ツアーのポイント

ポイント この時期しか見られないダイヤモンド富士を2回、日の出と夕日を楽しむ特別企画

ダイヤモンド富士は東の方角からの日の出と西の方角へ沈むダイヤモンドの二通りがあります。その両方のダイヤモンド富士を狙って、富士山を東西にめぐる日時限定の特別企画です。

ポイント 雪上ジープで行く三ツ峠より冬の美しき富士山と南アルプスの大パノラマを楽しむ

三ツ峠山には雪上ジープで山頂まで行くことができるため、脚力や雪などで歩行が心配な方もご参加いただけます。また宿泊の三ツ峠山荘からは目の前に、冬ならではの色合いの富士山や南アルプスなどの絶景が広がり、夕刻から夜、そしてご来光まで堪能できます。

ポイント 富士山麓の秘湖 四尾連湖の湖畔に泊まる

雄大な富士山の麓にたたずむ、静かな美しい森に囲まれた秘湖。湖畔の宿に泊まり、ゆったりと散歩したり、軽登山を楽しんだりと美しき静寂の時をご堪能ください。

ポイント 8名様限定!添乗員兼写真講師の上鶴篤史さんが同行

添乗員兼写真講師が同行し、撮影のサポートも行います。初心者の方、写真が上手になりたい方にもおすすめです。
>>上鶴篤史さんによる本ツアーのレポートはこちら

霧氷と富士山の美しい取り合わせ(三ツ峠)
富士山と夜景(三ツ峠)

PROFILE 同行ガイド 上鶴篤史(かみづる・あつし)

日本登山ガイド協会認定ガイド。国内外の山や自然を案内し、自然の豊かさや美しさを伝える。日本三百名山完登、アコンカグアやデナリ遠征など、豊富なキャリアを活かし登山・写真撮影に関する講習・ワークショップ多数。西遊旅行の添乗員としても活躍中。
>> 上鶴篤史さんによる本ツアーのレポートはこちら

COLUMN 日本の冬を楽しむための装備リスト

・フリースなどの上にダウンジャケットなど防寒具をご用意ください。
・パンツも中綿入りのパンツや雪山用のパンツが有効です。タイツなども履くと暖かいです。
・手袋はインナーとアウターが別々の分かれるものが使いやすいです。細かな作業などする場合はインナー手袋で作業します。
・耳も隠れるフリースや毛糸のハット(帽子)も必ず必要です。またネックウォーマーやマフラーもあれば安心です。
・テルモス(保温水筒)
・携帯カイロもあると安心です。 
・雪の反射光を防ぐ偏光サングラス
・靴は、雪山用の登山靴がベストです。一般的な登山靴でも構いませんが、革製や防水加工の登山靴をご用意ください。登山靴の場合、雪の中を歩くこともありますのでスパッツ(ゲーター)なども用意ください。

COLUMN 写真撮影について

一眼レフや三脚を使用した撮影が可能です。ご自身のカメラ・機材をお持ちください。ツアー中は添乗員兼写真講師が同行、撮影に適した時間帯と場所を選定し、撮影等の時間を確保します。また、写真撮影の講習会も行います(写真撮影の基本、カメラの操作や機材についてのアドバイス、構図やテクニック、パソコン等での画像処理の仕方やRAW現像などについて)。撮影初心者の方、レベルアップをしたい方にもおすすめのコースです。
※写真撮影に適したコースですが、撮影をしない方でもお楽しみいただけます。

出発日と料金

2023年 
出発日~帰着日
日数 旅行代金 催行状況
12月19日(火) ~
12月21日(木)上鶴篤史さん同行
3日間 118,000円
発着地 現地発着 (甲府駅集合・解散) 最少催行人員 6名(8名様限定)・上鶴篤史さん同行
一人部屋追加代金 設定がございません
  • 国内旅行のため、再利用割引・特別割引はありません。
  • 当ツアーは出発前の最終旅行説明会を開催いたしません。ご質問はお気軽に担当までお問い合わせください。
  • 参考アクセス(下記利用がおすすめです)
    【往路】新宿駅 08:00発-(JR中央本線あずさ5号・南小谷行)-甲府駅 09:28着
    【復路】甲府駅 16:31発-(JR中央本線あずさ42号・新宿行)-新宿駅 18:04着
  • 天候等によりスケジュールが変更になることもございますので、帰りの電車等の予約は余裕をもった時刻か、当日にご予約いただくようお願いいたします。
  • 宿泊は相部屋が基本となります。

ツアー日程表

地名 時刻 スケジュール地図を見る
1 甲府駅
河口湖畔
三ツ峠登山口
三ツ峠山荘
10:00発

13:30発
15:00着
JR甲府駅に集合し、専用車にて富士山展望地の河口湖へ。富士山の展望を楽しみ、昼食は郷土料理「ほうとう」をご堪能ください。その後、専用車にて御坂峠を越えて三ツ峠山登山口へ。雪上ジープを利用して三ツ峠山頂へ。山荘前の展望台からは冬ならではの色合いの富士山や南アルプスなどの絶景が広がり、夕刻から夜、そしてご来光まで存分にお楽しみいただけます。
※ご希望の方は三ツ峠山最高地点へご案内します。(山荘より歩いて往復30分)
三ツ峠山荘泊|食事:朝× 昼○ 夜○
2 三ツ峠山荘
三ツ峠登山口
パノラマ台
花の都公園
本栖湖
四尾連湖
09:00発
11:00着



17:00着
早朝、山荘目の前からのご来光と富士山の景色を存分にお楽しみください。その後、雪上ジープを利用して下山します。 下山後、山中湖のパノラマ台からの富士山を眺め、花の都公園にて日没のダイヤモンド富士を堪能。昼食は富士吉田の名物「吉田のうどん」をご堪能ください。千円札の富士山として知られる本栖湖を経由し、秘湖・四尾連湖畔へ。
四尾連湖:水明荘泊|食事:朝○ 昼○ 夜○
3 四尾連湖
(富士川町高下地区)
四尾連湖
みたまの湯
甲府駅
05:30発

13:00発

16:00着

朝食前に専用車にてダイヤモンド富士で知られる富士川町高下地区へ。美しきダイヤモンド富士を鑑賞します。専用車にて四尾連湖へ戻り、美しい静かな湖畔で朝食をすませ、出発までゆったりとお過ごしください。写真を撮りながら四尾連湖畔を一周します。帰りは甲府盆地とアルプスや八ヶ岳の展望が素晴らしい名湯、みたまの湯にて温泉浴。その後、甲府駅へ。着後、解散。

食事:朝○ 昼○ 夜×
  • 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
  • 積雪の状況や吹雪などにより、通行止めや大幅に予定が変更になる場合がございます。
  • 食事回数:朝2/昼3/夜2

ご案内とご注意

気候・服装 朝晩や悪天候の際は寒い季節となります。防寒具や手袋などもご用意ください。また登山靴、上下のレインウェアなど登山装備にてお越しください。
利用予定ホテル 日程をご覧ください。
写真撮影について 上記に記載の写真撮影についての項目をご覧ください。
荷物について 宿泊施設までご自身で荷物をお運びいただきます。三つ峠へは小型のジープに乗って運ぶため、運びやすい中型(66cm)以下のスーツケースやまたは布製のバッグ等でご参加ください。登山や撮影に不要な荷物は車や宿舎に置いておくことができます。
雪上ジープについて 三ツ峠山までは雪上ジープを利用できるため、脚力や雪などで歩行が心配な方でも安心してご参加いただけます。
※路面状況により運行できない場合は片道約1時間の歩行となります。
宿泊について 男女別の相部屋になります。寝具が備え付けてあるため、寝袋は不要です。
旅行条件について 取引条件はこちらの 国内旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。

メールでのお申し込み・お問い合わせ 予約希望・お問い合わせ
旅行企画・実施 株式会社 西遊旅行
観光庁長官登録旅行業第一種607号 
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
0120-811-391 [ 営業時間:月~金10:00~18:30 ]
携帯電話・公衆電話の方はこちら
  • 東京

    03-3237-1391
  • 大阪

    06-6367-1391

営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。