ツアーのポイント

ポイント許可証取得 東西両方の大台ケ原を歩く

世界有数の多雨地帯として知られる大台ケ原の原生林へ。大蛇嵓(だいじゃぐら)や立ち枯れた白骨林で有名な東大台ヶ原に加え、原生的な自然を守るために人数制限、入山規制されている西大台ケ原も環境保全の事前レクチャーを受講し、許可証を取得し歩きます。

ポイント奥吉野の伝統・地形を楽しむアクティビティ

切り出した木材を筏に組み、川を流して下流まで運搬する筏流しの技術を今に体験できる観光筏下りを体験します。また、川上村では観光洞窟ではない自然のままの洞窟をケイビング。地上にはない神秘的な光景や独自の進化をとげた生き物に出会います。

COLUMN 近畿に残る原生林 大台ケ原

大台ケ原は、三重県と奈良県の県境に位置し標高は1,695m、山全体が特別天然記念物に指定されており、吉野熊野国立公園として保全されています。また多種多様な動植物が生息しているため、生物圏保護区に登録されており、また日本百名山、日本百景や日本の秘境100選にも選ばれています。特徴的な地形から年間降水量3,500㎜という世界有数の降雨量を誇り、「年間400日が雨」と言われるほどです。多量の雨が湿潤な気候条件を生み出し、豊かな原生林の森が広がります。大台ケ原は大きく東大台ヶ原と西大台ヶ原に分かれています。東大台ヶ原はスリル満点の「大蛇嵓」や立ち枯れたトウヒの白骨林が広がります。西大台ヶ原は原生的な景観を保つため、利用調整地区に指定されており、事前に申請手続きが必要になります。ブナ・ミズナラ林が広がり、また毎年7月から8月にかけて、湿地には白いバイケイソウの花が咲き乱れます。
日本屈指の秘境・大台ケ原
絶景ポイント・大蛇嵓からの展望
膨らんだ幹が特徴の通称カボチャミズナラ
豊かな原生林の森
西大台ケ原開拓地付近

COLUMN 奥吉野のアクティビティを楽しむ

ケイビング

観光洞窟ではない洞窟を専用の道具を身につけて探検します。狭い岩の通り道を腹ばいになって進んだり、ライトを消して完全な暗闇を体験、またロープを使って崖を登ったりなど神秘的な地下世界をアクティブにお楽しみください。ヘルメット、ヘッドライト、つなぎ、プロテクター、軍手、長靴は無料でレンタルがあります。

面不動鍾乳洞
神秘的な地下世界を楽しむケイビング

 

観光筏下り

北山川流域は、かつて日本有数の木材生産地であったため、伐採された木を筏に組み、急峻な渓谷を下流の新宮まで筏師が命がけで運んでいました。筏師がどのような流れの中を下っていったのか体験できるのが、観光筏下りです。筏下りはこの地域の伝統文化でもあり、筏を操る技を今に伝えるべく改良を加えたもので、日本唯一の観光筏です。

観光筏で川下り体験
筏を操る技を今に伝える日本唯一の観光筏
十津川村の吊り橋と人力ロープウェイ「野猿」

野猿(やえん)は、両岸から川の上に張ったワイヤーロープで吊り下げられた「やかた」に乗り、自力で引き綱をたぐり寄せて進む、十津川村特有の人力ロープウェイです。猿が木のつるを伝って行く様子に似ていることからこの名がつけられましたと言われています。かつてはアクティビティではなく実際に生活路として利用されており、鉄線橋がかけられるまでは唯一の対岸へ行く交通手段でした。また、現在では十津川村を代表する観光名所になった谷瀬のつり橋も元々生活路としてかけられました。かつては川に丸木橋を架けて行き来していましたが、洪水のたびに流されてしまっており、昭和29年(1954年)に集落の人々がお金を出し合い、村の協力を得てかけられました。

人力ロープウェイ「野猿」
谷瀬のつり橋

出発日と料金

2022年 
出発日~帰着日
日数 旅行代金 催行状況
07月01日(金) ~
07月05日(火)
5日間188,000円
発着地 現地発着(JR吉野駅集合・JR五条駅解散) 最少催行人員 6名(8名様限定)添乗員同行
一人部屋追加代金 15,000円
  • 国内旅行のため、再利用割引・特別割引はありません。
  • 当ツアーは出発前の最終旅行説明会を開催いたしません。ご質問はお気軽に担当までお問い合わせください。
  • 現地集合解散となります。現地までの交通機関はご自身でお手配ください。

    <東京・大阪からの参考アクセス>
    【東京方面】
    往路:東京駅    6:15発(JR新幹線のぞみ3号・博多行)- 京都駅 8:24着
       京都駅    8:45発(近鉄特急 橿原神宮前行)- 橿原神宮前駅 9:38着
       橿原神宮前駅 9:59発(近鉄吉野線 吉野行)- 吉野 10:52着
    復路:五条駅   13:30発(JR和歌山線 奈良行)- 吉野口駅 13:42着
       吉野口駅  13:45発(近鉄吉野線 橿原神宮前行)- 橿原神宮前駅 14:00着
       橿原神宮前駅14:30発(近鉄特急 京都行)- 京都 15:26着
       京都駅   15:39発(JR新幹線のぞみ112号 東京行)- 東京駅 17:54着
    【大阪方面】
    往路:大阪    8:52発(大阪環状線西九条方面関空快速)- 9:11着 天王寺駅/大阪阿部野橋駅
       天王寺駅/大阪阿部野橋駅 9:20発(近鉄吉野線 吉野行)- 吉野駅 10:52着
    復路:吉野駅   13:12発(近鉄吉野線 橿原神宮前行)- 橿原神宮前駅 14:00着
       橿原神宮前駅14:01発(近鉄南大阪線区間急行 大阪阿部野橋行)- 大阪阿部野橋駅/天王寺駅 14:42着
       大阪阿部野橋駅/天王寺駅 14:52発(大阪環状線西九条方面大和路快速 天王寺行)- 大阪駅 15:07着

ツアー日程表

  地名 時刻 スケジュール
1 吉野
東大台ヶ原
11:00集合

11:00吉野駅集合。専用車にて大台ケ原へ。(約1時間50分)昼食後、専門ガイドと共に東大台ヶ原のトレッキング(約4時間)。約800mの断崖絶壁の上にある、大展望の大蛇嵓(だいじゃぐら)や立ち枯れの樹木、倒木広がる正木峠を歩きます。その後、大台ケ原の宿に宿泊します。

大台ケ原:心・湯治館泊|食事:朝× 昼× 夜○
2 西大台ケ原
洞川温泉
08:30発
18:00着

朝食後、大台ケ原ビジターセンターにて西大台ケ原の環境保全のための事前レクチャーを受講します(約30分)。その後、西大台ケ原のトレッキング(約5時間)へ。専門ガイドと共に原生的で静寂なブナ・ミズナラ林を歩きます。その後、専用車にてレトロな温泉宿が連なり情緒あふれた洞川温泉へ。

洞川温泉泊|食事:朝○ 昼× 夜○
3

洞川温泉
川上村
十津川村

09:00発

18:00着

洞川温泉のある天川村を観光します。天川村は現在集落のある場所全体が巨大な鍾乳洞だったといわれています。入口まで「トロッコ」で移動する面不動鍾乳洞や五代松鍾乳洞、役行者が大峯開山の際に「一之行場」として開いた洞窟である、蟷螂の岩屋など、様々な鍾乳洞の見学をお楽しみください。その後、専用車で川上村へ。専門ガイドと共に自然の洞窟を探検するケイビングをお楽しみください。その後、専用車にて十津川村へ。元禄年間に発見されたと言われる下湯を源泉とした十津川温泉に宿泊します。

十津川村:静響の宿|食事:朝○ 昼× 夜○
4

十津川村
(下北山村)

09:00発

専用車にて下北山村へ。北山川観光筏下りに挑戦。北山村の大自然と筏を造り、筏を操る筏師たちの伝統の技を体験します。その後、十津川村温泉に戻ります。専用車にて日本の里100選にも選ばれ、「天空の郷」と呼ばれる果無(はてなし)集落へ。着後、散策をお楽しみいただきます。その後、スリル満点の小坪瀬の吊橋柳本橋へ。また十津川村特有の人力ロープウェイ「野猿」もご体験ください。

十津川村:静響の宿|食事:朝○ 昼× 夜○
5 十津川村
五條駅
09:00発
13:00着

専用車にて笹ノ滝へ。「日本の滝100選」にも選ばれた落差約32メートルの雄大な滝をお楽しみください。その後、谷瀬の吊り橋へ。日本有数の長さを誇る鉄線のつり橋を渡ります。その後、五条駅へ。着後、解散。

食事:朝○ 昼× 夜×
  • 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
  • 食事回数:朝4/昼0/夜4

ご案内とご注意

気候・服装

全行程夏服で過ごせます。ハイキングでは足元はウォーキングシューズまたはトレッキングシューズなど歩きやすい靴でご参加ください。また雨が降ることもありますので、上下セパレートのカッパなど雨具を必ずご準備ください。大台ケ原では夏でも冷え込むことがありますので、羽織れるものをお持ちください。

利用予定ホテル

日程および下記のホテルリストをご覧ください。
洞川温泉:花あかりの宿 柳屋・いろは旅館

アクティビティについて ケイビングは安全上、暗所・閉所恐怖症、パニック障害、心臓病の方のご参加はできません。左記のほか持病をお持ちの方は、かかりつけの医師に行うツアーの内容をご説明いただき、参加可能かどうかを必ず相談ください。また観光筏下りは満10歳以上、満75歳以下の健康で健脚な方のみご参加いただけます。全行程、足場の悪いところも問題なく歩けることがご参加の条件となります。
食事について 当ツアーには昼食は含まれておりません。現地にて実費をお支払いいただき、お召し上がりください。
旅行条件について 取引条件はこちらの 国内旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。

メールでのお申し込み・お問い合わせ 予約希望・お問い合わせ
旅行企画・実施 株式会社 西遊旅行
観光庁長官登録旅行業第一種607号 
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
0120-811-391 [ 営業時間:月~金10:00~18:30 ]
携帯電話・公衆電話の方はこちら
  • 東京

    03-3237-1391
  • 大阪

    06-6367-1391

営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。