秘境ツアーのパイオニア 西遊旅行 / SINCE 1973

マダガスカルみどころガイド

マダガスカル動物図鑑

Madagascar Wildlife Guide

マダガスカルは、約8800万年前にゴンドワナ大陸から分かれた後ほとんど他の大陸との行き来がなかったため、そこに暮らす生き物は島の中だけで独自の進化を遂げました。たとえば、キツネザルはマダガスカルで多様化し、およそ100種が分布し、その全てが固有種です。一方、大陸に多く見られるライオンやヒョウのような大型の肉食獣はマダガスカルには存在しません。その空白を補うように、マダガスカルマングース科のフォッサが捕食者として進化しました。また、世界の半数近くの種が集中するカメレオンをはじめ、テンレックやホウシャガメ、独自の鳴き声で知られるカエル類など、多くの生き物が島内の多様な生態系に特化して適応してきました。熱帯雨林、乾燥林、岩山などの環境の違いが、その進化と分布に大きな影響を与えています。

 

キツネザルとアイアイ/ Lemurs

キツネザルはマダガスカルにのみ生息する霊長類で、およそ100種が知られています。大型肉食獣が不在の環境で多様化し、果実や葉を食べる昼行性の種から夜行性で昆虫を捕らえる種まで、食性や行動、生息環境に応じて多彩な進化を遂げています。代表種であるワオキツネザルは昼行性で、社会性が高く、群れで行動することが知られています。夜行性のアイアイは、キツネザルとは異なるアイアイ科に属し、その奇妙な外見と細長い中指を使った独特の採食行動で知られ、マダガスカルを象徴する生き物のひとつと言えます。現在では、多くの種が森林破壊や生息地の分断により絶滅の危機に瀕しており、保全活動が急務とされています。

※IUCN絶滅危惧種分類は2025年7月現在の情報です。
CR 深刻な危機  EN 危機  VU 危急  NT 準絶滅危惧  LC 低懸念  NA 非該当
light_mode 昼行性 dark_mode夜行性 contrast 薄明薄暮性

ワオキツネザル

EN light_mode
ワオキツネザル
英名:Ring-tailed Lemur
学名:Lemur catta
キツネザル科 キツネザル属
見られる場所: ベレンティ、イサロなど

インドリ

CR light_mode
インドリ
英名:Indri
学名:Indri indri
インドリ科 インドリ属
見られる場所: ペリネ、パルマリウムなど

ベローシファカ

EN light_mode
ベローシファカ
英名:Verreaux's Sifaka
学名:Propithecus verreauxi
インドリ科 シファカ属
見られる場所:ベレンティ、キリンディなど

デッケンシファカ

EN light_mode
デッケンシファカ
英名:Decken’s Sifaka
学名:Propithecus deckenii
インドリ科 シファカ属
見られる場所: アンカラファンチカ、ベマラハなど

カンムリシファカ

CR light_mode
カンムリシファカ
英名:Crowned Sifaka
学名:Propithecus coronatus
インドリ科 シファカ属
見られる場所:アンカラファンチカ、マンタディア、レミュールアイランドなど

ミルンエドワーズシファカ

EN light_mode
ミルンエドワーズシファカ
英名:Milne-Edwards's Sifaka
学名:Propithecus edwardsi
インドリ科 シファカ属
見られる場所:ラノマファナなど

アカエリマキキツネザル

CR light_mode
アカエリマキキツネザル
英名:Red Ruffed Lemur
学名:Varecia rubra
キツネザル科 エリマキキツネザル属
見られる場所: マソアラ、パルマリウムなど

シロクロエリマキキツネザル

CR light_mode
シロクロエリマキキツネザル
英名:Black-and-white Ruffed Lemur
学名:Varecia variegata
キツネザル科 エリマキキツネザル属
見られる場所:アンダシベ、レミュールアイランドなど

チャイロキツネザル

VU light_mode
チャイロキツネザル
英名:Common Brown Lemur
学名:Eulemur fulvus
キツネザル科 チャイロキツネザル属
見られる場所: 北西部・東部の森林、レミュールアイランドなど

アカビタイチャイロキツネザル

VU light_mode
アカビタイチャイロキツネザル
英名:Red-fronted Brown Lemur
学名:Eulemur rufifrons
キツネザル科 チャイロキツネザル属
見られる場所:キリンディ、ラノマファナなど

シロビタイチャイロキツネザル

VU light_mode
シロビタイチャイロキツネザル
英名:White-headed Brown Lemur
学名:Eulemur albifrons
キツネザル科 チャイロキツネザル属
見られる場所: マソアラなど

アカハラキツネザル

VU light_mode
アカハラキツネザル
英名:Red-bellied Lemur
学名:Eulemur rubriventer
キツネザル科 チャイロキツネザル属
見られる場所: マンタディア、ラノマファナなど

クロキツネザル

EN light_mode
クロキツネザル

英名:Black Lemur
学名:Eulemur macaco
キツネザル科 チャイロキツネザル属
見られる場所: アンカラファンチカ、パルマリウム、ロコベなど

クビワチャイロキツネザル

EN light_mode
アカエリキツネザル

英名:Collared Brown Lemur
学名:Eulemur collaris
キツネザル科 チャイロキツネザル属
見られる場所: アンドハヘラ、ベレンティなど

カンムリキツネザル

EN light_mode
カンムリキツネザル
英名:Crowned Lemur
学名:Eulemur coronatus
キツネザル科 チャイロキツネザル属
見られる場所: アンカラファンチカ、パルマリウムなど

ハイイロジェントルキツネザル

CR light_mode
ハイイロジェントルキツネザル
英名:Gray Bamboo Lemur
学名:Hapalemur griseus
キツネザル科 ジェントルキツネザル属
見られる場所:ラノマファナ、アンダシベ、レミュールアイランドなど

ヒロバナジェントルキツネザル

CR light_mode
ヒロバナジェントルキツネザル
英名:Greater Bamboo Lemur
学名:Prolemur simus
キツネザル科 ジェントルキツネザル属
見られる場所: ラノマファナなど

キンイロジェントルキツネザル

CR light_mode
キンイロジェントルキツネザル
英名:Golden Bamboo Lemur
学名:Hapalemur aureus
キツネザル科 ジェントルキツネザル属
見られる場所: ラノマファナなど

ハイイロネズミキツネザル

LC dark_mode
ハイイロネズミキツネザル
英名:Gray Mouse Lemur
学名:Microcebus murinus
コビトキツネザル科 ネズミキツネザル属
見られる場所: キリンディなど

オオコビトキツネザル

VU dark_mode
オオコビトキツネザル
英名:Greater dwarf lemur
学名:Cheirogaleus major
コビトキツネザル科 コビトキツネザル属
見られる場所: 東部の森林、アンダシベなど

イタチキツネザル

VU dark_mode
イタチキツネザル
英名:Weasel sportive lemur
学名:Lepilemur mustelinus
イタチキツネザル科 イタチキツネザル属
見られる場所: ペリネ、アンダシベなど

シロアシイタチキツネザル

EN dark_mode
シロアシイタチキツネザル
英名:White-footed Sportive Lemur
学名:Lepilemur leucopus
イタチキツネザル科 イタチキツネザル属
見られる場所: 南部の乾燥林、ベレンティなど

ゾンビツェイタチキツネザル

EN dark_mode
ハバードイタチキツネザル
英名:Hubbard's sportive lemur
学名:Lepilemur hubbardorum
イタチキツネザル科 イタチキツネザル属
見られる場所: ゾンビツェなど

アイアイ

EN dark_mode
アイアイ 
英名:Aye-aye
学名:Daubentonia madagascariensis
アイアイ科 アイアイ属 
見られる場所:パルマリウムなど




マダガスカルのユニークな生き物たち/ Unique Wildlife of Madagascar

マダガスカルには、キツネザル以外にも、他の大陸には見られない独自の進化を遂げた動物たちが多く暮らしています。たとえば、捕食者として進化したマダガスカルマングース科のフォッサや、ハリネズミに似たテンレックの仲間。カメレオンは世界で発見されている200種余りのうちおよそ半数がマダガスカルに生息し、そのほとんどが固有種です。ほかにも色鮮やかなカエル、夜行性のヤモリやヘビ、個性的な鳥や昆虫など、ユニークな姿と生態を持つ生き物が見られます。ここでは、観察ツアーなどで出会う可能性のある代表的な一部の種をご紹介します。

※IUCN絶滅危惧種分類は2025年7月現在の情報です。
CR 深刻な危機  EN 危機  VU 危急  NT 準絶滅危惧  LC 低懸念  LC 非該当
light_mode 昼行性 dark_mode夜行性 contrast 薄明薄暮性

フォッサ

VU contrast
フォッサ
英名:Fossa
学名:Cryptoprocta ferox
マダガスカルマングース科 フォッサ属
見られる場所: キリンディ、アンカラファンチカ、マソアラなど

マダガスカルジャコウネコ

VU dark_mode
マダガスカルジャコウネコ
英名:Malagasy civet
学名:Fossa fossana
マダガスカルマングース科 フォッサ属
見られる場所: キリンディなど

ワオマングース

LC light_mode
ワオマングース
英名:Ring-tailed vontsira
学名:Galidia elegans
マダガスカルマングース科 ガリディア属
見られる場所: ラヌマファナ、アンダシベなど

チビオナガテンレック

LC dark_mode
チビオナガテンレック
英名:Little long-tailed tenrec
学名:Microgale parvula
テンレック科 オナガテンレック属
見られる場所: アンダシベ、ランヌアニョなど

マダガスカルジャイアントジャンピングラット

CR dark_mode
マダガスカルジャイアントジャンピングラット
英名:Madagascar giant jumping rat
学名:Hypogeomys antimena
ネソミス科 ヒポゲオミス属
見られる場所: キリンディなど

マダガスカルヒメショウビン

LC light_mode
マダガスカルヒメショウビン
英名:Madagascar Pygmy Kingfisher
学名:Corythornis madagascariensis
ブッポウソウ目 カワセミ科
見られる場所: 東部の低地林など

ウロコジブッポウソウ

VU light_mode
ウロコジブッポウソウ
英名:Scaly Ground Roller
学名:Geobiastes squamiger
ブッポウソウ目 ジブッポウソウ科
見られる場所: アンダシベ、ランマファナの森林など

トロトロカコノハズク

LC dark_mode
トロトロカコノハズク
英名:Torotoroka Scops Owl
学名:Otus rutilus
フクロウ目 フクロウ科
見られる場所: キリンディの乾燥林など

マダガスカルヤツガシラ

LC light_mode
マダガスカルヤツガシラ
英名:Malagasy Hoopoe
学名:Upupa marginata
サイチョウ目 ヤツガシラ科
見られる場所: マダガスカル各地の森林やサバンナ

ホウシャガメ

CR light_mode
ホウシャガメ
英名:Radiated Tortoise
学名:Astrochelys radiata
リクガメ科 マダガスカルリクガメ属
見られる場所:南部の乾燥林、ベレンティなど

パーソンカメレオン

NT light_mode
パーソンカメレオン
英名:Parson's Chameleon
学名:Calumma parsonii
ヒメカメレオン科 カラマ属
見られる場所: アンダシベ、マンタディアなど

パンサーカメレオン

LC light_mode
パンサーカメレオン
英名:Panther Chameleon
学名:Furcifer pardalis
カメレオン科 フルキフェル属
見られる場所: アンダシベ、ノシベ、マソアラなど

カーペットカメレオン

LC light_mode
カーペットカメレオン
英名:Carpet chameleon
学名:Furcifer lateralis
カメレオン科 フルキフェル属
見られる場所:マダガスカル全域、アンダシベ、ペリネなど

ミドリマントガエル

LC dark_mode
ミドリマントガエル
英名:Pandanus frog
学名:Guibemantis pulcher
マダガスカルガエル科 ギベマンティス属
見られる場所: アンダシベ、ペリネなど

トマトガエル

LC dark_mode
トマトガエル
英名:Tomato frog
学名:Dyscophus antongilii
ヒメアマガエル科 ディスコフス属
見られる場所:アンダシベ、マロジェジィなど

ヤマビタイヘラオヤモリ

LC dark_mode
ヤマビタイヘラオヤモリ
英名:Mossy Leaf-tailed Gecko
学名:Uroplatus sikorae
ヤモリ科 ヘラオヤモリ属
見られる場所:アンダシベ、マロジェジィなど

キリンクビナガオトシブミ

NT light_mode
キリンクビナガオトシブミ
英名:Giraffe weevil
学名:Trachelophorus giraffa
オトシブミ科 トラケロフォルス属
見られる場所: 東部の森林など

マダガスカルオオヤママユ

NE dark_mode
マダガスカルオオヤママユ
英名:Comet moth
学名:Argema mittrei
ヤママユガ科 アルゲマ属
見られる場所: 東部の森林など




PAGE TOP