ポイント 全行程日本語ドライバー・ガイドがご案内
スリランカの自然を専門とするナチュラリストガイドがガイド・ドライバーとして全線ご案内。 観光地巡りだけではなく、スリランカの自然を満喫できるようご案内いたします。
ポイント 追加手配やホテルのアップグレードなど、フレキシブルに対応
アーユルヴェーダ体験や訪問地の追加手配、ホテルのアップグレードなど、ご希望に応じてプランを組みかえることが可能です(料金差額が生じます)。お見積もりさせていただきますので、ご遠慮なくお問い合わせください。
 
 
スリランカの自然を専門とするナチュラリストガイドがガイド・ドライバーとして全線ご案内。 観光地巡りだけではなく、スリランカの自然を満喫できるようご案内いたします。
アーユルヴェーダ体験や訪問地の追加手配、ホテルのアップグレードなど、ご希望に応じてプランを組みかえることが可能です(料金差額が生じます)。お見積もりさせていただきますので、ご遠慮なくお問い合わせください。
スリランカ南部、ミリッサの沖合いでは年間を通じてシロナガスクジラが観察できますが、1月~4月は海洋を移動してくる鯨の群れが訪れ、遭遇率がアップします。その確率は90%以上。1回のクルーズで2~10頭のシロナガスクジラと出会えることもあります。シロナガスクジラのほか、マッコウクジラが観察できることもあり、海面をみているとウミガメが泳いでいることもあります。ホエールウォッチングを専門とするクルーとナチュラリストがご案内します。
※クルーズ中は波がかかることがありますので、ぬれてもいい服装、風除け(冷え込むことがあります)、滑りにくいサンダルをご用意いただき、カメラやビデオには防水処理をお願いします。
 ハシナガイルカの群れと出会うことも
											ハシナガイルカの群れと出会うことも
										 専用ボートでクルーズ
											専用ボートでクルーズ
									スリランカの南東部に位置する国立公園。公園内にはセイロンゾウ、イノシシ、アクシスジカ、サンバー、ジャッカルなどインド亜大陸固有の野生動物が多く生息し、冬は渡り鳥も含め多くの野鳥が観察できます。特にヤーラ国立公園は世界でも有数のレオパードの生息地として知られ、ブロック−1では22匹以上のレオパードが確認されています。ヤーラ国立公園では終日サファリを行い観察のチャンスを狙います。日焼け、埃よけ、冷たい水を保温できる水筒をご用意ください。利用するサファリカーは一般の車とは違い、より動物の観察と撮影に適したオープンタイプのプライベートカーを利用し、ナチュラリストが同乗してご案内いたします。
 目の前に姿を現したレオパード Leopard
 目の前に姿を現したレオパード Leopard
  目の前に姿を現したレオパード Leopard
 目の前に姿を現したレオパード Leopard
  アクシスジカ Spotted Deer
 アクシスジカ Spotted Deer
   サンコウチョウ(メス)Paradise Flycatcher
 サンコウチョウ(メス)Paradise Flycatcher
  | 地名 | スケジュール | |
|---|---|---|
| 1日目 | 東京 コロンボ ミリッサ | 東京(成田空港)より、空路、スリランカのコロンボへ。 着後、ガイドの出迎えを受け南海岸のミリッサへ。 ※ミリッサはコロンボ空港よりおよそ2時間30分、夜中のホテル到着となります。 食事 朝:- 昼:- 夜:-/ミリッサ泊 | 
| 2日目 | ミリッサ (ホエールウォッチング) ゴール ミリッサ | 朝、ホエール・ウォッチングへでかけます。11月~4月はシロナガスクジラの観察のベストシーズンです。 その後、専用車にてスリランカ南部の植民地都市ゴールへ。世界遺産ゴールの旧市街を散策します。 食事 朝:○ 昼:○ 夜:○/ミリッサ泊  | 
| 3日目 | ミリッサ (ホエールウォッチング) ヤーラ | 朝、再びホエール・ウォッチングへでかけます。 その後、ヤーラ国立公園サファリの拠点となる町、ヤーラへ。 食事 朝:○ 昼:○ 夜:○/ヤーラ泊  | 
| 4日目 | ヤーラ (ヤーラ国立公園) | 終日、ヤーラ国立公園にてサファリをお楽しみください。特に朝と夕方はレオパードの観察のチャンス。公園内にはサンバー、アクシスジカ、ヌマワニ、セイロンゾウ、ジャッカルなどの野生動物が暮らしています。 ※この日の朝食と昼食は公園内にてボックス(お弁当形式)となります。 食事 朝:○ 昼:○ 夜:○/ヤーラ泊  | 
| 5日目 | ヤーラ コロンボ | ゆっくりと朝食をすませ、専用車にてコロンボの空港へ。着後、航空機にて帰国の途につきます。 食事 朝:○ 昼:- 夜:-/機中泊  | 
| 6日目 | 東京 | 朝、東京(成田空港)に到着。 | 
| 交通費 | 国際線エコノミークラス航空運賃 スリランカ航空: 東京/コロンボ | 
|---|---|
| ガイド料金 | スリランカ内の英語ガイド料金。 | 
| 送迎費 | 日程表記載の専用車、およびドライバー料金。 | 
| 見学料金 | 日程表記載の各見学地・国立公園における入場料。ホーエール・ウォッチング、サファリ料金。 | 
| 宿泊費 | 日程表記載の各地における宿泊料金、及び税金、サービス料。 | 
| 食事料金 | 日程表記載の食事代(朝4/昼4/夜4 機内食除く) | 
| 査証(ビザ) | 査証代実費:無料 (2024年10月1日より半年間) 査証取得代行手数料:5,500円 旅券の残存有効期間は、入国時に6ヶ月以上必要です。 | 
|---|---|
| 空港施設利用料 | 成田空港:3,160円 | 
| 国際観光旅客税 | 1,000円 | 
| 海外空港税諸税 | 最新の料金はお問い合わせください。 | 
| 燃油特別付加運賃 | 最新の料金はお問い合わせください。 | 
| 航空保険料 | 最新の料金はお問い合わせください。 | 
| 個人的費用 | 超過手荷物料金、クリーニング代、通信費、医療費、日程表記載以外の飲食代、その他個人的性質の費用。 | 
| ガイド・ドライバーへのチップ | ガイド・ドライバーへのチップについては含まれておりませんので、適宜、現地にてお支払いください。 | 
| 海外旅行保険料 | 別途、ご加入することをお勧めいたします。 | 
| 利用予定ホテル | ■ミリッサ:フィッシャーマンズベイ、マンダラ・リゾート ■ヤーラ(ティッサマハーラーマ) :チャンドリカ | 
|---|---|
| ヤーラ国立公園のサファリ | プライベートのサファリカーは、前向き固定座席のタイプと両サイドに座席がついているシンプルなオープンタイプがあります。ご予約のときにどちらのタイプが良いかお選びいただけます(通常は、前向き固定座席の車を使用します。写真撮影にはオープンタイプがお勧めですが、台数が限られています)。 サファリは終日かけて行います。日焼け、埃除け、冷水保温できる水筒をご用意ください。観察には双眼鏡があると良いでしょう。 | 
| ホエールウォッチングについて | ホエール・ウォチングを専門とするクルーズ会社の船を利用し、船は他のお客様と同乗となります。ミリッサ周辺の海はこの時期は一般的に穏やかですが、極端な悪天候の場合には船が運行中止となります。波しぶきが上がることがありますので濡れてもよい服をご用意いただき、カメラやビデオなどは防水処理を行うようにお願いします。 | 
| 渡航情報 | 最新の外務省情報につきましては、出発前に必ずご一読ください。 >外務省海外安全ホームページ | 
東京
03-3237-8384大阪
06-6362-6060営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
        でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。 
世界遺産
ゴール旧市街