ツアーのポイント
ポイント 白銀世界の北海道で、冬ならではのアクティビティを満喫
ツアーでは富良野に2泊し、富良野の冬景色を上空から満喫する熱気球フライト、美瑛では白銀の世界の中でスノーシュー体験へご案内。また、冬の北海道の代名詞である流氷を堪能するための流氷クルーズはもちろんのこと、流氷を直接肌で感じていただける流氷ウォーク®にもご案内。通常の冬の北海道ツアーでは味わうことのできない体験ができる充実の5日間です。ポイント 幻想的な美瑛・青い池のライトアップへご案内
美瑛の青い池は、美瑛川の美しい川の流れがつくり出す名勝です。冬になると、真っ白な雪化粧に覆われた青い池のライトアップが開催され、幻想的な風景をご覧いただけます。ポイント 流氷シーズン限定!少人数でゆっくり満喫
オホーツク海に漂流する流氷を心ゆくまで満喫していただくため、流氷が着岸する2月~3月に限定したツアーです。また、各所でのアクティビティをゆっくりとご案内するため10名様限定のツアーとなります。

COLUMN 冬がベストシーズン! 幻想的な美瑛・富良野の風景
美瑛といえば夏から秋にかけてのパッチワークの風景が有名ですが、一面が雪に覆われる白銀の世界こそが美瑛のベストシーズンともいわれています。富良野の雪景色を一望できる熱気球フライトや、白銀の世界でのスノーシュー体験以外にも、ブルーリバーと称される美瑛川がつくり出す白髭の滝や、冬の時期限定でライトアップされる青い池へご案内し、幻想的な美瑛・青い池の風景をご覧いただきます。冬にしか体感できない富良野・美瑛の風景をお楽しみください。





COLUMN 冬の北海道の代名詞 流氷を満喫するアクティビティ
例年2月~3月頃、アムール川など極東ロシアからオホーツク海へ流氷が漂着します。オホーツク海は北半球での流氷の南限ともいわれています。ツアーでは、流氷の美しさ、海上に浮かぶ圧倒的な流氷群の風景を心ゆくまで満喫していただくため、2つのアクティビティをご用意しております。
流氷ウォーク®
ウトロではドライスーツを着用し、流氷の上に直接着氷していただける流氷ウォーク®を体験していただきます。光の加減によっては青白く光る流氷を間近で見学でき、流氷の隙間から海面をのぞくと「流氷の天使」とも呼ばれているクリオネが観察ができるかもしれません。


流氷クルーズ(流氷船おーろら号)
流氷船おーろら号に乗船しオホーツク海に着氷。真っ白な大地のように広がる流氷の景色を、船上からお楽しみいただきます。

冬の道東を楽しむための装備リスト
冬の道東では朝晩の最低気温は氷点下20℃以下にまで下がることもあり、しっかりとした防寒対策が必要です。・温かい肌着、シャツ、フリースなどの上にダウンジャケットに、合羽の上下などの防寒具をご準備ください。
・中綿入りのパンツや、雪山用のパンツ。タイツを着用するとより暖かく過ごせます。
・手袋はインナーとアウターが独立しているものが便利です。細かな作業はインナー手袋で作業します。
・耳が隠れるフリースや毛糸の帽子も必携です。また、ネックウォーマーやマフラーも必携です。
・保温性の水筒
・携帯カイロもあると安心です。
・雪の反射光を防ぐ偏光サングラス
・靴は、防水性の登山靴かスノーブーツが必要です。
出発日と料金
2022年 出発日~帰着日 |
日数 | 旅行代金 | 催行状況 |
---|---|---|---|
02月14日(月) ~ 02月18日(金)流氷が着岸するシーズン 紙谷哲平(専属添乗員)同行 | 5日間 | 198,000円 | ![]() |
02月21日(月) ~ 02月25日(金)流氷が着岸するシーズン 上田美大(専属添乗員)同行 | 5日間 | 198,000円 | ![]() |
03月04日(金) ~ 03月08日(火)流氷が着岸するシーズン ご好評につき追加設定 | 5日間 | 198,000円 | ![]() |
発着地 | 現地発着(旭川空港集合/女満別空港解散) | 最少催行人員 | 6名(10名様限定)・添乗員同行 |
---|---|---|---|
一人部屋追加代金 | 22,000円 |
- 国内旅行のため、再利用割引・特別割引はありません。
- 相部屋ご希望の場合でもご出発時点で相部屋の方がいらっしゃらない場合は、一人部屋追加代金が必要となります。予めご了承ください。
- 当ツアーは出発前の最終旅行説明会を開催いたしません。ご質問はお気軽に担当までお問い合わせください。
<東京、千歳からの参考フライト> ※航空券手配をご希望の方はご相談ください
【往路】JAL553 羽田 10:25 - 旭川 12:05
ANA4783 羽田 11:15 - 旭川 12:50
【復路】JAL564 女満別 14:55 - 羽田 16:55
ANA4866 女満別 14:50 - 千歳 15:40
ツアー日程表
地名 | 時刻 | スケジュール | |
---|---|---|---|
1 | 旭川空港 富良野 |
13:00発 |
13時00分、旭川空港へ集合。専用車にて、富良野へ。途中、美瑛の名勝である白髭の滝を訪れます。ブルーリバーと称される美瑛川がつくり出す冬の神秘的な風景をお楽しみください。また、雪に覆われる白銀の美瑛の風景もお楽しみいただきます。 富良野:ハイランドふらの泊| 食事:朝× 昼× 夜○ |
2 | 富良野 (熱気球フライト) (美瑛の丘スノーシュー) (青い池ライトアップ) |
朝、白銀の富良野の風景を一望できる熱気球フライト(フライト時間:約20分間)へご案内します。天気がよければ、大雪山や十勝岳連峰の風景を眺望できます。午後、専門ガイドとともに美瑛の丘でスノーシュー体験(約1時間)。最も美しいシーズンといわれる冬の美瑛の風景を肌で感じていただきます。その後、幻想的な青い池のライトアップへご案内します。
富良野:ハイランドふらの泊| 食事:朝○ 昼○ 夜○ |
|
3 | 富良野 網走湖 (ワカサギ釣り) 網走湖畔温泉 |
08:00発 |
専用車にて、網走へ。着後、網走湖にてワカサギ釣り体験(約100分)をお楽しみいただきます。ご自身で釣り上げたわかさぎを最後に天ぷらにしてお召し上がりいただきます。 網走湖畔温泉:ホテル網走湖荘泊| 食事:朝○ 昼○ 夜○ |
4 | 網走湖畔温泉 (流氷ウォーク®) ウトロ温泉 |
08:00発 |
専用車にて、ウトロへ。途中、オホーツク海に最も近く木造駅舎の北浜駅へ。駅の展望所から海上に浮かぶ流氷もご覧いただけます。着後、専門ガイドとともに流氷ウォーク®(約1時間)をお楽しみいただきます。オホーツク海に浮かぶ白銀の流氷の上を歩きながら、氷上ならではの絶景をお楽しみください。氷上ではオジロワシと、流氷の隙間をのぞくとクリオネなどにも遭遇するかもしれません。その後、ウトロ温泉へ。 ウトロ温泉:知床第一ホテル泊| 食事:朝○ 昼○ 夜○ |
5 | ウトロ 網走 (流氷クルーズ) 女満別空港 |
08:00発 |
専用車にて、網走へ戻ります。着後、流氷砕氷船おーろら号にて流氷クルーズ(1時間)をお楽しみいただきます。オホーツク海に浮かぶ白銀の流氷の風景を、最後は船上よりお楽しみください。その後、女満別空港へ。着後、解散。 食事:朝○ 昼× 夜× |
- 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
- 食事回数:朝4/昼3/夜4
ご案内とご注意
気候・服装 | 冬の道央、道東は最高気温も5℃前後と低く、寒い日はマイナス10~20℃程度にもなります。熱気球フライトや流氷クルーズの際は体感温度が風などの影響で下がりますので、しっかりとした防寒着や暖かい手袋、帽子などをご用意ください。各所で凍結も予想されるため、またスノーシュー体験もありますので、足元は足底がしっかりし、滑りにくい軽登山靴などが最適です。一部防寒着の貸出のあるアクティビティはありますが、しっかりとした防寒着は必ずご自身でご用意ください。 |
---|---|
利用予定ホテル | 日程をご覧ください。 |
荷物について | 専用車のスペースに限りがあります。中型(66cm)以下のスーツケースまたは布製のバッグでご参加ください。 |
観光について | ■熱気球フライト フライト時間は約20分です。1回に5名までの定員となりますので、2回に分かれてフライトとなる場合があります。その場合、フライト順は当日抽選などで決めさせていただきます。2回目のフライトだけが中止となる場合がありますが、その場合は熱気球フライトの代金をご返金させていただきます。また、熱気球は強い風、雪、雨の中開催することはできません。当日の朝に現地手配会社が天候を判断し、開催の可否が決まります。当日に催行中止となった場合、現地手配会社と相談し、代替観光をご案内させていただきます。 ■美瑛スノーシュー体験 美瑛のスノーシュー体験はスノーシュー(西洋かんじき)の貸出があります。その他の手袋や帽子、耳当て、防寒着などはご自身でご用意下さい。なお、スノーシューを装着しますので、靴はくるぶしまである軽登山靴が最適です。 ■網走湖わかさぎ釣り 釣り具などは現地でご用意します。湖の凍結状況によって場所の変更や中止になる場合があります。その際には現地にて代替日程をご案内させていただきます。 ■流氷ウォーク® 流氷ウォーク® は、他のお客様との混載ツアーとなります。専用のドライスーツやブーツは現地にてご用意します。流氷ウォーク®の参加条件は74歳以下、身長が130~190㎝、体重110㎏までとなっております。ご参加いただけない方は現地案内人とともに「冬の野生動物ウォッチング」(約1.5時間)へご案内します。また、流氷の着岸状況によっては実施できない場合があります。その際は現地にて代替日程をご案内させていただきます。 ■流氷船おーろら号 高波や悪天候によってクルーズ船が欠航になる場合があります。また、流氷の着岸状況によっても実施できない場合もあります。その場合は網走市内の流氷館の見学などの代替日程とさせていただきます。波が高いなどの悪天候で出航できない場合は流氷クルーズの代金(3,000円)をご返金いたします。 |
旅行条件について | 取引条件はこちらの 国内旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。 |
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
-
東京
03-3237-1391 -
大阪
06-6367-1391
営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。