企画者の声
ポイント同行ガイド 簗川堅治さんからのメッセージ
旅の狙いは2つです。ひとつ目。この時期は大時化になれば、ヒメクビワカモメが期待されます。荒れることを期待して挑戦します。ふたつ目は、警戒心が強いワタリガラスを細心の注意をはらいながら数ヶ所を回って探します。どちらもうまくいきますように!また、オオワシ、オジロワシ、コクガン、タンチョウなども観察します。運がよければハギマシコやユキホオジロにも出会えるかもしれません。
PROFILE 同行ガイド 簗川 堅治(やながわ・けんじ)

1967年生まれ。山形県在住。日本野鳥の会山形県前支部長。「何しったのやぁ?こだい寒いどごで(何してるんですか?こんなに寒い所で)」「鳥ば見っだのよぉ(バードウォッチングです)」「こだい寒いどぎ、ほだなどさ、鳥あて、いだんだがしたぁ?(こんなに寒い時にそんな所に鳥がいるんですか?)」私の地元では、こんな会話が日常茶飯事です。鳥はいつでもどこでも楽しめます!見て、聞いて、撮って楽しんでもらうのはもちろん、ほっこりとした温かい時間を過ごしてもらえるように山形弁でがんばります。おらいの(私の)島、飛島さもきてけらっしゃい(飛島にもきてください)!
>> 簗川堅治さんによる「野鳥観察レポート」はこちら
COLUMN出現を期待したい野鳥
ヒメクビワカモメ、ワタリガラス、タンチョウ、(エゾ)フクロウ、オジロワシ、オオワシ、クロガモ、コオリガモ、コミミズク、ユキホオジロなど。






出発日と料金
2022年 出発日~帰着日 |
日数 | 旅行代金 | 催行状況 |
---|---|---|---|
01月07日(金)~01月10日(月) 簗川堅治さん同行 |
4日間 | 168,000円 | ![]() |
発着地 | 現地発着 (女満別空港集合・中標津空港解散) |
最少催行人員 | 5名(6名様限定)・簗川堅治さん同行 |
---|---|---|---|
一人部屋追加代金 | 7,000円 |
- 国内旅行のため、再利用割引・特別割引はありません。
- 現地集合解散となります。現地までの交通機関はご自身でお手配ください。
<東京方面>
往路:ANA4777 羽田 11:15発ー女満別 13:00着
復路:ANA4884 中標津 13:35発ー新千歳 14:35着
ANA4726 新千歳 15:00発ー羽田 16:40着
又は ANA378 中標津 14:40発ー羽田 16:35着
<大阪方面>
往路:ANA018 伊丹 9:00発ー羽田 10:10着
ANA4777 羽田 11:15発ー女満別 13:00
復路:ANA4884 中標津 13:35発ー新千歳 14:35着
ANA778 新千歳 16:40発ー伊丹 18:45着
ツアー日程表
地名 | 時刻 | スケジュール | |
---|---|---|---|
1 | 女満別空港 斜里町 |
13:30発 |
13:00に女満別空港に集合。専用車にて斜里町へ。午後は斜里町周辺でヒメクビワカモメやワタリガラスを中心に探鳥。
斜里町:ルートイングランディア斜里泊
食事:朝× 昼× 夜× |
2 | 斜里町 羅臼町 根室市 |
朝発 夕方着 |
引き続き斜里町周辺でヒメクビワカモメやワタリガラスを中心に探鳥。その後、羅臼へ移動し、ワタリガラスを探します。オオワシ、オジロワシなどの観察も期待できます。その後、根室市へ移動します。
根室市:レイクサンセット泊
食事:朝○ 昼× 夜○ |
3 | 根室市 浜中町 |
朝発 夕方着 |
根室市、浜中町周辺でワタリガラスを中心に探鳥。またコクガン、タンチョウ、オオワシなども期待できます。
厚岸:シーサイドインホテルあっけし泊
食事:朝○ 昼× 夜○ |
4 | 浜中町 中標津空港 |
08:00発
12:30着 |
引き続き浜中町周辺でワタリガラス、コクガン、タンチョウ、オオワシなどを探鳥。その後、空港へと向かい12時30分頃、中標津空港で解散。
食事:朝○ 昼× 夜×
|
- 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
- 食事回数:朝3/昼0/夜2
ご案内とご注意
気候・服装 | この時期、最高気温はマイナス2度前後、最低気温はマイナス10~15度程度と非常に寒くなります。スキーウェアなどの十分な防寒着、スノーブーツ、暖かい手袋や下着、帽子や耳あてなど防寒対策はしっかりとお願いします。降雪に備えて上下セパレート式の雨具もお持ち下さい。 |
---|---|
利用予定ホテル | 日程をご覧ください。 |
専用車について | 全行程バンを利用します。荷物の積み込みスペースには限りがありますので中型サイズ程度のスーツケースでご参加ください。 |
食事について | ツアー中の昼食、1日目の夕食は含まれておりません。現地のコンビニまたはレストランなどで召し上がっていただきます。各自、実費をお支払いください。 |
野鳥観察について | 天候や鳥の観察状況により柔軟に観光内容を変更することがあります。日程表に記載の野鳥や野生動物は野生ですので、必ずしも観察できるとは限りません。 |
その他のご注意 | 当コースは添乗員が同行しないコースのため、旅の記録のサービスはございませんが、同行ガイド作成の「観察した野鳥リスト」を送付いたします。 |
旅行条件について | 取引条件はこちらの 国内旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。 |
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
-
東京
03-3237-1391 -
大阪
06-6367-1391
営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。