夏のデオサイ高原にヒマラヤヒグマを求めて

2022年の夏のヒマラヤヒグマの観察は苦労しました。国立公園のスタッフと歩き、探し、「どうしていつもの場所にいないのか」と頭を抱えました。

最初に思いついた原因は「観光客の増加」。しかしそれは今年だけのことではありません。次が、遊牧で暮らす人々がデオサイ高原のヒグマエリアに家畜を持ち込んだこと。これはさすがに影響があるはずです。しかし、ヒグマのコアゾーンにもいない・・・大きな理由はやはり、積雪の少なさによる「乾燥」に起因すると考えられます。ヒグマの好物の草が、いつもの場所に育たず、餌をもとめて移動してしまった・・・というのが国立公園スタッフの意見でした。

残念ながら、ヒマラヤヒグマはその生態についてほとんど研究されていません。正直なところ、発表されている個体数も正確なものではないでしょう。

 

一番楽して見れる可能性がある場所が、バラパニの国立公園詰め所の奥にある「ウォッチング・ポイント」。運がいいと近くの丘を歩くヒグマの親子の姿を見ることができますが、距離は遠く、双眼鏡かスコープがあったほうがいい場所です。

 

今回の滞在中、ヒマラヤヒグマを求めて4か所のヒグマエリアを歩きました。途中、デオサイ高原のあちこちから見える世界第9位の高峰、ナンガパルバット Nanga Parbat (8,216m)の南東からの山容です。

 

ヒグマがねぐらに使っていたくぼみです。大きなくぼみと小さなくぼみ。親子ヒグマのもののようです。

 

糞も大きな糞(母グマ)と小さい糞(子熊)が大量にありました。ただ、国立公園スタッフによると、一番新しいものが3~4日くらい前でその後の新しいものはないと。この親子ヒグマもこの場所を去ってしまったようです。

 

コアゾーンと呼ばれるエリアで、スキャン。ようやくヒマラヤヒグマを見つけました。

 

とっても若いヒマラヤヒグマです!

 

私たちのにおいがしたのでしょう、立ち上がって、私たちを探し始めました。

 

もう、私たちの存在に気が付いてしまいました。この後は、遠ざかる一方です。

 

草原を走って見えなくなってしまいました。まだかなり若い個体なので近くに母グマがいたのか、それとも別れたばかりなのか。無事に育ってくれることを祈ります。

 

別の大きなヒマラヤヒグマがいました、夢中で食べています。

 

食べるのに夢中でなかなか顔を上げてくれません。食べている間に少しづつ距離を詰めていきました。風向きは反対、チャンスです。

 

ヒマラヤヒグマ撮影中。

 

こちらのことは気づくことなく草を食むヒマラヤヒグマ。高山植物の花に囲まれ、キガシラセキレイがヒグマの周りで虫を捕食する、自然な光景を見ることができました。

 

これまでも何度かヒマラヤヒグマの観察チャレンジしてきましたが、今回が一番歩き、探すのに苦労し、そして異常気象がデオサイ高原の乾燥とヒマラヤヒグマに与える影響が恐ろしくなりました。

 

いつもはみずみずしい緑と花で覆われたデオサイ高原が、この夏は乾いた大地が露出し、そこを無数の観光客の車が砂埃をあげながら走る光景は、デオサイがいつか砂漠になってしまうのではないかと心配させられる光景でした。

 

Image & Text : Mariko SAWADA

Observation : JUL 2022, Deosai National park, Gilgit-Baltistan

パキスタンの野生動物特集

西遊旅行のパキスタンツアー一覧

※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行/ Indus Caravan へ!

 

カテゴリ:■ギルギット・バルティスタン州 > ヒグマ > ◇ パキスタンの野生動物 > デオサイ高原
タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

ユキヒョウ、狩りの後

ユキヒョウの鳴き声を聞きその姿を探していたガイドが戻ってきて、「おめでとう」と。彼が双眼鏡を向けた方向に見たものは、仕留めたばかりのアイベックスと片目を傷めたユキヒョウの姿。息を飲む瞬間でした。

 

youtubeの動画「ユキヒョウ Injured Snow leopard, after the hunt」

「ユキヒョウ」に関するその他の記事

特集記事:パキスタンの野生動物

 

アイベックスの頭が割れている様子や切り立った崖の下にいたことから、かなりの高さからアイベックスとユキヒョウが落ちたことが想像されます。そこからこの岩のくぼみまでアイベックスを運んできたユキヒョウ。引きずった跡が残っていました。

 

片目が腫れていて、動きが非常に不自由な様子でした。ユキヒョウもこの狩りで大きなけがを負ったようです。ガイドが、このユキヒョウは死んでしまうのではないか、と心配し始めました。骨が折れている可能性があり、もう次の狩りができないのでは、と。

厳しい肉食獣の野生の現場を目の当たりにした瞬間でした。

 

それでも寝ている姿は猫らしい表情を見せてくれたりもしました。

 

狩りで疲れている+お腹いっぱい=爆睡です。

 

私たちのことはお構いなく、寝ています。

 

スコープでも観察。この春にHobby’s Worldさんで購入したばかりのKowa(TSN-663)のスコープにiphoneをつけて撮影しました。

 

肉球が・・・。

 

大きな猫です。

 

ドキッとする、ユキヒョウの灰色グレーの目。

この後、ユキヒョウは一度起き上がると穴の奥のほうへと行ってしまいました。歩くこともままならない傷ついたユキヒョウの姿に動揺しました。

 

Photo & text : Mariko SAWADA

Observation :Apr 2022, KVO area, Gilgit-Baltistan, Pakistan

西遊旅行のパキスタンツアー一覧

※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行/ Indus Caravan へ!

カテゴリ:■ギルギット・バルティスタン州 > カラコルム・ハイウェイ > 上部フンザ > ユキヒョウ
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

K2・バルトロ氷河トレッキング 2022 (vol.2) パイユからコボルツェへ

本日はパイユからコボルツェへの行程です。バルトロ氷河のルートは氷河が動いたり崩れたりするため毎年、いやその時によってルートが変わり距離も変動します。今年は氷河の真ん中付近を進み、リリゴ(Liligo)キャプ手前でモレーンに上がりました。

 

K2・バルトロ氷河トレッキング vol.01 スカルドゥからパイユへ

K2・バルトロ氷河トレッキング vol.02 パイユからコボルツェへ

K2・バルトロ氷河トレッキング vol.03 コボルツェからウルドゥカスへ

K2・バルトロ氷河トレッキング vol.04 ウルドゥカスからゴレⅡへ

K2・バルトロ氷河トレッキング vol.05  ゴレⅡからコンコルディアへ

コンコルディア滞在、K2、ブロードピーク、ガッシャーブルム山群、カラコルムの高峰群に囲まれて

 

距離にして15キロ、標高3,420mのパイユ(Paiju)から3,834mのコボルツェ(Khoburtse)までの行程で、我々には無理のない行程でしたが、欧米の多くのトレッカーは一気にウルドゥカス(Urdukas)を目指します。

 

パイユのキャンプ地から北側のブラルドゥ川の川岸を4kmほど歩いたところからバルトロ氷河に上がります。

 

ブラルドゥ渓谷(Braldu valley)を作り出す、バルトロ氷河から流れ出す水。

 

背景にトランゴタワーズ(Trango Towers)。

 

バルトロ氷河上から見たグレートトランゴタワー(Great Trango Tower)、6,286m。トランゴタワーズは世界有数の大岩崖を擁することで知られています。

 

休憩タイム。

 

リリゴ(Liligo)を越えてからの景色。バルトロ氷河の向こうにバルトロカテードラル(Baltoro Cathedral)とロブサンスパイア(Lobsang Spire)。

 

到着したコボルツェ(Khoburtse)のキャンプ地。パイユやウルドゥカスに比べ小さなキャンプ地です。今晩も貸し切りでした。

 

我々のキッチン。トレッキング中の夕食は毎日18時30分頃と早めです。

 

夕食も済み、日が暮れたコボルツェのキャンプ地。ポーターさんたちの天幕に明かりが灯りました。そして山も晴れてきました。

 

左がパイユピーク(Paiju Peak)、右(手前)がウリビアホ (Uli Biaho)。

 

コボルツェのキャンプ場はトランゴキャッスル (右手)(Trango castle)がの目の前です。

 

今日も、静かな夜を迎えることができました。

 

Text & Photo : Mariko SAWADA

Trek Date : Early JUN, 2022

*The altitudes and distances traveled from site to site that are listed, are based on our own measurements and GPS equipment. Please note that these may differ from other reference materials.

 

西遊旅行のパキスタンツアー一覧

※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行Indus Caravan へ!

*Please follow us on YoutubeInstagram & Facebook

カテゴリ:バルトロ氷河トレッキング > バルトロ氷河/コンコルディア > ■ギルギット・バルティスタン州 > ◇ パキスタンの山
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

K2・バルトロ氷河トレッキング 2022(vol.1) スカルドゥからパイユへ

西遊旅行としてはパンデミック後の最初のバルトロ氷河トレックとなった2022年6月の記録です。2019年のツアー以降、大きく変わったのはジープ道。アスコーレ(Askole)までだったジープ道はジョラ(Jhola)とスカムツォク(Skam Tsok)の間まで伸びていました。現在も断続的に工事が行われています。大きなグループはジョラのキャンプ地を利用していますが、小さなグループは道中のブラルドゥ川の河原でもキャンプが可能です。(注:パキスタンで言う「ジープ道」とは地元でTOYOTA JEEPと呼ばれている車種なら通れるレベルの、かなりラフな道のことです。)

 

K2・バルトロ氷河トレッキング vol.02 パイユからコボルツェへ

K2・バルトロ氷河トレッキング vol.03 コボルツェからウルドゥカスへ

K2・バルトロ氷河トレッキング vol.04 ウルドゥカスからゴレⅡへ

K2・バルトロ氷河トレッキング vol.05  ゴレⅡからコンコルディアへ

コンコルディア滞在、K2、ブロードピーク、ガッシャーブルム山群、カラコルムの高峰群に囲まれて

 

今年のバルトロの大きな特徴は、3年間待った「登頂隊」がたくさんやってくること、でしょうか。バルトロエリアはインド国境に近いため、パキスタンへ入国のために必要な査証も、申請時から「トレッキング」または「登山」の査証を取得する必要があり、この査証に紐づいてスカルドゥでグループの許可申請を出し、認可後に出発することとなります。今年のシーズン最初はこの「トレッキング」「登山」査証の申請が急激に増えたため、取得にかなりの時間を要しました。バルトロエリアのトレッキングを計画の方は45日前には申請できるように準備しましょう。

 

最初のキャンプ地へと向かう我々のポーターさんたちを載せた車。6月は登頂隊の荷揚げが集中するため、ポーターさんもラバ(馬・ロバも)大忙しです。

 

シガール渓谷を走行中に、ドライバーさんの暮らす村ハイデラバード(Hyderabad)を通過。ドライバーさんの奥さんが収穫したての「桑の実」を持ってきてくれました。

 

信じられないくらい甘かった「桑の実」。

 

以前の車道最終地点のアスコーレ村(Askole)付近です。アスコーレはバルトロ氷河トレッキングのポーター/荷揚げなどで賑わうほか、宝石の採掘でも有名です。この写真の岩に空いている穴は宝石の採掘抗で、この時も大規模に作業が行われていました。

 

アスコーレから先は、今回初めて通るジープ道です。バルトロ氷河から始まるブラルドゥ 川(Braldu river)に沿って進みます。途中、かなり絶壁アップダウンも。

 

ジョラ(Jhola)に新しい橋ができており、そこを渡ってしばらく進むと現在も工事が行われている地点へ到着です。ここから少し歩いた河原で今晩はキャンプです。

 

翌日はブラルドゥ川 沿いに歩きます。スカムツォク(Skam Tsok)のキャンプ地を通過。

 

前方に、バルトロ氷河、雲の隙間にトランゴタワーズ( Trango Towers )の一部、バルトロカテードラル(Baltoro Cathedral)、そしてパイユ(Paiju)のキャンプ地が見えてきました。

 

パイユは水が豊富で緑の中のキャンプ地です。まだシーズン始まったばかりで往路の宿泊は貸し切りスティでした。

 

パイユではポーターさんたちがバルティ族のパン作りをしていました。明日からの氷河上トレッキングに持っていくパンです。

 

焼きあがったパン。

 

こちらは食事中のラバ。以前は家畜はほどんど使用されていませんでしたが、今はラバが主流で馬とロバも使われます。

 

明日からの氷河に備えて蹄鉄もを新しく。シーズンが始まった、という感じです。

 

パイユのキャンプ地から望むバルトロ氷河沿いの山、左がトランゴタワーズ(Trango Towes)の一部、真ん中がバルトロカテードラル(Baltoro Cathedral)、その右横がロブサンスパイア(Lobsang Spire)。

私たちしかいないパイユの夜は大変静かでした。

 

Text & photo : Mariko SAWADA

Trek Date : Early JUN 2022

追記:2022年7月初旬にアスコーレの先4km付近の橋が洪水により流されてしまい、それ以降はアスコーレからのトレッキングとなっています。

 

西遊旅行のパキスタンツアー一覧

※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行Indus Caravan へ!

*Please follow us on YoutubeInstagram & Facebook

 

カテゴリ:バルトロ氷河トレッキング > バルトロ氷河/コンコルディア > ■ギルギット・バルティスタン州
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

ヒマラヤアイベックス Himalayan Ibex fighting for the dominance

クンジュラブ峠近くで見た、ヒマラヤアイベックスの角合わせの動画です。ヒマラヤアイベックスが優位を競って争う様子は繁殖期の12~1月をピークに行われますが、春のある雪の日、大きな舞台のような岩の上で角合わせをするヒマラヤアイベックスのグループを見ました。

クンジュラブ峠近くで見た、ヒマラヤアイベックスの角合わせの動画です。アイベックスが優位を競って争う様子は繁殖期の12~1月をピークに行われますが、春のある雪の日、大きな舞台のような岩の上で角合わせをするアイベックスのグループを見ました。

 

Himalayn Ibex fighting for the dominance ヒマラヤアイベックス

 

2021年の12月~2022年の2月にかけて、クンジュラブ国立公園では違法なハンティングが行われ多数のアイベックスが殺されました。これまではクンジュラブ国立公園とKVO(Khunjerab Villagers Organization)が管理し、KVOエリア内のトロフィーハンティング以外の狩猟は厳しく取り締まられていましたが、ここにきて一部の心無い人々の不正により、ようやく回復してきたアイベックスの数が減り、それがユキヒョウへも影響し家畜の被害例が増えた冬となってしまいました。

 

すでにこの事件は担当者の処分が行われ、解決したことになっていますが、失われた個体数は戻りません。次の冬シーズンも心配されます。

 

Image & text : Mariko SAWADA

Observation : Apr 2022, Khunjerab National Park

 

西遊旅行のパキスタンツアー一覧

※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行/ Indus Caravan へ!

 

カテゴリ:◆ギルギット・バルティスタン州の動画 > アイベックス > ■ギルギット・バルティスタン州 > ◇ パキスタンの野生動物 > クンジュラブ国立公園
タグ: , , , , , , , , , , , ,

カラコルムの自然を守る – クンジェラブ峠清掃活動を実施

この4月のパキスタンのユキヒョウツアーはサイティングにも恵まれ素敵な旅となりましたが、訪れたクンジュラブ峠付近はごみが散乱しマーモットがごみを巣穴に運ぶ姿もみかけました。ツアーご参加のみなさまのご支援を受け、アブル・ハーン氏とモルホン村のボーイスカウトが5月4日にクンジュラブ峠付近の清掃活動を行いました。行政へお願いしても迅速な対応は期待できず、パキスタン国内観光客のごみに対する意識改革にも時間を要します。今シーズンはあと2回の清掃活動を行う予定にしています。

 

ごみを巣穴へ運ぶマーモット

 

冬眠明けのお腹を空かせたマーモットがごみを食べる姿はつらいものでした。

 

モルホン村のコミュニティホールで清掃活動についての説明をするアブル氏。

 

中国との国境付近は観光客の最終目的地で一番ごみが多い場所です。標高4,600mを越える高所での作業は地元の人々の協力が強力が必要です。

 

カラコルムハイウェイ添いの溝を清掃。お菓子のパッケージ、ペットボトル、オムツ、マスクなどが落ちていました。どうして車窓からごみを投げ捨てることができるのでしょうか。

 

ごみ拾いに参加した子供。

 

集めたごみは、峠で焼却処分しました。

今年はシーズンの前と後の2回の清掃を行いたいと思っています。今なら美しい自然を取り戻すことができます。「世界の尾根」と称されるカラコルム山脈、パミール高原の自然と野生動物の環境を守るため、微力ですができるとことからやっていきたいと思います。

 

<ご支援のお願い>

西遊旅行の取り組み ”持続可能なツーリズムを目指して” カラコルムの自然を守る クンジェラブ国立公園 クリーンナップ募金のご案内

Image & text : Mariko SAWADA , dated on 10May

 

西遊旅行のパキスタンツアー一覧

※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行/ Indus Caravan へ!

カテゴリ:■ギルギット・バルティスタン州 > カラコルム・ハイウェイ > モルホン > 自然・野生動物保護 > クンジュラブ国立公園
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

雪のデオサイ高原から望む、ナンガパルバット(8,126m)

デオサイ高原からは世界第9位峰のナンガパルバット (8,126m) を望めることができるポイントが何カ所かありますが、やはりベストはシェオサル湖からアストール谷へと降りていくあたりかと思います。

 

雪のシェオサル湖から望むナンガパルバットを撮影したくチャンスを狙いましたがなかなか難しいものでした。まず、デオサイ高原に雪が降った日とその翌日は通行が不可能な状態になること。そして、シェオサル湖までたどり着ける状態になっても晴れていてナンガパルバットが見えなくてはならず、この条件をクリアーできる日はそうそうはありません。

 

周囲を雪に覆われたシェオサル湖  Sheosar Lake。この日はスカルドゥからの日帰りでしたがその雪道の移動はなかなか大変。それでも、たどり着いたら報われるこの景色。そして誰もいません。

 

そして西側を見るとナンガパルバットが湖の向こうに顔を出しました。雲がかかっていたのは残念でしたが、その山容を見ることができました。

 

アストール谷 Astore valley の方へ下るポイントからはナンガパルバット全体が見渡せます。この景色が望めるところに車で行けることがすごいですね。

 

ナンガパルバットと記念撮影するガイドのアミンさん。帰り道のコンデイションを考えるとあまりゆっくりはできません。シェオサル湖にいたキアシセグロカモメ Caspian gull とオオバン Common coot を観察し、スカルドゥへと戻りました。

 

Photo & text : Mariko SAWADA

Visit : Oct 2021, Shoesar Lake, Deosai National Park, Gilgit-Baltistan

西遊旅行のパキスタンツアー一覧

※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行Indus Caravan へ!

*Please follow us on YoutubeInstagram & Facebook

カテゴリ:■ギルギット・バルティスタン州 > ナンガパルバット > デオサイ高原 > ナンガ・パルバット / ヒマラヤ
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

モルホン村のワシミミズク Eurasian eagle-owl at Morkhun village

モルホン村のフセインさんの家を訪問。そこで出会ったのが、ワシミミズク Eagle owl。自然と野生動物を大切にするフセインさんとアブルさん、傷ついて動けなくなっているフクロウがいると村人から聞き、保護したのがこの個体です。

 

ワシミミズク Eagle owl, Eurasian eagle-owlと呼ばれるこの大きなフクロウはユーラシア大陸に広く分布するフクロウで、日中は森や岩場で休み、夜間に狩りなどをする夜行性のフクロウです。

標高3,000m近いこの地域に生息するワシミミズクは、亜種 Himalayan eagle-owl 、Bubo bubo hemachalanus でブータンからインド北部、パキスタン北部まで広がるヒマラヤ山脈の高地に生息しています。

 

ワヒ族の民家で。子供とワシミミズクとの微妙な距離。

 

餌は鶏肉をもらっていました。

 

ワシミミズク、保護してくれているアブルさんには懐いているようにさえ見えました。でも、今日はリリースする日です。

 

庭に出てワシミミズクを離します。まっすぐ飛んで、茂みの近くに降り中へ入ってきました。

 

ワシミミズクの暮らすモルホン村の山の斜面はポプラが色づいています。

 

自由になったワシミミズク。元気にもとの縄張りに戻っていきますように。

 

その後は、ブハリ(ストーブ)を囲んでのランチです。ちょうどじゃがいもの収穫の季節。たっぷりのフライドポテトと乳製品から作られるワヒ族の伝統料理、チャウメン(焼きそば)にサラダ。とれたてのジャガイモで作ったフライドポテトに手が止まりません。

 

そして食後はチャイ(ミルクティー)。パキスタン北部では、お砂糖ではなくヒマラヤ岩塩をそのまま入れてかきまぜ、塩味のミルクティー「ナムキンチャイ」を飲みます。

 

はるかパンジャブ地方から運ばれてくる岩塩。「ピンクソルト」や「ヒマラヤ岩塩」の名で市場に出ている岩塩です。

ワシミミズクを見送り、ナムキンチャイでくつろいだモルホン村のひと時でした。

 

Photo & text : Mariko SAWADA

Observation : Oct 2021, Morkhun village, Gilgit-Baltistan

Special Thanks to Hussain Ali and Abul Khan

西遊旅行のパキスタンツアー一覧

※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行/ Indus Caravan へ!

カテゴリ:北部山岳地帯 > ■ギルギット・バルティスタン州 > 上部フンザ > モルホン > ◇ パキスタンの野鳥
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

スカルドゥの絶景、サルフランガ寒冷地砂漠を歩く

スカルドゥ郊外、シガール渓谷の入り口にあるサルフランガ寒冷地砂漠をドローンで撮影。

スカルドゥのインダス川沿いにあるサルフランガ寒冷地砂漠 Sarfranga Cold Desertは、標高2,500m付近にあり高山に囲まれた乾燥した荒地が「寒冷地砂漠」と呼ばれています。その一部はインダス河畔の砂が美しい砂丘群を創り出しています。

 

Sarfranga Cold Desert|絶景サルフランガ寒冷地砂漠(スカルドゥ)

 

とても美しい朝で、世界中のいろんな砂漠にいった参加者の皆様にも世界的に稀な「雪の高山に囲まれた砂丘」ウォークを楽しんでいただけました。

 

遠くにフセイナバードHussain Abadの村。

 

一番高い砂丘へ。360度の山に囲まれた谷の景色を堪能です。

 

 

Image & Text : Mariko SAWADA

Visit : Oct 2021, Sarfraga Cold Desert, Shigar-Skardu, Gilgit-Baltistan

西遊旅行のパキスタンツアー一覧

※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行Indus Caravan へ!

*Please follow us on YoutubeInstagram & Facebook

カテゴリ:◆ギルギット・バルティスタン州の動画 > ■ vlog / 動画 - 絶景パキスタン > ■ギルギット・バルティスタン州 > スカルドゥ
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

PK452便、スカルドゥ→イスラマバード!!

既にPK451便(イスラマバード→スカルドゥ)のフライトの映像をアップしていますが、比較的天候のいい日に搭乗したPK452便、スカルドゥ→イスラマバードのフライトもアップしました。昼になるとナンガパルバットのピークに雲がかかりますね!

 

PK452 Skardu to Islamabad|絶景フライト(スカルドゥ – イスラマバード線)

 

Image & text :Mariko SAWADA

Travel date : Oct 2021  taking flight PIA 452 from Skardu to Islamabad

西遊旅行のパキスタンツアー一覧

※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行Indus Caravan へ!

*Please follow us on YoutubeInstagram & Facebook

カテゴリ:◆ギルギット・バルティスタン州の動画 > ■ vlog / 動画 - 絶景パキスタン > ■ギルギット・バルティスタン州 > スカルドゥ > ナンガ・パルバット / ヒマラヤ
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,