ツアーのポイント

ポイント四国の鍾乳洞を極める

日本三大鍾乳洞の龍河洞だけでなく、忍者が修行したという猿田洞や菖蒲洞などの自然洞での探検を専門のガイドとともに楽しみます。また、石灰岩が雨水で溶けたドリーネと呼ばれるくぼみが大きく発達した大野ヶ原の集落を訪れます。

ポイント無理なくゆっくり歩き、かくれた景勝地の数々を堪能

洞窟探検だけではなく、ツアーの要所要所でまだ見ぬ景勝地を訪れます。国の特別天然記念物で日本一の樹高(57m)を誇る杉の大スギ、平家伝説として名高い秘境・奥祖谷、日本の滝百選のひとつで秋の紅葉のかくれた名所・大樽の滝での散策など、多彩で豊かな自然に恵まれた四国の感動絶景に出会えるでしょう。

ポイント6名様限定・少人数の旅 すべての宿泊で個室可能

各地をスムーズに移動し、のんびりと散策・洞窟探検をしていただく為、4名様より催行・6名様限定の少人数のみの旅行です。全宿泊地で個室での対応も可能です(数には限りがあります)。

ポイント3月コースは慈眼寺での穴禅定にも挑戦

四国霊場の別格3番・慈眼寺では空海も修業したとされる禅定窟に入洞。専属の先達案内人が同行し、ローソクと白衣で洞内を探検します。

COLUMN 【鍾乳洞めぐりシリーズ企画】日本の地下世界を知り尽くす

石灰岩が雨水や地下水で削られた石灰洞を鍾乳洞と言いますが、その地下空間に広がる鍾乳石や石筍、石柱といった景観は2つと同じものはなく、大自然の造形美が広がります。ツアーでは秋芳洞に代表されるような照明設備のある観光洞を中心に、ほとんど手が加えられてない自然のままの暗闇をヘッドライトを頼りに進む自然洞、そして石灰洞ではない、荒波により削られてできた海食洞など、地球が創り出した神秘の地下世界を冒険します!

■募集中の鍾乳洞めぐりシリーズ企画

・日本全国鍾乳洞めぐり【九州編】 巨樹と名瀑・グランピングも楽しむ
・日本全国鍾乳洞めぐり【岩手編】ケイビングと氷瀑、みちのく潮風トレイルも楽しむ冬の岩手大周遊

猿田洞でヤッケを着て入洞
穴神鍾乳洞ではコウモリが間近で見られることも

出発日と料金

2021年~2022年
出発日~帰着日
日数 旅行代金 催行状況
11月22日(月) ~
11月27日(土)紅葉のシーズン
6日間 228,000円
03月07日(月) ~
03月12日(土)慈眼寺での穴禅定に挑戦
6日間 228,000円
発着地 現地発着
(徳島空港集合/松山空港解散)
最少催行人員 4名(6名様限定)・添乗員同行
一人部屋追加代金 16,000円
  • 国内旅行のため、再利用割引・特別割引はありません。
  • 当ツアーは出発前の最終旅行説明会を開催いたしません。ご質問等はお気軽に担当までお問い合わせください。
  • 相部屋ご希望の場合でもご出発時点で相部屋の方がいらっしゃらない場合は、一人部屋追加代金が必要となります。予めご了承ください。
  • 現地集合解散となります。現地までの交通機関はご自身でお手配ください。

ツアー日程表

地名 時刻 スケジュール
1 徳島空港
徳島駅
(11月:星の岩屋)
(3月:慈眼寺)
(氷柱観音)
(太龍寺)
那賀町
12:15発
12:45発




17:00着
午後、徳島空港または徳島駅に集合。専用車にて四国霊場別格第三番の慈眼寺へ。白衣とローソクを渡され案内人とともに入洞する禅定窟(横穴、全長70m)では肩幅程度の狭さをゆく穴禅定を体験します(3月コースのみ、11月は楠不動や裏見の滝などの見所が多い星の岩屋を訪れます)。また、無数の鍾乳石が氷柱のように垂れ下がった氷柱観音も見学します。その後、西日本最長の太龍寺ロープウェーで四国霊場21番札所の太龍寺へ。豊かな自然風景を眺められるでしょう。
那賀町:道の宿そわか又はもみじ川温泉泊|食事:朝× 昼× 夜○
2 那賀町
(恵比寿洞)
(雨乞いの滝)
(石尾神社)
(11月:奥祖谷の二重かずら橋)
(3月:平家屋敷)
西祖谷
08:00発






17:00着
朝、専用車にて大浜海岸へ。着後、展望台から太平洋の荒波に浸食された海食洞・恵比寿洞をご覧いただきます。その後、日本の滝百選の一つ、雨乞いの滝へ。散策路では四季折々の自然が楽しめるでしょう(片道800m、往復約45分)。午後、日本三大秘境のひとつ・祖谷渓のさらに奥地にある奥祖谷へ。途中、山中の大断崖の岩屋の間を進むと鎮座する石尾神社を訪ねます。奥祖谷着後、平家の落人たちが軍馬の訓練や狩猟の際に使っていたという伝説も残り、当時のままの姿を留める奥祖谷の二重かずら橋にご案内します(3月発コースでは平家の落人でもある平国盛が住んでいたという平家屋敷・阿佐家にご案内します)。
※祖谷渓谷の大自然にたたずむお宿で地元でとれた手作り料理をご賞味頂きます。
西祖谷:お山荘または祖谷の宿かずらや泊|食事:朝○ 昼○ 夜○
3 西祖谷
(杉の大スギ)
(龍河洞)
(菖蒲洞)
いの町
08:00発



17:45着
朝、高知へと入り、日本三大鍾乳洞のひとつ、龍河洞へ。途中、特別天然記念物で樹齢約3000年の日本一の杉である、杉の大スギをご覧いただきます。龍河洞着後、ヘッドライトの灯りだけを頼りに約200mの真っ暗なコースを進む冒険コースにご案内します(約1時間半)。午後、高知市内にある自然洞・菖蒲洞へ。自然のまま残された洞内を様々な鍾乳石や石筍を探検します(約1時間20分)。その後、国の天然記念物である平石の乳イチョウをご覧いただき、いの町へ。
※宿泊は、全室から仁淀川の美しい清流を眺めることができる温泉宿です。
※11月中旬から下旬にかけてイチョウの黄葉と落葉がご覧いただけます。
いの町:かんぽの宿いの泊|食事:朝○ 昼○ 夜○
4 いの町
(天崎鍾乳洞)
(猿田洞)
(大樽の滝)
(安森鍾乳洞)
西予
08:00発




18:00着
朝、2001年に自動車トンネルを建設中に発見された天崎鍾乳洞を特別許可でご覧いただきます。また、猿田洞にて洞内を這ったり、登ったりとスリリングな洞窟探検を楽しみます(約1時間15分)。日本の滝百選のひとつで紅葉の名所としても知られる大樽の滝での散策もお楽しみいただきます(片道15分)。その後、専用車にて、愛媛に入り、西予市へ。途中、鬼北町にて安森鍾乳洞の洞口や岩陰タルブチをご覧いただきます。
※大自然に囲まれ、木の香りと温もり、温泉が自慢のペンションに連泊します。
西予:宝泉坊ロッジ泊|食事:朝○ 昼○ 夜○
5 西予
(西予ジオパーク巡り)
終日、西予ジオパークを訪れ、日本列島誕生の鍵を握るとも言われる4億年以上前の岩石を含む黒瀬川構造帯の地質を学びます(宇和海のリアス海岸や島々のほか佐田岬半島の絶景を見渡すことができる法華津峠、全国名水百選に選定された観音水、西予市で見られる植物や昆虫などの生態系の説明など、豊富な資料でその魅力を紹介する地質館)。また、1万年以上前から人類が居住していた形跡が残る穴神鍾乳洞も訪れます(約30分)。                      
西予:宝泉坊ロッジ泊|食事:朝○ 昼○ 夜○
6 西予
(羅漢穴)
(大野ヶ原地区)
松山空港
08:30発


14:30着
四国最大級の石灰洞窟で高さ2.5mにも及ぶ「大石柱」や天井からの石灰成分が固まってできた「鍾乳石群」、母親の体内にいるかのような「胎内潜り」など見どころが多い羅漢穴に入洞します(約1時間30分)。その後、標高1,400m近くの急峻な山々に囲まれた四国カルストの西端・大野が原地区を訪れます。午後、松山空港へ。着後、解散。
食事:朝○ 昼○ 夜×
  • 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
  • 食事回数:朝5/昼5/夜5

ご案内とご注意

気候・服装 11月下旬の最高気温は平地で15℃前後、最低気温は10℃以下です。3月は天気の安定する時期にあたりますが、残雪の可能性も十分考えられます。どちらも十分な防寒具や手袋、暖かい帽子などをご準備ください。上下セパレート式の雨具もお持ちください。徒歩での観光が多く、運動靴が最適です。洞窟探検の服装・準備については下記の「洞窟探検について」の項目をご覧ください。
洞窟探検について 洞窟内は狭く、滑りやすい箇所もあります。サンダルおよび肌の露出の多い服装の場合は、体験をお断りする場合があります。大雨や暴風雨など天候不良により、入洞できない場合があります。その場合は代替の観光地へご案内します。各洞窟では以下の装備を現地で無料で貸し出します。身長・体重・靴のサイズなどお手続きの際にお伺いします。
龍河洞:ヘルメット・ヘッドライト・つなぎ・長靴
菖蒲洞:ヘルメット・つなぎ
猿田洞:ヤッケ・つなぎ・長靴
羅漢穴:つなぎ
なお、ツアーで訪れるすべての洞窟では、ヘッドライト、軍手、つなぎの中に着る動きやすく汚れてもいい服装・靴下、着替えの上下・タオル、運動靴(替えの靴も)・帽子をご自身でもご用意ください。
利用予定ホテル 日程をご覧ください。
宿泊について 一人部屋をご希望の場合、部屋数に限りがありますのでお早めにお申し込みください。
荷物について 各地ではポーターがいないので、移動中、宿での荷物は各自でお持ち運びいただきます。小型のキャリーケースやザック等コンパクトなカバンでご参加ください。観光中もデイパックをご用意ください。
観光・見学地について 太龍寺ロープウェーは強風・雷などの荒天や設備点検などの事情で運休になる場合があります。また、慈眼寺の穴禅定は例年の開催時期に合わせて設定しておりますが、新型コロナウィルスの影響で中止となる場合があります。その場合は星の岩屋にご案内します。
参加条件について 閉所恐怖症の方や、暗い所が苦手な方はご遠慮ください。洞窟探検の途中で1名でもリタイアする場合は全員が洞窟から出なくては行けません。慈眼寺や羅漢穴など非常に狭い穴を1人1人進む場所があり、事業者により体格的な制限が設けられています。不安な方は、ご参加可能かどうか確認しますのでお問い合わせください。また、大雨の後の増水などの気象条件などにより安全が確保できない場合は中止となる場合があります。
旅行条件について 取引条件はこちらの 国内旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。
メールでのお申し込み・お問い合わせ 予約希望・お問い合わせ
旅行企画・実施 株式会社 西遊旅行
観光庁長官登録旅行業第一種607号 
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
0120-811-391 [ 営業時間:月~金10:00~18:30 ]
携帯電話・公衆電話の方はこちら
  • 東京

    03-3237-1391
  • 大阪

    06-6367-1391

営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。