩く
ラツィオ州立公園の緑溢れる森や牧草地、中世の面影を色濃く残す美しき街並み、古代ローマ帝国の輝かしい栄光の軌跡をたどり永遠の都ローマへのラスト107kmのハイライトを歩きます。初代教皇聖ペトロが眠るヴァチカン市国を目指すドラマティックな巡礼路です。
ポイント ヴァチカンで受け取る巡礼証明書
巡礼手帳にスタンプを押すのも旅の楽しみのひとつ。ヴァチカン到着後、サン・ピエトロ教会の法王庁・巡礼事務所に申請して、巡礼を終えたことを証明する巡礼証明書を受け取ります。長い道のりを経てヴァチカンを自身の足で踏みしめるこの体験は巡礼者にしか味わえない特別な瞬間です。
ポイント 巡礼中は荷物送迎付き
スーツケースなどは荷物車が運ぶので、巡礼中は最低限の荷物で歩くことができます。
COLUMN ヴィア・フランチジェナ Via Francigena
イングランドのカンタベリーからフランス、スイスのアルプス山脈を抜けローマを結ぶ、約2000kmにも及ぶ巡礼路。10世紀にイングランドのカンタベリー大司教シゲリックが初めて教皇座のあるヴァチカン(ローマ)まで徒歩で行ったのが始まりとされています。本ツアーでは、歴代教皇たちが愛した美しき街ヴィテルボから、ローマの礎を築いたエトルリア文明や中世の面影を色濃く残す街並み、そして古代ローマ帝国の輝かしい栄光の軌跡をたどり、永遠の都ローマへと続くラスト107kmのハイライトを歩きます。クライマックスのサン・ピエトロ大聖堂にたどりつくとそこは、2000年の歴史を誇るカトリックの聖地ヴァチカン市国。歴代教皇と芸術家たちが築きあげた美の殿堂、比類なき祈りの空間。長い道のりを経て、聖地ヴァチカンを自身の足で踏みしめる瞬間は、特別な体験となることでしょう。




【現地で手に入る巡礼アイテム】
巡礼手帳(クレデンシャル)
宿や食堂でスタンプを押していく巡礼手帳。100㎞を歩き切った証となります。現地でプレゼントいたします。 
巡礼証明書
(テスティモーニウム)
ヴァチカン市国までのラスト100km以上の巡礼路を踏破するともらうことができます。COLUMN イタリアの食も楽しむ
イタリア料理も楽しみのひとつ。ワインとおいしい食事をお楽しみいただけます。パスタやピザを中心に内容も充実。ローマでは、シーフード料理もご賞味いただけます。



COLUMN キリスト教三大聖地巡礼ロングトレイル 企画者の声
【ジーザストレイル・聖地ローマ巡礼・聖地サンティアゴ巡礼】
イエス・キリストの生涯を飾る歴史的聖地「エルサレム」、2000年の歴史を誇るカトリックの聖地「ヴァチカン市国」、9世紀のはじめ、12使徒の1人である聖ヤコブの遺骨が発見された「サンティアゴ・デ・コンポステーラ」。これらの巡礼路を歩き、それぞれの聖地を目指すロングトレイルです。3つのトレイルでは、毎日巡礼手帳にスタンプを押しながら歩き、巡礼路を踏破すると巡礼路完歩証をもらうことができます。世界中から集まる巡礼者との交流を楽しみながら巡礼路を自分の足で歩き、ゴールで喜び合う瞬間は格別です。歴史・宗教に興味ある方だけではなく、素朴で可愛らしい教会が残る村々や美しい牧草地、気持ちの良いのどかな田舎道をトレッキングしてみたい方におすすめのロングトレイルコースです。(中沢伴行・東京本社)



キリスト教三大聖地巡礼ロングトレイル 関連ツアー
■聖地サンティアゴ巡礼 ラスト114kmを歩く(スペイン)出発日と料金
2022年 出発日~帰着日 |
日数 | 旅行代金 | 催行状況 |
---|---|---|---|
10月03日(月) ~ 10月12日(水) |
10日間 | 458,000円 | ![]() |
発着地 | 東京発着 | 最少催行人員 | 6名(12名様限定)・添乗員同行 |
---|---|---|---|
燃油サーチャージ | 81,600円(6月15日現在の見込み) | ||
一人部屋追加代金 | 48,000円 | ||
日本の日本の地方発着 | 東京発/大阪着も別途手配可能です。詳しくはお問い合わせください。 | ||
国際線のビジネスクラス | 追加代金等の詳細はお問い合わせください。 |
- 海外での空港税諸税は旅行代金に含まれています。
- 燃油サーチャージ額は、原油価格の変動により変更することがあります。
コース難易度
体力 | ![]() |
ルートは歩きやすく、勾配も少ないですが、長距離を連日歩くことができる体力が必要です。 |
---|---|---|
高度 | ![]() |
高山病の心配はありません。 |
宿泊 | 全ホテル泊 巡礼中は各地中級クラス、地方の小さなホテルが中心です。 | |
荷物 | 日本からスーツケースでご参加いただけます。宿から宿へ荷物を運送しますので、1日に背負う荷物は巡礼路歩き用のデイパックのみです。 |
ツアー日程表
地名 | 時刻 | スケジュール地図を見る | |
---|---|---|---|
1 | 東京 | 深夜発 | 空路、東京よりそれぞれアラブ首長国連邦のドバイへ。
機中泊
|
2 | ドバイ ドバイ ローマ ヴィテルボ |
早朝着 09:10発 13:25着 17:30着 |
ドバイ着後、航空機を乗り換えて、イタリアの首都ローマへ。着後、専用車にて、かつて教皇の街と言われ繁栄した中世の雰囲気が残るヴィテルボへ。
ヴィテルボ泊
|
3 | ヴィテルボ ヴェトラッラ |
約7時間 | ●ヴィア・フランチジェナ巡礼(約7時間) ヴィア・フランチジェナ巡礼ラスト約107km地点のヴィテルボから、巡礼のスタート。中世の街並みを抜け、オリーブの果樹園が広がるラツィオ州の美しい景色を眺めながら、ヴェトラッラを目指して歩きます。 ヴェトラッラ泊
|
4 | ヴェトラッラ ストリ |
約8時間 | ●ヴィア・フランチジェナ巡礼(約8時間) 牧草地、ヘーゼルナッツの果樹園や森などの緑溢れる美しい景色を眺めながらローマ時代の面影が色濃く残るストリへ。ストリでは、ローマ円形劇場をご覧いただけます。 ストリ泊
|
5 | ストリ カンパニャーノ・ディ・ローマ アングイッラーラ |
約8時間 | ●ヴィア・フランチジェナ巡礼(約8時間) 森や牧草地、小さな村々を進みカンパニャーノ・ディ・ローマへ。途中、ヴェイオ州立公園のモンテ・ジェラートの滝にも立ち寄ります。再び草原を歩き、森を抜けるとカンパニャーノ・ディ・ローマの旧市街が広がります。トレッキング後、専用車にてアングイッラーラへ。 アングイッラーラ泊
|
6 | アングイッラーラ カンパニャーノ・ディ・ローマ イゾラファルネーゼ |
約7時間 | ●ヴィア・フランチジェナ巡礼(約7時間) 専用車にてカンパニャーノ・ディ・ローマへ。牧歌的な風景の中を歩き、イゾラファルネーゼへ。途中、中世の面影が残るフォルメッロの旧市街を歩きます。 イゾラファルネーゼ泊
|
7 | イゾラファルネーゼ ローマ |
約7時間 | ●ヴィア・フランチジェナ巡礼(約7時間) 巡礼の終着点であるローマを目指し出発します。ローマ市街に入る前に、自然保護区を歩き、モンテマリオの丘へ。丘からはヴァチカン市国内のサン・ピエトロ大聖堂を望みます。旧市街を経てヴァチカン着後、巡礼事務所で巡礼証明書の発行手続きをします。 ローマ泊
|
8 | ローマ | 午前中、日本帰国用のPCR検査を受けます。午後、サン・ピエトロ大聖堂を見学。クーポラの頂上より、サン・ピエトロ広場、ローマ市街を一望します。
ローマ泊
|
|
9 | ローマ |
15:25発 23:25着 |
午前、自由行動。午後、ローマ空港へ。航空機にて、ドバイへ。 |
10 | ドバイ 東京 |
02:40発 17:25着 |
ドバイ着後、航空機を乗り換えて、帰国の途につきます。着後、解散。 |
- 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
- 食事回数:朝7/昼6/夜7:機内食は除く
- 利用予定航空会社:エミレーツ航空、カタール航空
- 上記はエミレーツ航空利用の日程です。カタール航空利用の場合は東京発着のみとなります。観光内容は変わりませんが、乗換地がドーハとなり、国際線の発着時刻が異なります。
ご案内とご注意
査証(ビザ) | 不要です。旅券の残存期間はイタリア出国時に90日以上、査証欄の余白は1ページ以上必要です。 |
---|---|
気候・服装 | 日帰りハイキング用の装備でご参加いただけます。長袖シャツ程度で過ごせますが、曇天の日や朝晩は冷え込みますのでフリースやウインドブレーカー等の防寒着もお持ちください。雨が降ることもありますので、上下セパレート式の雨合羽は必ずお持ちください。靴は履き慣れたハイキングシューズ又は、トレッキングシューズが最適です。 |
イタリアへの入国に際して | COVID-19グリーン証明書(ワクチン接種証明、治癒証明、陰性証明)のいずれか一つが必要です。尚、入国には居所情報に関するデジタルフォーマット「デジタル旅客位置情報フォーム(EU Digital Passenger Locator Form/dPLF)」の登録が必要です。 |
イタリアからの出国に際して | 出発前にローマでPCR検査を受検していただきます。検査代(約110ユーロ ※2022年4月現在)は、現地でお支払いください。 |
日本の出入国条件に関して | 日本の出入国条件に関しては「海外渡航に必要な手続きと出入国の流れ」をご覧ください。 |
利用予定ホテル | 下記をご覧ください。 ■ヴィテルボ:トゥッシャ、ミニパレス、ベストウェスタン ■ヴェトラッラ:アンティカ・ロカンダ、 ■ストリ:アグリツーリズモ・モンテフォスコ、アンティコボルゴ ■アングイッラーラ:ホテル マッシミーノ ■イゾラファルネーゼ:テンピオ・ディ・アポロ、カッシア ■ローマ:ドムス セッソリアーナ、カサ・ボナス、パストール |
日程について | 巡礼路歩きは天候などの状況によりルートを変更したり、中止する場合もあります。 |
宿泊について | 場所によって部屋数に限りがありますので、近郊の宿泊地になったり、又は分宿、御一人部屋をお取りできない場合があります。その場合は変更補償金の対象外とさせていただきますが、生じた差額は返金いたします。 |
旅行条件について | 取引条件はこちらの 海外旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。 |
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
-
東京
03-3237-1391 -
大阪
06-6367-1391
営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。
世界遺産
サン・ピエトロ大聖堂