ツアーのポイント

ポイント 8名の少人数限定!登山ガイドと山専門添乗員がしっかりサポート

不安の多い大人数のツアー登山では無く、参加者一人一人にガイドの目が届く少人数限定企画。熟達した登山ガイドと西遊旅行の山専門の添乗員の2名体制で最大8名様のグループをしっかりサポートします。

ポイント 南八ヶ岳から北八ヶ岳へ 八ヶ岳の縦走路を一度に踏破

荒々しい岩稜帯が続く南八ヶ岳の核心部から、針葉樹の樹林帯や苔、山上湖の美しい北八ヶ岳へ。移り行く景観の変化を楽しみながら、南北の縦走路を5日間で踏破します。

ポイント 快適な山小屋泊で無理なく刻む行程

無理のない行動時間に収まるように刻んだ行程。通年営業の快適な山小屋に宿泊しますので、安心して踏破に挑めます。

8月稜線上に咲くコマクサ
高見石より白駒池を見下ろす

COLUMN南北30kmに連なる八ヶ岳連峰

八ヶ岳連峰は、北の蓼科山から南の編笠岳まで南北約30kmの中におよそ20もの峰が連なる火山列です。夏沢峠を境に北八ヶ岳と南八ヶ岳に分けられ、それぞれ異なる山容を見せています。北八ヶ岳はなだらかな峰が多く、シラビソ、コメツガに代表される美しい針葉樹の森に覆われ、苔の広がる林松、点在する山上湖が幻想的な景観を呈しています。一方、最高峰の赤岳を擁する南八ヶ岳の山々は山頂部が浸食された切り立った峰が連なり、荒々しくダイナミックなその景観は登山者を魅了し続けてきました。
このツアーでは美濃戸口から入山し、緊張感のある岩稜帯が続く南八ヶ岳を前半に歩き、癒しの北八ヶ岳へと向かい、蓼科山七合目登山口へと下山します。5日間でスケールの大きい、南北大縦走に挑みます。

苔むす樹林帯が続く北八ヶ岳
慎重を要する横岳の核心部
湧き上がる雲に包まれる赤岳から横岳
広大な火口縁が広がる硫黄岳
白樺湖とゴールの蓼科山

出発日と料金

2022年 
出発日~帰着日
日数 旅行代金 催行状況
06月01日(水) ~
06月05日(日)伊藤勇太郎(東京本社)同行
5日間 148,000円
08月03日(水) ~
08月07日(日)
5日間 148,000円
09月07日(水) ~
09月11日(日)
5日間 148,000円
発着地 現地発着
(JR茅野駅集合・解散)
最少催行人員 5名(8名様限定)・
添乗員&登山ガイド同行
一人部屋追加代金 一人部屋の設定はございません
  • 国内旅行企画のため、再利用割引・特別割引はありません。
  • 当ツアーは出発前の最終旅行説明会を開催いたしません。ご質問等はお気軽に担当までお問い合わせください。
  • 現地集合解散となります。現地までの交通機関はご自身でお手配ください。
    <東京・大阪からの参考交通機関>
    【東京方面】
     往路 : あずさ3号(松本行)  新宿駅07:30発 - 茅野駅09:51着
     復路 : あずさ44号(新宿行)   茅野駅16:20発 - 新宿駅18:43着

    【大阪・名古屋方面】
     往路 : 東海道新幹線のぞみ202号(東京行) 新大阪駅06:03発 - 名古屋駅06:50着
        ワイドビューしなの1号(長野行)   名古屋駅07:00発 - 塩尻駅08:57着
        JR中央本線(甲府行)         塩尻駅09:00発 - 茅野駅09:28着
     復路 : あずさ29号(松本行)         茅野駅16:07発 - 塩尻駅16:29着
       ワイドビューしなの20号(名古屋行) 塩尻駅17:03発 - 名古屋駅19:07着
        東海道新幹線のぞみ247号(新大阪行) 名古屋駅19:17発 - 新大阪駅20:06着

コース難易度

体力・技術 1日の実際の歩行時間の目安は約4~8時間です。標高差は登りで最大約730m、下りで最大630m程度ですが、2日目以降は連日アップダウンが続きます。また、道中は手を使うようなガレや高度感のあるザレ場、ハシゴ場等の足場の悪い箇所もあるため、普段からそのような箇所を含めた山歩きに慣れている方が対象です。
宿泊 山小屋4泊。男女別相部屋をリクエストしますが、予約状況によって男女混合の大部屋利用になることもあります。
荷物 山小屋縦走用の荷物(目安約10kg)を担いで連日歩きます。縦走中に不要な荷物を置いておくことができませんので、荷物は工夫をして軽量化に努めるようにお願いいたします。



ツアー日程表

  地名 時刻 スケジュール
1 茅野駅
美濃戸口
赤岳鉱泉
10:00発
10:30着

茅野駅にて集合。専用車にて登山口となる美濃戸口(1,490m)へ。
●八ヶ岳縦走(コースタイム約3時間)
登山開始。林道を歩き始め、美濃戸山荘へ。林道から登山道に入り、赤岳鉱泉(2,220m)に到着。

赤岳鉱泉泊|食事:朝× 昼× 夜○
2 赤岳鉱泉
赤岳展望荘
赤岳
硫黄岳山荘



●八ヶ岳縦走(コースタイム約4時間45分)
南八ヶ岳の核心部を行く1日です。まずは地蔵尾根を登り、赤岳展望荘へと上がり、八ヶ岳連峰最高峰・赤岳(2,899m)を往復。その後、岩稜帯のクサリ場を通過し、横岳(2,830m)へ。狭い岩場を慎重に下り、硫黄岳山荘(2,669m)へ。

硫黄岳山荘泊|食事:朝○ 昼○ 夜○
3 硫黄岳山荘
硫黄岳
天狗岳
麦草ヒュッテ



●八ヶ岳縦走(コースタイム約6時間)
広い尾根を行き、硫黄岳(2,760m)に登頂。夏沢峠へと下り、箕冠山へと登り返し、東天狗へ。中山峠を過ぎ、中山を越え、白駒池を見下ろす高見石へ。丸山を越えて麦草峠(2,120m)にある麦草ヒュッテへ。

麦草ヒュッテ泊|食事:朝○ 昼○ 夜○
4 麦草ヒュッテ
縞枯山
北横岳
双子池ヒュッテ



●八ヶ岳縦走(コースタイム約6時間30分)
茶臼岳、縞枯山の2つのピークを越え、雨池峠へ。坪庭を経由し、北横岳(2,480m)に登頂。その後、苔むす原生林に囲まれた池の畔に建つ双子池ヒュッテ(2,030m)へと下ります。

双子池ヒュッテ泊|食事:朝○ 昼○ 夜○
5 双子池ヒュッテ
蓼科山
七合目登山口
茅野駅



16:00着

●八ヶ岳縦走(コースタイム約5時間20分)
樹林帯を双子山へと登り、笹原の尾根を下り、大河原峠へ。樹林帯を登り、将軍平から蓼科山(2,531m)の山頂を往復します。その後、七合目登山口(1,900m)へと下山し、登山終了。専用車で茅野駅へ。時間があれば道中、温泉に立ち寄ります(入浴代は実費)。茅野駅着後、解散。

食事:朝○ 昼○ 夜×
  • 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
  • 日程表記載の時間は、休憩時間を含まない一般的なコースタイムです。
  • 食事回数:朝4/昼4/夜4

ご案内とご注意

気候・服装 登山中は天気が良ければ、半袖又は長袖で過ごすことができますが、悪天時や強風が吹くと体感気温は下がります。フリースや薄手のダウンジャケット、防風のジャケット等の防寒着をお持ちください。また、悪天時や強風に備え、上下セパレート式の雨具をお持ちください。登山時の靴は防水の効いたトレッキングシューズや軽登山靴が最適です。転倒や落石対策に登山用ヘルメットも必要です。
利用予定ホテル 日程をご覧ください。
食事について 昼食は山小屋にて注文したお弁当を各自お持ちいただきます。1日目の昼食は事前に購入しご準備ください。
その他のご注意 花の開花時期は年によってずれる事があります。なお、日程表中や写真の高山植物は必ずしも観察できるとは限りません。予めご了承ください。
年齢制限について 当ツアーは、年齢が80才以上の方はお申し込みいただけません。
旅行条件について 取引条件はこちらの 国内旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。

メールでのお申し込み・お問い合わせ 予約希望・お問い合わせ
旅行企画・実施 株式会社 西遊旅行
観光庁長官登録旅行業第一種607号 
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
0120-811-391 [ 営業時間:月~金10:00~18:30 ]
携帯電話・公衆電話の方はこちら
  • 東京

    03-3237-1391
  • 大阪

    06-6367-1391

営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。