ツアーのポイント
ポイント アンナプルナB.C.には贅沢な2泊滞在
360度、迫力の巨峰群に囲まれた二つのベースキャンプを目指す至高のトレッキング。ヒマラヤの高峰が眼前に聳えるマチャプチャレB.C.に宿泊し、最深部のアンナプルナB.C.に2連泊。朝日に煌めくアンナプルナⅠ峰(8,091m)や夕焼けに染まるマチャプチャレ(6,993m)を存分にご堪能していただけます。山の迫力は、ネパール随一のコースです。ポイント 高所順応を考慮した日程
行程をゆったり刻むことで、高山病の影響を最小限に抑えることができます。また、マチャプチャレB.C.には午前中に到着しますので、午後はゆっくりと美しいアンナプルナ山群の山容をお楽しみください。ポイント 往復別ルートにより、ネパールの天然温泉へ
トレッキングのスタートとゴールは違う地点を選び、往路、復路で別ルートを歩くことができるよう工夫したコースです。復路のジヌーダンダではネパールの天然温泉でトレッキングの疲れを癒していただけます。COLUMN アンナプルナ内院トレッキングの魅力
このコースの最大の魅力は、山の展望もさることながら、表情豊かなトレッキングルートであるとも言えます。歩き始めは山の民グルン族が暮らす素朴な山里を通り、段々畑の中を進んでいきます。山を越えて川を渡って行くと、次第に木々が生い茂り、森の中にハヌマンラングールと呼ばれる猿の声が響きます。終着点に近づくにつれて景色は変わり、氷河に削られたU字谷を抜けて行くと、ヒマラヤのふところアンナプルナB.C.に到着します。そこでは高峰群に囲まれた、息を呑むほどの景観が広がっています。さらに、復路で別ルートをとることにより、ジヌーダンダの天然温泉にてトレッキングの疲れを癒していただけます。鬱蒼とした森に囲まれた、川に面する露天風呂。水着着用で安心してお楽しみいただけます。




INFORMATION日程が合わない方は、 個人旅行でネパールの山旅へ!
ひとりでも、いつでも、どこからでも行ける
ツアーでは日程が合わない、地方発着、1名様からグループ旅行まで、オーダーメイドのネパールの山旅を手配いたします。西遊旅行と現地法人・西遊ネパールのスタッフが一丸となり最適な山旅をご提供いたします。
個人旅行のお問い合わせは「西遊旅行キャラバンデスク」へ!
フリーダイヤル:0120-811-395
[東京]03-3237-8384 [大阪]06-6362-6060
出発日と料金
2023年~2024年 出発日~帰着日 |
日数 | 旅行代金 | 催行状況 |
---|---|---|---|
11月11日(土) ~ 11月25日(土) |
15日間 | 544,000円 | ![]() |
03月25日(月) ~ 04月08日(月) |
15日間 | 544,000円 | ![]() |
03月27日(水) ~ 04月10日(水)ご好評につき追加設定 |
15日間 | 544,000円 | ![]() |
発着地 | 東京発着 |
最少催行人員 | 6名(13名様限定)・添乗員同行 |
---|---|---|---|
燃油サーチャージ | 不要(7月6日現在の見込み) |
||
一人部屋追加代金 | 35,000円 ※デウラリ、マチャプチャレB.C.、アンナプルナB.C.、バンブー泊除く | ||
日本の地方発着 | 大阪発着(シンガポール合流)についてはお問い合わせください。 | ||
国際線のビジネスクラス | 追加代金等の詳細はお問い合わせください。 | ||
プライベートポーター | 55,000円 ※ガンドルン~カーレ間、15kg以内、チップ込み |
- 海外での空港税諸税は旅行代金に含まれています。
- 燃油サーチャージ額は、原油価格の変動により変更することがあります。
コース難易度
体力 | ![]() |
勾配のきつい登りや、積雪の上を歩くこともあります。連日アップダウンの多いトレイルを歩くことができる体力が必要です。 |
---|---|---|
高度 | ![]() |
最高宿泊高度、到達地点ともに4,130mです。徐々に高度を上げますが、高山病の影響が十分に予想されます。 |
宿泊 | ホテル3泊、ロッジ10泊 トレッキング中の宿泊は全てロッジ泊を確約。 | |
荷物 | 日本からはスーツケースでご参加いただき、カトマンズにてお渡しするダッフルバッグ(15kg以内)に詰め替えます。ダッフルバッグはポーターが運び、ご自身はデイパックのみで歩くことができます。 |
ツアー日程表
地名 | 時刻 | スケジュール地図を見る | |
---|---|---|---|
1 | 東京 シンガポール シンガポール カトマンズ |
11:10発 17:20着 18:55発 22:10着 |
空路、東京(成田)よりシンガポールへ。着後、航空機を乗り換えて、ネパールの首都カトマンズへ。着後、ホテルへ。
カトマンズ泊 |
2 | カトマンズ ポカラ |
午前又は午後発 | 航空機にてヒマラヤの景勝地ポカラへ。着後、自由行動。ペワ湖畔の散策などのんびりとお過ごしください。
ポカラ泊 |
3 | ポカラ ガンドルン |
約4時間 | 専用車にてトレッキングの出発点、アンナプルナサウスを望むガンドルン(1,950m)へ。
ロッジ泊 |
4 | ガンドルン チョムロン |
約7時間 | ●トレッキング(約7時間) 山腹道を登りクムロン峠(2,200m)を越え、一旦キュムロン・コーラ(川)の流れる谷底まで下ります。そこから再び急坂を登りチョムロン(2,170m)へ。 ロッジ泊 |
5 | チョムロン バンブー |
約6時間 | ●トレッキング(約6時間) 深い峡谷の中をアップダウンを繰り返しながら歩き、谷底のバンブー(2,340m)へ。 ロッジ泊 |
6 | バンブー デウラリ |
約4時間 | ●トレッキング(約6時間) 深い峡谷の樹林帯を歩き、ヒンコーを経てデウラリ(3,200m)へ。 ロッジ泊 |
7 | デウラリ マチャプチャレB.C. |
約3時間 | ●トレッキング(約3時間) モディ・コーラ源流部のU字谷をたどり、マチャプチャレB.C.(3,700m)へ。間近に迫るマチャプチャレ、アンナプルナサウスなどの大展望をお楽しみください。 ロッジ泊 |
8 | マチャプチャレB.C. アンナプルナB.C. |
約2時間 | ●トレッキング(約2時間) 草原状の斜面を登り、アンナプルナB.C. (4,130m)へ。アンナプルナⅠ峰、Ⅲ峰、ひと際大きく迫るアンナプルナサウス、マチャプチャレなど360度の大パノラマが展開します。 ロッジ泊 |
9 | アンナプルナB.C. (予備日) |
予備日。予定通りの場合は、アンナプルナB.C.滞在。
ロッジ泊 |
|
10 | アンナプルナB.C. バンブー |
約7時間 | ●トレッキング(約7時間) 往路をバンブー(2,340m)へ下ります。 ロッジ泊 |
11 | バンブー ジヌーダンダ |
約6時間 | ●トレッキング(約6時間) チョムロンから往路と別ルートを歩き、温泉の湧き出るジヌーダンダ(1,780m)へ。 ロッジ泊 |
12 | ジヌーダンダ トルカ オーストラリアン・キャンプ |
約8時間 | ●トレッキング(約8時間) モディ・コーラの流れる谷底へと下ります。しばらく平坦な川沿いを歩き、急坂を登りランドルンを経てトルカ(1,700m)へ。その後、好展望地のオーストラリアン・キャンプ(2,060m)へ。 ロッジ泊 |
13 | オーストラリアン・キャンプ カーレ カーレ ポカラ カトマンズ |
約1時間
|
●トレッキング(約1時間) オーストラリアン・キャンプからゴールとなるカーレ(1,770m)へ。 着後、専用車にてポカラへ戻ります。そのまま航空機にてカトマンズへ。 カトマンズ泊 |
14 | カトマンズ シンガポール シンガポール |
15:05発 22:25着 23:55発 |
午前中、カトマンズ市内観光。その後、空港へ。航空機にてシンガポールへ。着後、航空機を乗り換えて、帰国の途につきます。
機中泊 |
15 | 東京 | 07:30着 | 東京(成田)着後、解散。 |
- 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
- 食事回数:朝13/昼 12/夜 12:機内食は除く
- 利用予定航空会社:シンガポール航空
ご案内とご注意
査証(ビザ) | ネパール(4,000円)、代行手数料(4,400円)、写真1枚(アンナプルナ自然保護区入域用も含む)。旅券の残存有効期間は6ヶ月、査証欄余白は1ページ以上必要です。 |
---|---|
新型コロナに関する制限について | 新型コロナに関する制限はありません。 |
気候・服装 | カトマンズやポカラは日本に比べ暖かく、快適にお過ごしいただけます。トレッキング中は長袖シャツが基本となりますが、ベースキャンプ付近は標高4,000m前後の高所ですので、ダウンジャケットなどの十分な防寒具をお持ちください。ベースキャンプ付近では積雪が予想されますので、靴は防水の利いたトレッキングシューズが最適です。 |
利用予定ホテル | 日程および下記をご覧ください。 ■カトマンズ:アンバサダー、グランド、チベットインターナショナル、ヤクアンドイエティ、ソルティー 、ラディソン、エベレスト、ヒマラヤ、アーツ、ロイヤルシンギ、マナン、バイシャリ、カンティプールテンプルハウス、サムサラリゾート、マッラ、シャングリラ、マヤ・マナー・ブティック、ル・ヒマラヤ、シャンバラ、クラウン・インペリアル、ランドマーク、ラマダ ■ポカラ:シャングリラ、グランデ、ダ・ヤトラコートヤード、バラヒ、テンプルツリー、アチ チリゾート、フルバリ、フィッシュテイルロッジ、ヒマラヤンフロント、レイクサイド・リ トリート、クイーンズパーク |
高山病について | 高山病の影響が予想されるコースです。高山病対策として、添乗員はパルスオキシメーター(血中酸素飽和度測定装置)、携帯加圧装置を持参し、現地で酸素ボンベを用意します。 高山病についてのご注意と取り組み |
健康診断書のご提出について | ご参加者の方全員に健康診断書(出発日から起算して6カ月以内に受診されたもの)のご提出をお願いしております。健康診断書の内容には、血液検査、心電図、胸部X線の項目が必須となります。 |
海外旅行保険について | ご参加の方には疾病死亡・治療、救援費用を含む海外旅行保険へのご加入をお願いしております。 |
トレッキングについて | 高低差のあるルートを長期間かけて歩き続けるコースです。体力のない方、高所に弱い方のご参加はおすすめできません。特別な登山技術は必要ありませんが、普段から山歩きをされていて、十分な基礎体力のあることがご参加の必須条件です。 |
ネパールの国内線について | 往路のカトマンズ/ポカラ間は山岳フライトですので、悪天候の場合はフライトキャンセルになることがあります。その場合は陸路にて目的地へ向かいます。(カトマンズ/ポカラ間は約200㎞、車で約6~7時間) |
トレッキング中の宿泊について | デウラリ、マチャプチャレB.C.、アンナプルナB.C.、バンブーはロッジの数が限られていますので、基本的に御一人部屋をお取りすることはできません。その他の宿泊地でもロッジの数や部屋数には限りがありますので、御一人部屋をお取りできなかったり、3~4人部屋にお泊りいただいたり、分宿になることがあります。そのような場合は変更補償金の対象外とさせていただきますが、生じた差額は返金いたします。ロッジ泊では寝袋(冬用)が必要です。お持ちでない方には弊社でも有料(6,000円)で貸し出しいたします。 |
チェーンスパイク・軽アイゼンの持参について | チェーンスパイクまたは軽アイゼン(6本爪限定、4本爪は不可)をご持参ください。 ※積雪の多い3~4月発のコースのみ。 |
旅行条件について | 取引条件はこちらの 海外旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。 |
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
-
東京
03-3237-1391 -
大阪
06-6367-1391
営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。
世界遺産
カトマンズ盆地