企画者の声
ポイント同行ガイド 吉成才丈さんからのメッセージ
沖縄本島北部のヤンバルを訪ね、世界中でこの地域にのみ生息する固有種のヤンバルクイナやノグチゲラも探します。ヤンバルで宿泊するホテルの部屋では、夜間に鳴くヤンバルクイナやリュウキュウコノハズクの声が聞こえることでしょう。夜間(未明)の探鳥も予定していますので、闇の世界に生きる野鳥の観察も体験してみてください。金武の耕作地や那覇周辺の湿地ではシギ・チドリ類も期待されますし、越冬に訪れるサシバも到着している頃です。沖縄といえば野鳥の固有種が生息することで知られていますが、実はチョウの宝庫でもあるのです。私が沖縄に行くときにかならず立ち寄る知人の庭にはチョウの食草が植えられており、まるで天国のようにたくさんのチョウが舞っています。「チョウなんて興味ない」という方も、実際にチョウが舞う様子をみると夢中でシャッターを切るケースが多いので、今回も立ち寄ることにしました。鳥見もしながらなので鳥見優先で構いませんが、地元の専門家のレクチャーを聞きながらのバタフライウォッチングは楽しく、きっと興奮すると思いますよ。さなぎが金色のオオゴマダラ、特徴的で美しいコノハチョウ、アゲハ類各種などを期待しましょう。
PROFILE 同行ガイド 吉成才丈(よしなり・としたけ)

1962年生まれ、東京都在住。東京都千代田区で、バードウォッチング専門店<Hobby's World(ホビーズワールド)>および鳥類調査会社<(株)日本鳥類調査>経営。バードウォッチングのガイドで、全国各地も巡る。歳時記的に、毎年同じ時期に同じ探鳥地を訪ねることが多く、タカやシギチの渡り、ガン類の越冬、海鳥などを観察・撮影するのが楽しみ。バードウォッチングは、だれでも気軽に楽しめる趣味だと思っています。難しく考えることなく、皆さんのペースで楽しんで頂けるように心がけています。>> 吉成才丈さんによる「野鳥観察レポート」はこちら
COLUMN沖縄・やんばるで観察を期待したい野鳥
カモ類、カラスバト、ズアカアオバト、リュウキュウヨシゴイ、 チュウサギ、ヤンバルクイナ、シロハラクイナ、アカアシシギ、 アオアシシギ、クサシギ、ヒバリシギ、オジロトウネン、ミサゴ、 サシバ、チョウゲンボウ、ハヤブサ、カワセミ、ノグチゲラ、 リュウキュウコノハズク、(シマアカモズ)、(アマミヤマガラ)、 (オキナワシジュウカラ)、リュウキュウツバメ、シロガシラ、 (リュウキュウヒヨドリ)、(リュウキュウメジロ)、ギンムクドリ、 カラムクドリ、(ホントウアカヒゲ)、コサメビタキ、エゾビタキ、 ムネアカタヒバリなど
※()は亜種名





出発日と料金
2022年 出発日~帰着日 |
日数 | 旅行代金 | 催行状況 |
---|---|---|---|
10月19日(水) ~ 10月22日(土) 吉成才丈さん同行 |
4日間 | 168,000円 | ![]() |
全国旅行支援 お支払い実額: ※旅行割引額: |
発着地 | 現地発着 (那覇空港集合/解散) |
最少催行人員 | 4名(7名様限定)・野鳥ガイド同行 |
---|---|---|---|
一人部屋追加代金 | 14,000円 | ||
全国旅行支援の適用条件 | ①3回以上のワクチン接種証明書(デジタル版、写し等も可)、②本人確認および居住地確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)の2つをご持参ください。クーポンは、宿泊施設にてチェックイン時に受け取ります。
※ワクチン未接種の方はPCR検査・抗原定性検査の陰性証明でも適用されます。 >全国旅行支援についてのご注意を必ずご確認ください。 |
- 国内旅行のため、再利用割引・特別割引はありません。
- 現地集合解散となります。現地までの航空券手配をご希望の方はご相談ください。
<東京・大阪からの参考フライト>
●東京方面
往路:ANA463 羽田/那覇 07:30/10:10 又は JAL903 羽田/那覇 07:30/10:15
復路:ANA468 那覇/羽田 14:15/16:45 又は JAL910 那覇/羽田 14:15/16:40
●大阪方面
往路:ANA1731 関西/那覇 08:00/10:10 又は JTA001 関西/那覇 08:10/10:25
復路:ANA766 那覇/伊丹 14:05/16:00
ツアー日程表
地名 | 時刻 | スケジュール | |
---|---|---|---|
1 | 那覇空港 やんばる地区 |
10:45発 | 10:45までに那覇空港に集合。専用車にて沖縄本島の北部やんばる地区へ。やんばる地区周辺で探鳥をお楽しみください。道中、状況によっては那覇周辺の干潟にも立ち寄ります。夕方、ホテルへ。 やんばる地区:アダガーデンホテル泊|食事:朝× 昼× 夜○ |
2 | やんばる地区 | 未明から探鳥にでかけます。暗いうちはリュウキュウコノハズクやリュウキュウアオバズクなどの夜行性の鳥を探し 、夜明け後にはヤンバルクイナやノグチゲラなどの固有種を中心に探鳥。早朝から朝の時間帯は、ヤンバルクイナの活動も最も活発な時間帯です。ホテルにて朝食の後、日中もやんばる地区中心に探鳥にでかけます。この時期には、越冬に訪れるサシバも到着しているはずです。 また、大宜味村のプライベートのバタフライガーデンも訪問。地元のガイドからチョウの解説を受けながら、チョウと鳥も観察します。
やんばる地区:アダガーデンホテル泊|食事:朝○ 昼× 夜○ |
|
3 | やんばる地区 金武町 那覇 |
前日に引き続き、未明から探鳥にでかけます。ホテルにて朝食の後、那覇へ出発。途中、金武町の耕作地で、シギやチドリ、サギ類、サシバなどの探鳥をお楽しみいただきます。 那覇泊|食事:朝○ 昼× 夜× |
|
4 | 本島南部 那覇空港 |
朝発 13:00着 |
朝、沖縄本島南部での探鳥をお楽しみいただきます。13:00に那覇空港で解散。
食事:朝○ 昼× 夜× |
- 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
- 食事回数:朝3/昼0/夜2
ご案内とご注意
全国旅行支援についてのご注意 | 本人確認および居住地確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)をご持参ください。 ご宿泊当日時点で、宿泊先施設が参画登録を取りやめる、新型コロナウイルスの感染状況等により、ご旅行先の都道府県が事業を停止する様なケースでは、割引きを受ける事ができなくなります。その場合は割引相当額をお支払いいただきます。また、支援対象外となった事を理由にご旅行を取り消される場合は、割引前の旅行代金を基準とした取消料が発生します。 ※より詳しい情報は「全国旅行支援ページ」をご確認ください。 ※支援金の上限に達し次第、割引価格での販売は終了となります。お早目にお申し込みください。 |
---|---|
気候・服装 | 日中は夏服から長袖シャツ1枚程度で過ごせます。早朝の観察時用に上着、降雨に備えて上下セパレート式の雨具もお持ちください。靴は防水性のハイキングシューズが最適です。暗い時間帯の観察用に懐中電灯も必携です。 |
利用予定ホテル | 日程及び下記をご覧ください。 ■那覇:ホテルグランビューガーデン沖縄、コンフォートイン那覇泊、コンフォートホテル那覇県庁前、ダイワロイネットホテル那覇 |
野鳥観察について | 野鳥の観察を目的とするツアーですので、各自双眼鏡をお持ちください。尚、天候や鳥の観察状況により柔軟に観光内容を変更することがあります。日程表に記載の野鳥は野生ですので、必ずしも観察できるとは限りません。 |
専用車について | 全行程ヴァンを利用します。荷物の積み込みスペースには限りがありますので中型サイズ程度のスーツケースでご参加ください。 |
食事について | ツアー中の昼食、日程3日目の夕食は含まれておりません。現地の食堂などで召し上がっていただくか、コンビニエンスストアでお買い求めいただきます。各自、実費をお支払いください。 |
その他のご注意 | 当コースは添乗員が同行しないコースのため、旅の記録のサービスはございませんが、同行ガイド作成の「観察した野鳥リスト」を送付いたします。 |
旅行条件について | 取引条件はこちらの 国内旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。 |
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
-
東京
03-3237-1391 -
大阪
06-6367-1391
営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。