アラビア海からカラコルム山脈まで、多様な自然の中で生きるパキスタンの野生動物。秋山知伸さんがパキスタンの希少動物の姿を、写真を交えて語ります。講演会の後は、質疑応答コーナーも。同行企画が好評のツシマヤマネコなど、日本の野生動物についての質問もお待ちしています。
秋山知伸さんからのメッセージ
パキスタンは2009年に最初にユキヒョウを探しに行った場所でもあり、私にとって縁深い土地です。海から標高8,000mを超える山まであり、多くの異なる生態系があります。また、あまり日本では知られていない野生動物の宝庫でもあり、ワイルドライフツアーの目指す場所として、これから大いに発展する可能性を秘めています。今回はその一部をご紹介します。


野生動物写真家 秋山知伸(あきやま・とものぶ)
1973年生まれ。1996年、国際基督教大学教養学部理学科を卒業し、2001年に京都大学院博士課程単位取得退学。生態学を学ぶ。卒業後はフリーランスとして各種の野生生物調査に携わる。2012年から2年間、ウガンダのアヤゴ水力事業の環境影響評書作成のためJICAの専門家として派遣される。その他に、野生動物写真家、ASAHI WEEKLYのフォトジャーナリスト、国内外の自然を案内するツアーガイドも行う。著書に「ネコ科大型肉食獣の教科書」「世界で一番美しい野生ネコ図鑑」(共著)など。■ブログ:Wildlife Photo Journal
https://www.saiyu.co.jp/blog/wildlife_akiyama/
秋山知伸さん講演会
「知られざるパキスタンの野生動物」
日時 | 2021年3月14日(日) 【1回目】開場 10:30 講演会 11:00~12:30 【2回目】開場 13:30 講演会 14:00~15:30 |
---|---|
定員 | 各回15名様(スペースを十分に確保するため) ※要予約 |
参加費 | 無料 |
会場 | ![]() |
お申し込み ・ お問い合わせ |
ご参加の際は、事前に下記のメールフォームまたはお電話にてご予約ください。 メール:お問い合わせフォーム フリーダイヤル(固定電話のみ):0120-811391 東京:03-3237-1391 |