ツアーのポイント

PROFILE 同行ガイド 大谷 力 (おおたに ちから)

1964年生まれ。鳥類調査とバードウオッチングガイドの二足のわらじで活動しています。若かりし頃には、バックパック一つで国内各地はもとより、鳥を求めてアジア、北中南米、アフリカ、オセアニアを徘徊。日本ではまだ広く知られていないような鳥や場所に一層魅かれる、フロンティア好きです。旅の行く先で、「鳥がいなければこんな場所に一生来ることも無かっただろうな、それどころかこんな場所があることすら知らなかったろうな」と、よく感動にふけっています。何年ガイドをやっていても未だに自分が一番夢中になってしまいがちなのが困ったところですが、ぜひ皆さんと感動を分かち合いたいと思っています。

COLUMN 大谷力さんが語るツアーの見どころ

ケニアはアフリカでも最も鳥の多い国の一つで、1100種類を優に超える鳥が記録されています。南部のサバンナでのサファリや大地溝帯の湖をピンクに染めるフラミンゴの大群などは特に有名で、これらはケニアの自然を代表するスペクタクルですが、実はケニアの魅力はこれだけにはとどまりません。

中央部にはアフリカ第2の高峰ケニア山やアバーデア山地があり、西部にはケニア唯一の熱帯雨林カカメガの森もあります。今回のツアーではこれらの環境にフォーカスし、ケニアの特産種や準特産種の鳥を探します。 アバーデア山地は大地溝帯の東縁に位置し、そのほとんどが国立公園として保護されています。ここにはケニア特産種のAberdare Cisticola(オグロオニセッカまたはケニアセッカ)やJackson’s Francolin(シロスジシャコ)、黄色が鮮やかなSharpe’s Longclaw(ヒバリツメナガタヒバリ)などや、準特産のHartlaub’s Turaco(オウカンエボシドリ)などが生息しています。

カカメガの森はケニアに残存する最後の古代ギニア・コンゴ降雨林で、ケニアではここでしか見られない鳥が80種類ほどもいると言われている、まさに特別な場所です。頭のブルーが美しい変わり種のハチクイ、Blue-headed bee-eater(ムラサキハチクイ)は是非とも見たい鳥です。昨年訪れた際には、世界3大猛禽とも言われるCrowned Eagle(カンムリクマタカ)がなんとロッジの庭で繁殖していました。今年はどうでしょうか。

最後に訪れるナイバシャ近郊ではケニア準特産のGrey-crested Helmetshrike(ハイガシラメガネモズ)や Red-throated Tit(カオアカガラ)、 Southern Grosbeak Canary(ハシブトカナリア)などを探す予定です。 今回もまた見どころ満載のツアーです。珍鳥目白押しのケニアへ、是非ご一緒しましょう。

ムラサキハチクイ
ヒバリツメナガタヒバリ
メガネヒタキ
ハイガシラメガネモズ

COLUMN 観察が期待できる野鳥

ソマリダチョウ Somali Ostrich、シロガオリュウキュウガモ White-faced whistling ducks、アカリュウキュウガモ Fulvous Whistling-Duck、アカハシオナガガモ Red-billed duck、キバシガモYellow billed duck、シロスジシャコJackson's spurfown、メスアカシャコ Hildebrandt's Francolin、ウロコシャコ Scaly francolin、オリーブバト Rameron pigeon、クロビタイサケイ Lichtenstein's sandgrouse、カンムリエボシドリ Great blue turaco、オウカンエボシドリ Hartlaub's turaco、ムラサキエボシドリ Ross's turaco, ハシグロエボシドリBlack billed turaco、ミドリカッコウ African emerald cuckoo、シマオナガカッコウBarred long tailed cuckoo, シラボシクイナ White-spotted flufftail、タマシギ Greater Painted snipe, チャイロチュウヒワシ Brown snake-eagle、ムナグロチュウヒワシ Black-chested snake-eagle, ゴマバラワシ Martial eagle、シマオアフリカキヌバネドリ Bar-tailed trogon、ギンガオサイチョウ Silvery-cheeked hornbill、ハシダカサイチョウ Black-and-white-casqued hornbill、ムラサキハチクイ Blue-headed bee-eater、ミミジロゴシキドリWhite eared barbet,シロヒゲヒメゴシキドリMoustached tinkerbird、キミミヒメゴシキドリ Yellow-spotted barbet、マメミツオシエ Least Hineyguide, ムネアカアリスイRufos Throated wryneck, アフリカズキンコウライウグイス Mountain oriole、ヒガシホオアカメガネヒタキ Jameson's wattle-eye、メガネヒタキBrown-throated wattle-ey、キバラメガネヒタキ Yellow-bellied wattle-eye、ハイガシラメガネモズ Grey-crested Helmetshrike、クロガオミドリヤブモズ Black-fronted bushshrike、アカガオミドリモズDoherty's Bush-shrike、クロカンムリヒタキDusky Crested-flycatcher, オジロカンムリヒタキWhite-tailed crested flycatcher、スズメヒバリ Fischer's sparrow lark、クリビタイヒメムシクイ Turner's Eremomela、アカボウシセッカ Levaillant cisticola, ケニアセッカ Aberdare cisticola, タノシアオヒヨドリ Joyful greenbul、ミドリヒヨドリ Kakamega Greenbul、ウスリーオリーブヒヨドリToro Olive Greenbul、キスジアオヒヨ Yellow-whiskered bulbul、ウガンダハヤシムシクイ Uganda Woodland Warbler、ナミガタヤブチメドリ Hinde's pied-babbler、コンゴテリムク Waller's starling、ムナジロムクドリSharpe's Starling, オジロアリクイツグミ White tailed ant thrush, ルリカタツグミヒタキ Blue-shouldered robin-chat、キメジリオリーブツグミAfrican bare-eyed thrush、ハイイロヒタキAfrican gray flycatche、シロズキンツグミヒタキ Snowy-crowned Robin-Chat、マミジロムジヒタキ Brown-chested Alethe、コホオアカツグミヒタキ Gray-winged Robin-Chat、コシアカヒメコマドリ Equatorial akalat、ミヤマイワビタキMoorland chat, チャガシラサバクヒタキ Abyssinian Wheatear、ハイムネジチメドリGrey-chested Babbler、キバラコバシタイヨウチョウ Collared sunbird、アオガシラタイヨウチョウ Green-headed sunbird、ブロンズオナガタイヨウチョウ Bronze sunbird、ゴシキタイヨウチョウ Eastern double-collared sunbird、キタゴシキタイヨウチョウ Northern double-collared sunbird、オオコガネハタオリ Holub's golden-weaver、ハジロホウオウ White-winged widow bird、オドリホウオウ Jackson's widowbird、ヒガシキバラカエデチョウ Yellow-bellied waxbill、ハゴロモキンパラ Abyssinian crimsonwing、アカバネカエデチョウCrimson-rumped waxbil、ミヤマズグロカエデチョウ Kandt's waxbill、ヒバリツメナガタヒバリSharpe’s longclaw

出発日と料金

2024年 
出発日~帰着日
日数 旅行代金 催行状況
10月25日(金) ~
11月02日(土)大谷力さん同行
9日間848,000円
発着地 東京発着 最少催行人員 5名(8名様限定)・添乗員同行
燃油サーチャージ 47,100円(5月15日現在の見込み)
一人部屋追加代金 158,000円
国際線のビジネスクラス 追加代金等の詳細はお問い合わせください。
  • 相部屋ご希望の場合でもご出発時点で相部屋の方がいらっしゃらない場合は、一人部屋追加代金が必要となります。予めご了承ください。
  • 海外での空港税諸税は旅行代金に含まれています。
  • 少人数限定コースのため再利用割引・特別割引はありません。
  • 燃油サーチャージ額は、原油価格の変動により変更することがあります。

ツアー日程表

  地名 時刻 スケジュール
1 東京 21:15発 空路、東京よりソウル経由でアディスアベバへ。
機中泊
2 アディスアベバ
アディスアベバ
ナイロビ
ナイロビ
アバーディア国立公園近郊
07:45着
10:45発
13:10着
約3時間
アディスアベバ着後、航空機を乗り換えてケニアのナイロビへ。着後、専用車にてアバーディア国立公園近郊のホテルへ。
アバーディア国立公園近郊:アーク又はホワイトライノ泊
3 アバーディア国立公園   終日、アバーディア国立公園でのバードウォッチング。ここではシマオナガカッコウやクロガオミドリヤブモズ、ハゴロモキンパラ、オウカンエボシドリ、アカガオミドリモズ。その他、固有種のシロスジシャコやケニアセッカなどを探します。
アバーディア国立公園近郊:アーク又はホワイトライノ泊
4 アバーディア国立公園
ナクル湖
朝発
夕方着
前日に引き続きアバーディア国立公園でのバードウォッチング。その後、ナクル湖へ。
ナクル湖:レイクナクルロッジ泊
5 ナクル
カカメガ
(カカメガ森林保護区)
朝発
昼着
専用車にて西部へと移動しカカメガへ。昼食後、ケニアでは珍しい熱帯雨林が広がるカカメガ森林保護区にて徒歩でのバードウォッチング。ここではウガンダハヤシムシクイ、ムラサキハチクイ、キミミヒメゴシキドリやシマオアフリカキヌバネドリ、ムラサキエボシドリ、マメミツオシエ、ブロンズオナガタイヨウチョウにアオガシラタイヨウチョウ、シラボシクイナ、ミドリカッコウなど森に生息する様々野鳥を観察します。
カカメガ:ロンドリトリート泊
6 カカメガ
(カカメガ森林保護区)
  前日に引き続き、カカメガ森林保護区でのバードウォッチングをお楽しみください。
カカメガ:ロンドリトリート泊
7 カカメガ
ナイバシャ湖
朝、カカメガの森で最後のバードウォッチング。その後、専用車にてナイバシャ湖へと向かいます。
ナイバシャ湖;クレーターレイクリゾート泊
8 ナイバシャ湖
ナイロビ
ナイロビ
アディスアベバ
アディスアベバ
朝発
夕方着
18:00発
20:00着
22:35発
早朝よりナイバシャ湖周辺でのバードウォッチング。ハイガシラメガネモズ、メスアカシャコ、コイソヒヨ、チャガシラサバクヒタキ、カオアカガラ、ウロコミツオシエやハシブトミツオシエ、その他にも湖岸の水鳥も観察します。その後、ナイロビ空港へ。夜の航空機にてアディスアベバへ。空路、アディスアベバへ。
機中泊
9 東京 19:30着 着後、航空機を乗り換えてソウル経由、東京へ帰国の途につきます。
  • 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
  • 食事回数:朝6/昼6/夜6:機内食は除く
  • 利用予定航空会社:エチオピア航空

ご案内とご注意

  
査証(ビザ) ケニアeTA実費(35米ドル)、代行手数料(5,500円)、写真1枚。旅券の残存有効期間は入国日より6ヶ月以上、査証欄の余白は1ページ以上必要です。
気候・服装 今回訪れる地域の気候は様々です。日中は夏服で過ごせますが、朝夕は温が下がりますのでフリースやジャンバーなどの防寒着もご準備下さい。晴れると日差しが強いので日除け対策も必要です。雨が降る事もありますので雨具(上下セパレート式の合羽)もご準備ください。
利用予定ホテル 日程をご覧ください。
荷物について 荷物を積み込むスペースに限りがるため、布製のバッグや、中・小型のキャリーケースなどをご用意ください。最大キャスターを含めて高さ70㎝以内のものでご準備ください。
野鳥観察について 写真や日程表に記載のある野鳥は必ずしも見られるとは限りません。予めご了承ください。
予防接種について マラリアに対する注意が必要な地域です。長袖シャツに長ズボンなど肌を露出しない服装が最適です。予防薬もございますので、詳しくは担当までお問い合わせください。
旅行条件について 取引条件はこちらの 海外旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。

メールでのお申し込み・お問い合わせ 予約希望・お問い合わせ
旅行企画・実施 株式会社 西遊旅行
観光庁長官登録旅行業第一種607号 
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
0120-811-391 [ 営業時間:月~金10:00~18:00 ]
携帯電話・公衆電話の方はこちら
  • 東京

    03-3237-1391
  • 大阪

    06-6367-1391

営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。