ツアーのポイント
ポイント 中部パタゴニアの名勝からパタゴニア4大絶景を網羅した16日間
神秘の洞窟マーブル・カテドラルをはじめとする中部パタゴニアから、南部パタゴニアのフィッツ・ロイ山群の麓チャルテン、ペリト・モレノ氷河観光の拠点カラファテ、奇峰連なるパイネ国立公園、さらには世界の最果てウシュアイアまで。パタゴニアが織りなす大自然の全てを陸路で走破する16日間です。ポイント 14名様限定! 3都市で連泊をするゆとりある日程
見どころの多いカラファテ、パイネ、ウシュアイアで連泊をし、無理のない日程で広大なパタゴニアを巡る14名様限定のツアーです。ポイント 一歩踏み込んだパタゴニアの魅力を体感
ツアーでは、パタゴニアで最も原始の姿を残すと言われるアウストラル街道を走行し ヘネラル・カレーラ湖を訪れ、湖上に浮かぶ神秘の洞窟マーブル・カテドラルをボートで巡ります。その他、太古の壁画が残る世界遺産ラス・マノス洞窟もご案内。

COLUMN 神秘の大理石洞窟 マーブル・カテドラル
ヘネラル・カレーラ湖の中に形成された奇岩群の1つが「マーブル・カテドラル」です。長い年月をかけて浸食を受け、カテドラル(大聖堂)のような不思議な形が創り出されました。ボートクルーズでは、大理石の奇岩群へ、さらに奇岩群にある洞窟へと迫ります。陽光が湖面を宝石のように青く染め上げ、更に光が洞窟に射し込むと、神秘的な雰囲気に包まれた光景が織り成されます。絶景の宝庫として知られるパタゴニア地方、そのひとつが洞窟内に隠されています。




COLUMN 世界遺産ラス・マノス洞窟
太古の壁画が残る世界遺産ラス・マノス洞窟。「手の洞窟」という意味を持つこの洞窟は、中部パタゴニアの人里離れた渓谷にあります。名前の通り壁一面に無数の手形が描かれている壁画で知られ、この手形は、先住民が成人になる際の通過儀礼だったと考えられています。また、狩りの様子なども描かれており、最古の壁画は約9000年以上前に描かれたといわれています。

COLUMN 大迫力のペリト・モレノ氷河へ訪問 お好みに合わせた行程が選択可能
氷床として南極、グリーンランドに次ぐ規模を誇る南パタゴニア氷原の一部を含むロス・グラシアレス国立公園は、ペリト・モレノ氷河やウプサラ氷河など、50近い氷河を擁します。ツアーでは氷河ハイキング又は氷河クルーズのどちらかご希望の行程を選んでいただくことが可能です。圧巻の大氷河、蒼く輝くグレーシャーブルーの景観を存分にお楽しみください。
A ペリト・モレノ氷河ハイキング
大氷河ペリト・モレノの氷上をアイゼンをつけて歩くペリト・モレノ氷河ハイキングへご案内します。(65歳以下に限ります)
B ウプサラ氷河&スペガッツィーニ氷河クルーズ
66歳以上のお客様および氷河ハイキングを希望されないお客様は「ウプサラ氷河&スペガッツィーニ氷河クルーズ」(約6時間:往復・昼食時間を含む)へご案内します。国立公園内最大の大きさを誇るウプサラ氷河や最大で130mの高さを誇るスペガッツィーニ氷河など、雄大な氷河の景観をお楽しみいただきます。




出発日と料金
2023年~2024年 出発日~帰着日 |
日数 | 旅行代金 | 催行状況 |
---|---|---|---|
12月03日(日) ~ 12月18日(月)崩壊の頻度アップ!迫力のペリト・モレノ氷河 | 16日間 | 1,380,000円 | ![]() |
01月14日(日) ~ 01月29日(月)崩壊の頻度アップ!迫力のペリト・モレノ氷河 | 16日間 | 1,380,000円 | ![]() |
02月11日(日) ~ 02月26日(月)崩壊の頻度アップ!迫力のペリト・モレノ氷河 | 16日間 | 1,380,000円 | ![]() |
発着地 | 東京発着 | 最少催行人員 | 10名(14名様限定)・添乗員同行 |
---|---|---|---|
燃油サーチャージ | 65,500円(6月15日現在の見込み) | ||
一人部屋追加代金 | 185,000円 | ||
ビジネスクラス | 追加代金等の詳細はお問い合わせください。 |
- 相部屋ご希望の場合でもご出発時点で相部屋の方がいらっしゃらない場合は、一人部屋追加代金が必要となります。予めご了承ください。
- 海外での空港税諸税は旅行代金に含まれています。
- 燃油サーチャージ額は、原油価格の変動により変更することがあります。
ツアー日程表
地名 | 時刻 | スケジュール地図を見る | |
---|---|---|---|
1 | 東京 メキシコ・シティ メキシコ・シティ |
11:55発 09:35着 19:25発 |
空路、日付変更線を越えて、メキシコ・シティへ。着後、航空機を乗り換えて、チリの首都サンティアゴへ。
機中泊 |
2 | サンティアゴ サンティアゴ バルマセダ バルマセダ コイヤイケ |
06:35着 午前発 午後着 約3時間 |
サンティアゴ着後、航空機を乗り換えて、中部パタゴニア・チリ側の玄関口であるバルマセダへ。着後、専用車にてコイヤイケへ。
コイヤイケ泊 |
3 | コイヤイケ プエルト・トランキーロ (マーブル・カテドラル) (国境) ロス・アンティグオス |
08:00発 20:00着 |
パタゴニアで最も原始の姿を残すと言われるアウストラル街道を走り、紺碧の湖・ヘネラル・カレーラ湖へ。着後、大理石の洞窟マーブル・カテドラルをボートで巡ります。その後、ヘネラル・カレーラ湖の南岸を走り、国境を越えます。その後、ロス・アンティグオスへ。 ロス・アンティグオス泊 |
4 | ロス・アンティグオス ラス・マノス洞窟 ゴベルナドル・グレゴレス |
08:00発 20:00着 |
専用車にて、大草原のパンパの風景が広がる国道40号線を走り抜け、ゴベルナドル・グレゴレスへ。途中、洞窟に描かれた無数の手形で有名な世界遺産ラス・マノス洞窟を見学します。 ゴベルナドル・グレゴレス泊 |
5 | ゴベルナドル・グレゴレス チャルテン |
09:00発 16:00着 |
引き続き、国道40号線を走行し、南部パタゴニアのチャルテンへ。
チャルテン泊 |
6 | (フィッツ・ロイ展望ハイキング) チャルテン カラファテ |
14:00発 18:00着 |
名峰フィッツ・ロイの好展望地であるカプリ湖までの往復ハイキング(約4~5時間)へご案内します。フィッツ・ロイの雄姿を、カプリ湖畔より心ゆくまでご堪能ください。その後、アルヘンティーナ湖の湖畔の町カラファテへ。 カラファテ泊 |
7 | カラファテ (ペリト・モレノ氷河) |
終日、ロス・グラシアレス国立公園のペリト・モレノ氷河を観光。パタゴニアを代表する大氷河ペリト・モレノ氷河ハイキングをお楽しみください。その後、ペリト・モレノ氷河の展望台へご案内します。轟音と共に崩れ落ちる大迫力の氷河を心ゆくまでご覧ください。
カラファテ泊 |
|
8 | カラファテ (国境) パイネ国立公園 |
08:00発 16:00着 |
専用バスにて、国境を越えて、チリのパイネ国立公園へ。
パイネ国立公園内泊 |
9 | パイネ国立公園 | 終日、パイネ国立公園の観光。午前は、眼前に雄大な氷河をご覧いただくことができるグレイ氷河展望クルーズをお楽しみください。午後はサルト・グランデ(パイネ大滝)、ノルデンフェールド湖畔のクエルノス・デル・パイネ展望ハイキング(往復約2時間半)にご案内します。 パイネ国立公園内泊 |
|
10 | パイネ国立公園 プンタ・アレーナス |
08:00発 16:00着 |
専用車にて、チリ南部の港湾都市であるプンタ・アレーナスへ。着後、プンタ・アレーナスの市内観光(アルマス広場など)へご案内。 プンタ・アレーナス泊 |
11 | プンタ・アレーナス (マゼラン海峡) (国境) ウシュアイア |
早朝発
|
専用バスにて国境を越え、パタゴニア地方・フエゴ島にある世界最南端の街ウシュアイアへ。途中、マゼラン海峡をフェリーで渡ります。
ウシュアイア泊 |
12 | ウシュアイア (ティエラ・デル・フエゴ国立公園) (世界の果て号) (ビーグル水道クルーズ) |
終日、ウシュアイア観光。ティエラ・デル・フエゴ国立公園を訪問し、SL「世界の果て号」の乗車やパン・アメリカン・ハイウェイの終着点の見学、南極ブナや寄生植物などパタゴニア特有の自然観察をお楽しみください。また、太平洋と大西洋を繋ぐビーグル水道クルーズにもご案内します。
ウシュアイア泊 |
|
13 | ウシュアイア ブエノスアイレス ブエノスアイレス サンティアゴ |
午前発 午前着 午後発 午後着 |
航空機にて、ブエノスアイレスへ。着後、航空機を乗り換えてサンティアゴへ。着後、ホテルへ。
サンティアゴ泊 |
14 | サンティアゴ メキシコ・シティ |
午前発 午後着 |
航空機にて、メキシコ・シティへ。着後、航空機を乗り換えて、帰国の途につきます。
機中泊 |
15 | メキシコ・シティ | 00:25発 | 日付変更線を通過します。
機中泊 |
16 | 東京 | 06:20着 | 着後、解散。 |
- 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
- 食事回数:朝12/昼 10/夜 12:機内食は除く
- 利用予定航空会社:アエロメヒコ航空、ラタム航空、アルゼンチン航空
ご案内とご注意
査証(ビザ) | 不要です。旅券の残存有効期間は入国時に6ヶ月以上必要です。査証欄の余白は各国に必要なページ数の合計が必要です(チリ1ページ、アルゼンチン1ページ)。 |
---|---|
新型コロナに関する制限について | 新型コロナに関する制限はありません。 |
気候・服装 | パタゴニア地方は11月から3月は観光のベストシーズンですが、最暖月の平均気温でも10℃位にしかなりません。十分な防寒具をお持ちください。また、散策やハイキング用に、しっかりとした雨具と歩きやすい靴(防水の効いたトレッキングシューズ等)をご用意ください。 |
利用予定ホテル |
下記のホテルリストをご覧ください。 ■アルゼンチン |
氷河ハイキングについて | ペリト・モレノ氷河ハイキングは、65歳以下のお客様がご参加いただけます。ハイキングでは1時間半ほど氷河の上を歩きます。その際、アイゼンを使用します。また、くるぶしが隠れる程度のハイキングシューズ又トレッキングシューズをお持ちください。アイゼンは現地にて無料で貸出しいたします。なお、66歳以上のお客様及び氷河ハイキングをご希望されないお客様には代替として、現地英語ガイド同行でウプサラ氷河&スペガツィーニ氷河クルーズ(約6時間:往復・昼食時間を含む)に修正と氷河展望台へご案内させていただいきます。添乗員は氷河ハイキングに同行し、午後ペリト・モレノ氷河展望台にて合流します。 |
マーブル・カテドラルについて | マーブル・カテドラルへのボートクルーズは、天候、水位の上昇などにより欠航となる場合がございます。またボート出航後に安全上の判断等で洞窟内に入れない場合もございます。予めご了承ください。 |
ホテルについて | パタゴニア地方のホテルは、バスタブがなくシャワーのみの場合があります。ホテルの数・部屋数も限られており、稀に御一人部屋をお取りできなかったり、分宿となったりすることがあります。そのような場合は変更補償金の対象外とさせていただきますが、生じた差額は返金いたします。 |
日程について | パタゴニア地方の航空機はスケジュールが変わりやすいため、日程変更を余儀なくされることがあります。 |
観光について | 写真や日程表中の動物は野生動物ですので、必ずしも見られるとは限りません。予めご了承ください。 |
旅行条件について | 取引条件はこちらの 海外旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。 |
パタゴニア関連ツアー
-
アルゼンチンチリ
蒼き氷河の国 パタゴニアカラファテ、パイネに連泊しゆったりとめぐるパタゴニアの旅。大氷河ペリト・モレノ、名峰フィッツ・ロイ、パイネ国立公園などチリ・アルゼンチン両方のパタゴニアをじっくりと堪能する充実の11日間。
-
出発日2023年 12/28 2024年 2/20
- 日数11日間料金928,000~978,000円 【14名様限定】
- 注目12/28発 【催行決定】満席 近藤由利子(東京本社)同行・年末年始コース
- 注目02/20発 【催行決定】崩壊の頻度アップ!迫力のペリト・モレノ氷河
-
-
アルゼンチンチリ
世界の最果てパタゴニア世界最南端の街ウシュアイア、奇峰連なるパイネ国立公園、ペリト・モレノ氷河、名峰フィッツ・ロイと南部パタゴニア4大景勝地の全てを巡る旅。
-
出発日2023年 12/24 2024年 1/10 、2/4 、3/5
- 日数13日間料金1,028,000~1,098,000円 【14名様限定】
- 注目12/24発 【催行決定】満席 年末年始コース・崩壊の頻度アップ!迫力のペリト・モレノ氷河
- 注目02/04発 【催行決定】満席 崩壊の頻度アップ!迫力のペリト・モレノ氷河
- 注目03/05発 【催行決定】満席 崩壊の頻度アップ!迫力のペリト・モレノ氷河
-
-
チリアルゼンチン
パタゴニア完全走破神秘の大理石洞窟マーブル・カテドラルから世界の最果てウシュアイアまでパタゴニアが織りなす大自然の全てを陸路で走破。3都市で連泊をするゆとりある日程。
-
出発日2023年 12/3 2024年 1/14 、2/11
- 日数16日間料金1,380,000円 【14名様限定】
- 注目02/11発 【催行決定】満席 崩壊の頻度アップ!迫力のペリト・モレノ氷河
-
-
チリアルゼンチン
究極のパタゴニアトレッキング
パイネWサーキットとフィッツロイ山群大展望パイネやフィッツロイの名峰群と美しい蒼き氷河ペリト・モレノを訪問。パイネ国立公園の人気トレイル「Wサーキット」を完全踏破。 世界中のクライマー憧れの名峰フィッツロイ山群でのトレッキングも網羅。
-
出発日2024年 1/24 、2/5
- 日数15日間料金1,380,000円 【15名様限定】
-
体力高度
- 注目01/24発 【催行決定】満席
- 注目02/05発 【催行決定】残席お問い合わせ 上山仁美(専属添乗員)同行 ご好評につき追加設定
-
-
パタゴニアを撮る
写真撮影に目的を絞った12名様限定の旅。観光ツアーでは訪れない時間帯に撮影ポイントへ訪れ、パタゴニアの名峰群の朝焼けや夕焼けの撮影へもご案内します。
※募集は終了いたしました。来シーズンの発表をお待ちください。 -
蒼き氷河のパタゴニアと雨季のウユニ塩湖
ペリト・モレノ氷河、眼の前の景色がすべて鏡映しになる雨季のウユニ塩湖。ベストシーズン限定!この時期だけに現れる2つの南米の奇跡を訪ねる。
※募集は終了いたしました。来シーズンの発表をお待ちください。 -
紅葉のパタゴニア
パタゴニアを代表する落葉樹の南極ブナの紅葉が美しい季節。木々が真っ赤に色づき、氷河やパイネ山群を彩るこの時季ならではのパタゴニアをお楽しみください。
※募集は終了いたしました。来シーズンの発表をお待ちください。 -
パタゴニア トーレス・デル・パイネでピューマを狙う
パイネ国立公園内のエコキャンプ・パタゴニアに5連泊滞在、希少なピューマとの遭遇のチャンスを4日半設けました。ピューマ観察の専属ガイドが同行、最大6名様までの少人数限定企画。
※募集は終了いたしました。来シーズンの発表をお待ちください。 -
パイネ・フィッツロイ山群展望ハイキングとイグアスの滝
パタゴニアの大自然をゆったりハイキングで楽しめる珠玉のルートを厳選。また、世界最南端の街ウシュアイアへ。旅の終わりには世界三大瀑布イグアスの滝も訪問。
※募集は終了いたしました。来シーズンの発表をお待ちください。
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
-
東京
03-3237-1391 -
大阪
06-6367-1391
営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。
世界遺産
ラス・マノス洞窟(アルゼンチン)/ロス・グラシアレス国立公園(アルゼンチン)