ツアーのポイント
ポイント パタゴニア4大景勝地を網羅した南部パタゴニアツアーの決定版
世界最南端の街ウシュアイア、奇峰連なるパイネ国立公園、ペリト・モレノ氷河、名峰フィッツ・ロイと南部パタゴニア4大景勝地の全てをゆとりある日程で巡る充実の旅です。ポイント 少人数限定・連泊主体のゆとりのある旅
観光拠点のウシュアイアとパイネでは2連泊、カラファテでは3連泊。カラファテ滞在の中日にはチャルテンも訪問。ゆとりある日程で、南米大陸最南部に広がる絶景を存分にご堪能いただきます。※12/28出発コースは、ブエノスアイレスで1泊、ウシュアイアで1泊の日程となります。
ポイント パタゴニアの大自然を体感できるハイキング
パタゴニアの大自然を体感するハイキングも楽しみます。ペリト・モレノ氷河での氷河ハイキングや、名峰フィッツ・ロイ展望ハイキングへご案内。アップダウンも少なく、気軽にご参加いただけます。 COLUMN セラーノ氷河、バルマセダ氷河を楽しむ
セラーノ川ボートクルーズ
パタゴニアのクルーズの中でも西遊旅行がおすすめするのが「セラーノ川クルーズ」です。プエルト・ナタレスよりクルーズ船を利用し、セラーノ氷河やバルマセダ氷河など迫りくる氷河の数々をご覧いただき、途中セラーノ氷河を間近に展望できるハイキングにもご案内します。その後、ゾディアック(強化ゴムボート)を利用し、パイネ山群の景観を楽しみながらパイネ国立公園を目指します。心躍る大自然パタゴニアを肌で感じることのできるセラーノ川ボートクルーズは、西遊旅行こだわりの企画です。


COLUMN 世界の最果て ウシュアイア
世界の果て号
南極圏まで約1,000㎞の位置にある「世界最南端の町」ウシュアイアを走る鉄道。1910年に囚人達によって建設されました。かつては監獄まで結んでおり、木材や石炭を運ぶ手段として利用されていました。
ビーグル水道
東の大西洋、西の太平洋を繋ぎ、アルゼンチンとチリの国境になっている全長320㎞のビーグル水道。小島や岩礁に寝そべるオタリアや羽を休める海鳥を、船上からご覧いただくことができます。


HOTEL パイネ国立公園中央部のペオエ湖上に浮かぶ
絶景ホテル「ホステリア・ペオエ」に2連泊
ホステリア・ペオエ【パイネ国立公園/2連泊】国立公園内最高峰パイネ・グランデやクエルノス・デル・パイネと対峙する好立地のホテル。早朝5時過ぎからパイネ・グランデの山頂に初光が差し込み、薄紅色に染まりはじめます。直後にクエルノス・デル・パイネの山頂から山肌がオレンジ色に輝きはじめ、一気にパイネ山群が目を覚まします。ホテル敷地内に展望所を設けているため、パイネ山群が濃青色に染まる夜明け前から撮影ポイントにスタンバイし、凛とした空気の中で濃青色から薄紅色へ、最後はオレンジ色に染まるパイネ山群の変化を余すところなく撮影できる魅力的なホテルです。

出発日と料金
2022年~2023年 出発日~帰着日 |
日数 | 旅行代金 | 催行状況 |
---|---|---|---|
12月28日(水) ~ 01月09日(月)エアカナダ利用・年末年始コース |
13日間 | 1,078,000円 |
![]() |
01月23日(月) ~ 02月03日(金)崩壊の頻度アップ!迫力のペリト・モレノ氷河 |
12日間 | 998,000円 | ![]() |
02月23日(木) ~ 03月06日(月)崩壊の頻度アップ!迫力のペリト・モレノ氷河 |
12日間 | 998,000円 | ![]() |
発着地 | 東京発着 | 最少催行人員 | 8名(12名様限定)・添乗員同行 |
---|---|---|---|
燃油サーチャージ | 73,600円(6月17日現在の見込み) | ||
一人部屋追加代金 | 123,000円 ※12/30発:148,000円 | ||
ビジネスクラス | 追加代金等の詳細はお問い合わせください。 |
- 相部屋ご希望の場合でもご出発の時点で相部屋の方がいらっしゃらない場合は、一人部屋追加代金が必要となります。予めご了承ください。
- 海外での空港税諸税は旅行代金に含まれています。
- 燃油サーチャージ額は、原油価格の変動により変更することがあります。
ツアー日程表
地名 | 時刻 | スケジュール地図を見る | |
---|---|---|---|
1 | 東京 米国内都市 米国内都市 |
18:30発 15:05着 18:45発 |
空路、日付変更線を越えて、米国内都市へ。着後、航空機を乗り換えて、アルゼンチンの首都・ブエノスアイレスへ。
機中泊 |
2 | ブエノスアイレス ブエノスアイレス ウシュアイア |
08:15着 午後発 夜着 |
着後、航空機を乗り換えて、パタゴニア地方・フエゴ島にある世界最南端の街ウシュアイアへ。 ウシュアイア泊 |
3 | ウシュアイア |
終日、ウシュアイア観光。ティエラ・デル・フエゴ国立公園を訪問し、SL「世界の果て号」の乗車やパン・アメリカン・ハイウェイの終着点の見学、ブナや寄生植物などパタゴニア特有の自然観察をお楽しみください。また、太平洋と大西洋を繋ぐビーグル水道クルーズにもご案内します。 ウシュアイア泊 |
|
4 | ウシュアイア (国境) プエルト・ナタレス |
早朝発 |
専用バスにて国境を越え、プエルト・ナタレスへ。途中、マゼラン海峡をフェリーで渡ります。 プエルト・ナタレス泊 |
5 | プエルト・ナタレス (セラーノ川クルーズ) パイネ (パイネ国立公園) |
午前発 夕方着 |
クルーズ船でウルティマ・エスペランサ湾を北上に、セラーノ氷河へ(約3時間)。途中、船上からバルマセーダ氷河の展望をお楽しみください。着後、氷河展望ハイキング(往復1時間)をお楽しみいただきます。その後、ゾディアック(強化ゴムボート)に乗り換えて、セラーノ川ボートクルーズをお楽しみいただきながらパイネ国立公園へ(約1.5時間)。 プエルト・ナタレス泊 |
6 | パイネ (パイネ国立公園) |
終日、パイネ国立公園の観光。午前は、眼前に雄大な氷河をご覧いただくことができるグレイ氷河展望クルーズをお楽しみください。午後はサルト・グランデ(パイネ大滝)、ノルデンフェールド湖畔のクエルノス・デル・パイネ展望ハイキング(往復約2時間半)にご案内します。 パイネ:ホステリア・ぺオエ泊 |
|
7 | パイネ (国境) カラファテ |
午前発 夕方着 |
専用バスにて、大草原のパンパを走り抜け、アルヘンティーナ湖の湖畔の町カラファテへ。 パイネ:ホステリア・ぺオエ泊 |
8 | カラファテ (チャルテン) (フィッツ・ロイ展望ハイキング) |
専用車にて、名峰フィッツ・ロイの麓の町チャルテンへ。着後、フィッツ・ロイの好展望地であるカプリ湖までの往復ハイキング(約4~5時間)へご案内。ハイキング後、カラファテへ戻ります。 カラファテ泊 |
|
9 | カラファテ (ペリト・モレノ氷河) |
|
終日、ロス・グラシアレス国立公園のペリト・モレノ氷河を観光。パタゴニアを代表する大氷河ペリト・モレノ氷河ハイキングへご案内します。その後、前日に引き続き、ペリト・モレノ氷河の展望台へご案内します。轟音と共に崩れ落ちる大迫力の氷河を心ゆくまでご覧ください。 ※66歳以上のお客様、及び氷河ハイキングをご希望されないお客様には、現地英語ガイドがウプサラ氷河&スペガッツィーニ氷河クルーズ(約5時間)と氷河展望台へご案内します。添乗員は氷河ハイキングに同行します。 カラファテ泊 |
10 | カラファテ |
午後発 |
航空機にてブエノスアイレスを経由し、米国内都市へ。 ※カラファテまたはブエノスアイレスにてPCRを受検します。 機中泊 |
11 | 米国内都市 米国内都市 |
05:10着 10:40発 |
専用バスにて、再び国境を越えて、カラファテへ。着後、航空機にてブエノスアイレスへ。着後、航空機を乗り換えサンパウロを経由し、ドーハへ。
機中泊 |
12 | 東京 | 15:30着 | 着後、解散。 |
- 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
- 食事回数:朝8/昼9/夜8:機内食は除く
- 利用予定航空会社:アメリカン航空、デルタ航空、ユナイテッド航空、アルゼンチン航空
ご案内とご注意
査証(ビザ) | 不要です。旅券の残存有効期間は入国時に6ヶ月以上必要です。査証欄の余白は各国に必要なページ数の合計が必要です(チリ1ページ、アルゼンチン1ページ)。アメリカ電子渡航認証システムによる渡航認証(ESTA)が必要です(アメリカン航空利用コースの場合)。実費(21ドル)、代行手数料(4,400円)。 |
---|---|
アルゼンチン・チリの入国に際して | アルゼンチン、チリ入国に際しては、新型コロナウイルスに伴う入院・隔離等が例外・制限なくカバーされる海外旅行保険に加入が必要です。 ▼12/28発:エアカナダ航空利用コースの場合 アルゼンチン、チリ入国に際しては、新型コロナウイルスに伴う入院・隔離等が例外・制限なくカバーされる海外旅行保険に加入が必要です。また、カナダ入国に際しては、ワクチン接種証明書(2回目接種から14日以上経過/発行後9か月以内)が必要です。 |
アルゼンチン・チリからの出国に際して | 帰国前にカラファテまたはブエノスアイレスでPCR検査を受検していただきます。検査代(約9,500円)は現地にてお支払いください。 |
日本の出入国条件に関して | 日本の出入国条件に関しては「海外渡航に必要な手続きと出入国の流れ」をご覧ください。 |
気候・服装 | パタゴニア地方は11月から3月は観光のベストシーズンですが、最暖月の平均気温でも10℃位にしかなりません。十分な防寒具をお持ちください。また、散策やハイキング用に、しっかりとした雨具と歩きやすい靴(防水の効いたトレッキングシューズ等)をご用意ください。 |
利用予定ホテル | 日程及び下記のホテルリストをご覧ください。 ■ブエノスアイレス:アルヘン・タワー、ブリストル、NHホテル、ラビソンテ、エンバハドール、ノガロ、725 コンチネンタル ホテル ■チャルテン:フィッツロイ・イン、プドゥ・ロッジ、ラゴ デル デシエルト、エル プマ ■カラファテ:カペンケ、パタゴン、メウレン、バイア・レドンダ、コステン・アイケ、 ■ウシュアイア:アルトス・ウスワイア、トルケジェン、アルバトロス、ラス・レンガス、フエギーノ、ロス・アセボス ■プエルト・ナタレス:ベンダバル、サルトス デル パイネ、チャースルダーウィン、マルティン・グシンデ、インディゴ |
氷河ハイキングについて | ペリト・モレノ氷河ハイキングは、65歳以下のお客様がご参加いただけます。ハイキングでは1時間半ほど氷河の上を歩きます。その際、アイゼンを使用します。また、くるぶしが隠れる程度のハイキングシューズ又トレッキングシューズをお持ちください。アイゼンは現地にて無料で貸出しいたします。なお、66歳以上のお客様及び氷河ハイキングをご希望されないお客様には代替として、現地英語ガイド同行でウプサラ氷河&スペガツィーニ氷河クルーズ(約5時間)と氷河展望台へご案内させていただいきます。添乗員は氷河ハイキングに同行し、午後ペリト・モレノ氷河展望台にて合流します。 |
日程について | パタゴニア地方の航空機はスケジュールが変わりやすいため、日程変更を余儀なくされることがあります。 |
ホテルについて | パタゴニア地方のホテルは、バスタブがなくシャワーのみの場合があります。ホテルの数・部屋数も限られており、稀に御一人部屋をお取りできなかったり、分宿となったりすることがあります。そのような場合は変更補償金の対象外とさせていただきますが、生じた差額は返金いたします。 |
観光について | 写真や日程表中の動物は野生動物ですので、必ずしも見られるとは限りません。予めご了承ください。 |
旅行条件について | 取引条件はこちらの 海外旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。 |
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
-
東京
03-3237-1391 -
大阪
06-6367-1391
営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。
世界遺産
ロス・グラシアレス国立公園(アルゼンチン)