ツアーのポイント
ポイント 『失われた世界』を2ヶ国にわたり巡る旅
ギアナ高地は南米北部6ヶ国に跨っています。その中でもベネズエラの次に手つかずの自然が残されているのがガイアナです。ベネズエラのみならずガイアナまで足を延ばし、ギアナ高地のみどころを余すところなく網羅した13日間の旅です。ポイント 名瀑カイエトゥール・フォールも見学
ガイアナの国土の8割を占める熱帯雨林の奥深くに隠されたカイエトゥール・フォールも見学します。その落差は226mでナイアガラの約4.5倍。小型機でしか行くことができない知られざる名瀑へもご案内します。ポイント 3つの遊覧飛行でギアナ高地を体感
雄大な大自然を真下に見下ろすことができる遊覧飛行は、何物にも代えがたい体験です。このツアーでは、カイエトゥール・フォール、ロライマ山、エンジェルフォールの3ヶ所で、眼下に広がる大自然の景観を心行くまでお楽しみいただきます。COLUMN ガイアナ・知られざる名瀑カイエトゥール・フォール
ガイアナにあるカイエトゥール・フォールは日本ではまだあまり知られてはいませんが、その落差は226mで一段の滝としては世界最大級。有名なナイアガラの約4.5倍もの大きさがあります。熱帯雨林の奥深くに眠るこの滝へのアクセスは小型機のみ。小型機は滝のすぐ横にある滑走路に着陸するので、図らずもフライトでは雄大な滝の姿を空の上からご覧いただくことができます。この機会にぜひカイエトゥールまで足を延ばし、他とは違う迫力の滝を心行くまでご堪能ください。


COLUMN 人種のるつぼ ガイアナ
日本ではほとんど知られていない国ガイアナ。この国のマジョリティは何とインド系移民なのです。ジョージタウンには多くのインド料理レストランがあり、街にはヒンドゥー教徒が闊歩しています。そして黒人、混血の人がそのあとに続きます。また、パキスタン系移民も多く、モスクがいくつもあります。白人はなんと一番のマイノリティで、たった500人ほどしかこの国にはいません。他の南米の国とは違う雰囲気の漂うガイアナを垣間見られるのも、このツアーの魅力です。




出発日と料金
2016年 出発日~帰着日 |
日数 | 旅行代金 | 催行状況 |
---|---|---|---|
09月22日(木) ~ 10月04日(火) |
13日間 | 788,000円 | ![]() |
10月06日(木) ~ 10月18日(火) 2万円値下げ |
13日間 | 768,000円 |
![]() |
- 海外での空港税諸税は旅行代金に含まれています。
- 燃油サーチャージ額は、原油価格の変動により変更することがあります。
ツアー日程表
地名 | 時刻 | スケジュール地図を見る | |
---|---|---|---|
1 | 東京/羽田 ロスアンゼルス ロスアンゼルス |
深夜発 夜着 深夜発 |
羽田深夜発の航空機にて、空路、日付変更線を越えて、ロスアンゼルスへ。着後、航空機を乗り換えてパナマ・シティへ。
機中泊 |
2 | パナマ・シティ パナマ・シティ ジョージタウン |
朝着 午前発 午後着 |
パナマ・シティ着後、航空機を乗り換えガイアナ共和国の首都ジョージタウンへ。着後、ホテルへ。
ジョージタウン泊 |
3 | ジョージタウン | 終日、ジョージタウン市内の観光(セント・ジョージ大聖堂、スターブルーク・マーケット、数々の歴史的な木造建築が立ち並ぶ街の散策等)。
ジョージタウン:ペガサス又はレジデンス・ロライマ泊 |
|
4 | ジョージタウン カイエトゥール レセム (国境) ボアビスタ |
朝発 夕方着 |
朝、小型機にてカイエトゥールへ。空の上から知られざる名瀑カイエトゥール・フォールをご覧いただくことができます。着後、カイエトゥール・フォールを眼前に眺める3ヶ所の展望台を巡ります。その後、再び小型機にてブラジル国境の街レセムへ。レセム着後、専用車にてブラジルのボアビスタへ。
ボアビスタ:エコホテル又はアイパナ・プラザ泊 |
5 | ボアビスタ (国境) パライ・テプイ (ロライマ山遊覧飛行) |
朝発 午後着 |
専用車にて、国境を越えギアナ高地最高峰・巨大なロライマ山の麓にあるパライ・テプイへ。途中、碧玉の岩盤でできたハスペの滝を見学します。パライ・テプイ着後、ロライマ山、クケナン・テプイ、そしてグランサバナが広がる驚異の世界を展望できるヘリコプターの遊覧飛行をお楽しみください。
パライ・テプイ:ロッジ泊 |
6 | パライ・テプイ チバトン |
午前発 夕方着 |
専用車にてチバトンへ。途中、カマの滝、アラパンの滝、ユルアニの滝を見学。幾つもの卓状台地が眼前に展開するテプイの谷も訪れます。 ※前日、ヘリコプターの遊覧飛行を行えなかった場合、この日の早朝に実施します。 チバトン:カンパメント・チバトン泊 |
7 | チバトン (アポンワオの滝) |
終日、卓状台地(テプイ)の麓に広がる標高1,400m前後の大平原グランサバナの観光。グランサバナで随一の雄姿を誇るアポンワオの滝を見学します。
チバトン:カンパメント・チバトン泊 |
|
8 | チバトン ルエパ カナイマ エンジェルフォール・キャンプ |
朝発 夕方着 |
専用車にてルエパへ。着後、小型機にてカナイマへ。天気が良ければ、巨大なアウヤン・テプイと世界最大落差を誇るエンジェルフォールを機上より眺めることができます。カナイマ着後、ボートでカラオ川とさらに上流のチュルン川を遡り、エンジェルフォールが間近に迫るキャンプへ向かいます。 ※この日はエンジェルフォールを展望できるキャンプにて、現地スタイルのハンモックで宿泊。 エンジェルフォール・キャンプ:ハンモック泊 |
9 | (エンジェルフォール展望台) エンジェルフォール・キャンプ カナイマ |
昼発 夕方着 |
●エンジェルフォール展望台までハイキング 早朝、キャンプを出発しエンジェルフォール直下の展望台へ向かいます。展望台から、落差979mの大瀑布を眼前に仰ぎ見ることができます。その後、ボートでカナイマへ。 カナイマ:ベネツール・カナイマ、モリチャル、又はパラカウパ泊 |
10 | (カナイマ湖クルーズ) (エンジェルフォール遊覧飛行) カナイマ プエルト・オルダス カラカス |
夜着 |
朝、カナイマ湖のボートクルーズをお楽しみください。滝の裏側を歩くことができるサポの滝にも訪れます。その後、エンジェルフォールを上空から眺める遊覧飛行をお楽しみいただきます。午後、小型機にてプエルト・オルダスへ。着後、航空機を乗り換えてカラカスへ。
カラカス:マリオット・プラヤ・グランデ泊 |
11 | カラカス パナマ・シティ パナマ・シティ ロスアンゼルス |
早朝発 朝着 午前発 夕方着 |
空路、パナマ・シティへ。着後、航空機を乗り換えロスアンゼルスへ。
ロスアンゼルス泊 |
12 | ロスアンゼルス | 午前発 | 空路、帰国の途につきます。
機中泊 |
13 | 東京/成田 | 午後着 | 着後、解散。 |
- 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
- 食事回数:朝10/昼9/夜10:機内食は除く
- 利用予定航空会社:アメリカン航空、デルタ航空
ご案内とご注意
査証(ビザ) | アメリカ合衆国の電子渡航認証システム(ESTA)の認証(実費:1,800円、代行手数料:4,320円)が必要です。なお、2011年3月1日以降にイラン、スーダン、イラク、シリアの4ヶ国に渡航歴があるお客様は、ESTAの認証を受けていても米国査証(実費:19,200円、代行手数料:4,320円)が必要です。ブラジル査証(実費:3,500円、代行手数料:4,320円、写真1枚、預金残高証明書1通)が必要です。ブラジル査証ならびに米国査証の取得には時間がかかりますので、早めの取得をお願いいたします。上記以外の国の査証は不要です。なお、旅券の残存有効期間はベネズエラ入国時に6ヶ月以上必要です。 |
---|---|
気候・服装 | ギアナ高地は標高1,000m以上の高原地帯ですが、緯度が低いため日中は日差しが強く夏服で過ごすことができます。朝晩は涼しくなりますので軽めの上着もご用意ください。また、年間を通じて雨が多く、特に5月~10月は雨季にあたるためしっかりとした上下セパレート式の雨具が必要です。山頂台地上は標高が2,800m近くあり、朝晩や曇天・降雨時は10℃前後まで冷え込むためフリースなどの防寒具も必要です。靴は滑り止めが効き防水の効いたハイキングシューズ・トレッキングシューズ等が最適です。なお、エンジェルフォール・キャンプへのボートクルーズでは、水しぶきが多くかかることもあるので、濡れても良い恰好が良いでしょう。川などで水浴びをする機会もありますので水着もお持ちください。プエルト・オルダスなどは、高温多湿の熱帯性気候となり夏服で過ごせますが、虫除け対策のため薄手の長袖と長ズボンが良いでしょう。 |
利用予定ホテル | 日程をご覧ください。ブラジルのホテルについては総合ツアーパンフレット139号147ページをご覧ください。 パンフレットのご請求はこちら |
荷物について | カナイマへの往復で利用する小型機は荷物を置くスペースに限りがあるため、大きなスーツケースを持っていくことができません。スーツケースは小型機の搭乗前に現地スタッフに預けていただき、カナイマ発の小型機の到着地にてお受け取りいただきます。カナイマへは2泊3日分の荷物を持っていきますので、別途かばんをご用意ください。 |
宿泊について | カラカス、ジョージタウン、米国内都市以外の場所では、簡易宿泊施設またはロッジ泊となり、部屋数に限りがあるため、御一人部屋をお取りできなかったり分宿となる場合があります。その場合は変更補償金の対象外とさせていただきますが、生じた差額は返金いたします。 チバトン:自家発電のため電気の時間制限があります。簡易温水器付きのシャワーがありますが、お湯の出は十分ではありません。また、チバトン泊はカモイラン泊(チバトン/カモイラン間は車で約1時間)となることがあります。 カモイラン、ボアビスタ:電気はありますが土地柄水シャワーのみとなります。 パライ・テプイ:ソーラー式の蓄電池があり電灯はありますが、電圧が十分ではないためカメラなどの充電などはできません。また天候不順などで電灯がつかない場合もありますので必ず懐中電灯などをお持ちください。なお、水シャワーのみとなります。 カナイマ:24時間電気があり温水シャワーがありますが、お湯の出が悪くなることがあります。 |
観光について | カナイマ~エンジェルフォールキャンプの2泊3日の日程は、現地の天候や小型機のスケジュールなどの理由で日程や宿泊地を入れ替えることがあります。また、その年の降水量等の状況によっては、ごく稀にチュルン川の水量が少なくボートが上流に進めないことがあり、エンジェルフォール・キャンプ泊を取り止めて手前のオルキディア島又はカナイマ泊に変更させていただく事があります。その場合は、エンジェルフォール直下へのハイキングは実施できませんので、ご了承ください。サポの滝の観光は、カラオ川の水量により実施ができなくなったり、同じように滝の裏側を歩くことができるアチャの滝の観光に替えさせていただいたりする場合があります。 |
ロライマ山のヘリ遊覧飛行について | ロライマ山の遊覧飛行は、天候や気流の影響を大きく受けるため、発着地や所要時間が変更になったり中止になる場合があります。万一、フライトキャンセルの場合は40,000円を返金させていただきますが、一旦ヘリコプターが離陸し、その後、天候などの理由により山頂台地に着陸できなかったり、着陸地点が変更になったり、着陸時間が短くなった場合は、返金はございませんので予めご了承ください。 |
エンジェルフォール遊覧飛行について | エンジェルフォールの遊覧飛行は、天候や気流の影響を大きく受ける山岳フライトのため、天候が悪くエンジェルフォールに近づけなかったり、望めない事があります。その際、返金等はございません。予めご了承ください。また、カナイマからプエルト・オルダスに向かう途中に実施する事があります。 |
現地国内線について | 各国の国内線はスケジュールが変わりやすいため、日程変更を余儀なくされることがあります。特にカラカス/プエルト・オルダス間は、カラカス/マトゥリン間の便に変更となりマトゥリンからプエルト・オルダスまで専用車で移動することがあります(マトゥリン/プエルト・オルダス間は約200km、約2時間半)。 |
予防接種について | 黄熱病の予防接種は特に義務付けられていませんが、受けられることをおすすめします。詳しくは担当までお問い合わせください。 |
荷物について | ジョージタウン/カイエトゥール/レセム間の移動で利用する小型機は荷物を置くスペースに限りがあるため、大きなスーツケースを持っていくことができません。スーツケースは事前にジョージタウンで預けていただき、レセムに別送します。 |
その他のご注意 | 自然観察ですので、写真や日程表中の動植物が必ずしも見られるとは限りません。 |
旅行条件について | 取引条件はこちらの 海外旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。 |
メールでのお申し込み・お問い合わせ 予約希望・お問い合わせ
旅行企画・実施 株式会社 西遊旅行
観光庁長官登録旅行業第一種607号
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
0120-811-391 [ 営業時間:月~金10:00~18:00 ]
携帯電話・公衆電話の方はこちら
-
東京
03-3237-1391 -
大阪
06-6367-1391
営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。
世界遺産
カナイマ国立公園(ベネズエラ)