ツアーのポイント
ポイント インドネシア第三の高峰・リンジャニ山登頂
西ヌサ・トゥンガラ諸島の州都マタラムがあるロンボク島最高峰・リンジャニ山。富士山より50m低く、初めての海外登山に挑戦したい方にはおすすめです。ルートは、草原地帯をゆるやかに登り、火山湖を展望できるキャンプ地へ。登頂日は深夜に出発し、砂礫の稜線を登り山頂へ。山頂からは、バリ島最高峰・アグン山(3,031m)やコバルトブルーのセガラ・アナ湖を展望することができます。ポイント リゾート地スンギギには計2泊、バリ島クタ地区にも訪れます
ロンボク島を代表するリゾート地スンギギには計2泊。目の前にビーチの広がる宿泊施設でゆっくりとお寛ぎください。又、バリ島ではホテルにチェックインし深夜の飛行機の出発までフリータイム。民芸品店が立ち並ぶクタ周辺の散策をお楽しみいただけます。ポイント 登頂証明書を授与
リンジャニ山では、登頂された方に登頂証明書が授与されます。COLUMN インドネシア第三の高峰・リンジャニ山登頂
西ヌサ・トゥンガラ諸島の州都マタラムがあるロンボク島最高峰・リンジャニ山は富士山より50m低く、初めての海外登山に挑戦したい方にはおすすめです。登山を開始し2日続けて、約1,000mを登ります。登頂日は深夜に出発し、砂礫の稜線を登り山頂へ。
									  山頂からは、バリ島最高峰・アグン山(3,031m)やコバルトブルーのセガラ・アナ湖を展望することができます。
								    6日間というコンパクトな日程で、インドネシア第三の高峰に挑戦してみませんか?
 ロンボク島最高峰リンジャニ山(3,726m)全景
ロンボク島最高峰リンジャニ山(3,726m)全景 山頂付近は急登を進みます
山頂付近は急登を進みます出発日と料金
| 2015年 出発日~帰着日 | 日数 | 旅行代金 | 催行状況 | 
|---|---|---|---|
| 04月24日(金) ~ 04月29日(水) | 6日間 | 248,000円 |  | 
| 06月10日(水) ~ 06月15日(月) | 6日間 | 248,000円 |  | 
| 08月12日(水) ~ 08月17日(月) | 6日間 | 328,000円 |  | 
| 09月18日(金) ~ 09月23日(水) | 6日間 | 288,000円 |  | 
- 海外での空港税諸税は旅行代金に含まれています。
- 燃油サーチャージ額は、原油価格の変動により変更することがあります。
コース難易度
| 体力 |  | 特別な技術は不要ですが、富士山を登れる程度の体力が必要です。 | 
|---|---|---|
| 高度 |  | 最高宿泊高度は2,640m、最高到達高度は3,726mです。山頂付近では頭痛など軽度の高山病の症状がでることがあります。 | 
| 宿泊 | テント1泊 テント設営は全てスタッフが行います。テント場は草地です。 | |
| 荷物 | 日本からスーツケースでご参加いただき、スンギギで荷物を詰め替えポーターに預けます(3kgまで)。トレッキング中は1泊2日分の荷物が入るバッグと、ご自身の荷物を入れるデイパックをご用意ください。 | |
ツアー日程表
| 地名 | 時刻 | スケジュール地図を見る | |
|---|---|---|---|
| 1 | 東京 ソウル | 午後発 | 空路、東京・大阪よりそれぞれソウルへ。着後、航空機を乗り換えて、バリ島のデンパサールへ。着後、ホテルへ。 ※添乗員は東京・大阪のどちらか一方より同行し(往復)、ソウルにて合流します。 デンパサール泊 | 
| 大阪 ソウル | 午後発 | ||
| ソウル デンパサール | 18:10発 24:10着 | ||
| 2 | デンパサール プラヤ プラヤ スンギギ | 午前発 約1時間 | 航空機にてロンボク島のプラヤへ。着後、専用車でロンボク島を代表するリゾート地のスンギギへ。午後、自由行動。ビーチでのんびりとお過ごしください。 スンギギ:スンギギ・ビーチホテル又はマスコット・コテージ泊 | 
| 3 | スンギギ スンバル・ラワン スンバル・ラワン プラワガン・センバルン | 05:30発 08:30着 約8時間 | 早朝、専用車にてリンジャニ山の登山口、スンバル・ラワン(1,150m)へ。 ●リンジャニ山登山(約8時間) 登山開始。サバンナの中から、ゆるやかに登り始めます。尾根まで上がり、火口湖セガラ・アナ湖の展望できる、プラワガン・センバルン(2,640m)へ。 テント泊 | 
| 4 | プラワガン・センバルン リンジャニ山山頂 スンバル・ラワン スンギギ | 約13時間 20:00着 | ●リンジャニ山登頂(登頂 約5時間/下山 約8時間) 夜明け前にプラワガン・センバルンを出発し、登山開始。ヘッドランプの明かりを頼りに砂礫の急斜面をゆっくりと登り、リンジャニ山(3,726m)を登頂。山頂からはスンバワ島やバリ島のアグン山の展望が広がります。その後、プラワガン・センバルンを経て、往路と同じ道を登山口のスンバル・ラワンまで下ります。着後、専用車にてスンギギへ戻ります。ホテルではゆっくりと登山の疲れを癒してください。 スンギギ:スンギギ・ビーチホテル又はマスコット・コテージ泊 | 
| 5 | スンギギ プラヤ プラヤ デンパサール (クタ) | 朝発 午前発 | 朝、専用車にて、空港のあるプラヤへ。着後、航空機にてバリ島のデンパサールへ戻ります。ホテル着後、自由行動。ご希望の方は、民芸品店が立ち並ぶクタ周辺の散策へご案内します。夕食はジンバランのビーチに並ぶレストランにて、をご賞味ください。その後、空港へ。 デンパサール仮泊/機中泊 | 
| 6 | デンパサール ソウル | 01:25発 09:25着 | 深夜発の航空機にてソウルへ。 着後、航空機を乗り換えて、東京・大阪それぞれ帰国の途に着きます。 着後、解散。 | 
| ソウル 東京 | 夕方発 | ||
| ソウル 大阪 | 午後発 | 
- 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
- 食事回数:朝 4/昼 4/夜 4:機内食は除く
- 利用予定航空会社:大韓航空、シンガポール航空
- 上記は大韓航空利用の日程です。シンガポール航空利用の場合は乗換地と発着時刻が異なります。
ご案内とご注意
| 査証(ビザ) | インドネシア入国時に空港で取得いたします。査証代実費(約35米ドル)は現地で添乗員が集めさせていただきます。旅券の残存有効期間は、入国時に6ヶ月以上必要です。 | 
|---|---|
| 気候・服装 | 乾季のベストシーズンです。スンギキ、バリ島では半袖が基本になります。リンジャニ山では、朝晩は0℃近くまで冷え込むことがありますので、十分な防寒着をお持ちください。 | 
| 利用予定ホテル | 日程及びパンフレット巻末のホテルリストをご覧ください。 パンフレットのご請求はこちら | 
| 高山病について | 軽度の高山病の影響が考えられますのでご注意ください。ご参加の方全員に健康アンケートのご提出、疾病死亡・治療、救援者費用を含む海外旅行保険へのご加入をお願いしております。 高山病についてのご注意と取り組み | 
| 登山について | 荷物はポーターが運びますのでデイパックでご参加いただけます。但し、3kgまでしかポーターに預けられませんので日本出発前から軽量化をお願いいたします。富士山に登れる程度の体力と持久力が必要です。 | 
| 宿泊について | 登山中はテント泊になり、寝袋(三季用)が必要です。お持ちでない方は弊社より5,000円で貸し出しいたします。 | 
 メールでのお申し込み・お問い合わせ 予約希望・お問い合わせ
								
							 旅行企画・実施 株式会社 西遊旅行
									
		                観光庁長官登録旅行業第一種607号 
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
							日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
 お電話でのお申し込み・お問い合わせ
								
									
							
						 0120-811-391 [ 営業時間:月~金10:00~18:00 ] 
								 携帯電話・公衆電話の方はこちら
									
								- 
											東京 03-3237-1391
- 
											大阪 06-6367-1391
営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
 でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。
									
 
  
  
             
  
             
  
 
 
  
  
  
  
  
  
 





