ツアーのポイント

ポイント 金子貴一さんからのメッセージ

2018年、世界遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」。今回の旅は、その構成資産を訪れ、信仰を受継ぐかくれキリシタンの指導者、研究者や地元ガイドの話に耳を傾け、最後には、幕末の1865年3月17日に起きた「日本の信徒発見」の現場である大浦天主堂で行われる記念ミサに触れます。公共交通機関では行きにくい12の世界遺産構成資産のうち、五島列島を除く、8ヶ所を効率的に巡る旅です!

14年前にかくれキリシタンに出会い、以来、月刊文藝春秋や朝日新聞デジタル版に取材記事を発表して来た金子貴一が企画・添乗して、絶滅寸前の伝統に皆様を誘います! 真摯な気持ちで、世界が驚愕した潜伏キリシタンの世界に触れてみませんか。

ポイント信徒発見記念ミサに合わせた日程で、点在する世界遺産群を効率よく巡る

2018年に世界遺産登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」は、キリシタンが潜伏するきっかけとなった場所、形成し営んでいた共同体の集落、その他転機となった出来事を象徴する教会等、全部で12の資産によって構成されています。
12の資産は、長崎と熊本の8市町に点在しているため、一度に巡るのは容易ではないですが、本ツアーでは五島列島にある4資産を除く、熊本の天草から長崎沿岸部に点在する8資産を全て訪問します。また、宗教史上の奇跡ともいわれる「信徒発見」の舞台となった大浦天主堂には、記念日となる3月17日に合わせて訪問。「日本の信徒発見の聖母記念ミサ」に参加します。
※ミサは、コロナウイルスの感染状況によっては開催されない又は関係者のみでの開催となる場合がございます。

ポイント 九十九島の絶景 島々が織りなす美しい景観をお楽しみください

国際機関に「世界で最も美しい湾」の一つに認められた九十九島は、佐世保湾の外側から平戸までの約25kmの海域に点在する合計208の島々を指します。リアス式海岸と島密度日本一の九十九島が織りなす大自然を、パノラマ展望台にてご覧ください。またツアーでは、九十九島最大の島「黒島」を訪問。海風に吹かれながら黒島への約1時間の船旅もお楽しみください。

訪問する
世界遺産

長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産

PROFILE 金子貴一さんプロフィール

1962年、栃木県生まれ。栃木県立宇都宮高校在学中、交換留学生としてアメリカ・アイダホ州に1年間留学。大学時代はエジプトの首都カイロに7年間在住し、1988年、カイロ・アメリカン大学文化人類学科卒。在学中よりテレビ朝日カイロ支局員を経てフリージャーナリスト・西遊旅行添乗員として活躍。中国や中東、仏教などへの造詣も深く、雑誌や新聞などへの執筆も多数行っている。

COLUMN 長崎と天草地方の潜伏キリシタン

日本のキリスト教には、2世紀半もの長い禁教の年月を耐えしのいだ歴史があります。禁教時代、長崎と天草地方では宣教師や司祭が不在のなか信者のみで信仰を守り続ける一方、孤立せずに日本の伝統的宗教や一般社会とも関わりながら、共同体を維持していきました。

こうした長期にわたる厳しい禁教政策の下、密かに信仰を育み続けた事例は世界をみてもあまりありません。「潜伏キリシタン」たちの独特な伝統は、形成され、時代や状況に合わせて変容し、そして終焉を迎えます。その在り方を示す12の資産が、顕著な普遍的価値があるものとして、2018年7月に世界文化遺産に登録されました。

ツアーでは、キリシタンが潜伏することを余儀なくされたきっかけとなる島原・天草一揆の舞台となった「原城跡」、潜伏キリシタンが移住をし、現在も島民の約8割がカトリック信者だという「黒島」を訪問。加えて、在来宗教の信仰の場などを聖地として密かに崇敬した平戸の「春日集落」、遠藤周作の小説(沈黙)の舞台ともなった外海の「出津集落」と「大野集落」、貝殻内側の模様を聖母マリアに見立てるなど漁村独特の信仰を育んだ天草の「﨑津集落」の4つの集落を訪問します。ツアーの最後は、二十六聖人に捧げられた教会であり、信徒発見の舞台ともなった「大浦天主堂」と、日本二十六聖人殉教地の見学にてツアーを締めくくります。

1934年建立の崎津教会
平戸・春日集落の棚田
原城跡内に立つ天草四郎像

崎津集落

1882年完成のカトリック出津教会

COLUMN 長崎ならではの「食」も楽しむ

鎖国時代に海外との窓口となっていたことから、長崎に伝わる食文化は異国の文化や風習の影響を受け、とてもユニークです。有名な長崎ちゃんぽん等の麺文化は、五島列島を経由して持ち込まれた中国の麺から始まったといわれています。そうめんの街南島原では、手延そうめんの日本の生産量の3割を担う島原手延そうめんをご賞味ください。また、佐世保市ではご当地グルメ「レモンステーキ」をお楽しみいただきます。その他、味だけでなく魚の食感までを楽しむ食文化の長崎で、鮮度の高い海鮮料理をご堪能下さい。

黒島で採れたての旬の魚を味わう(一例)
島原の手延そうめん


出発日と料金

2023年 
出発日~帰着日
日数 旅行代金 催行状況
03月13日(月) ~
03月18日(土)
6日間 238,000円

全国旅行支援

お支払い実額:
213,000円

※旅行割引額:
25,000円
※クーポン:
10,000円

発着地 現地発着
(熊本空港集合/JR長崎駅解散)
最少催行人員 7名(11名様限定)・添乗員同行
一人部屋追加代金 25,000円
全国旅行支援の適用条件 ①3回以上のワクチン接種証明書(デジタル版、写し等も可)、②本人確認および居住地確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)の2つをご持参ください。クーポンは、宿泊施設にてチェックイン時に受け取ります。
※ワクチン未接種の方はPCR検査・抗原定性検査の陰性証明でも適用されます。
>全国旅行支援についてのご注意を必ずご確認ください。
  • 国内旅行のため、再利用割引・特別割引はありません。
  • 当ツアーは出発前の最終旅行説明会を開催いたしません。ご質問等はお気軽に担当までお問い合わせください。
  • 集合は熊本空港、解散はJR長崎駅となります。現地までの交通機関はご自身でお手配ください。
    <東京からの参考フライト> 航空券手配をご希望の方はご相談ください。
    【往路】 ANA641  羽田 08:15発 – 熊本 10:10着
    【復路】 リムジンバス長崎駅前 – 長崎空港 約45分
         JAL612 長崎 15:10発 – 羽田 16:50着

    <大阪からの参考フライト> 航空券手配をご希望の方はご相談ください。
    【往路】 ANA523  伊丹 09.:15発 – 熊本 10:30着
    【復路】 リムジンバス長崎駅前 – 長崎空港 約45分
         JAL2376 長崎 15:30発 – 伊丹 16:35着

ツアー日程表

地名 時刻 スケジュール
1

熊本空港
天草

10:45発
18:30着

熊本空港に10時45分までに集合。専用バスにて天草へ。着後、天草四郎ミュージアムを見学。その後、世界遺産天草・崎津集落の観光をお楽しみください(崎津諏訪神社初代崎津教会堂跡外観吉田庄屋役宅跡=現・崎津教会天草市崎津集落ガイダンスセンター﨑津集落ビューポイントハルブ神父の墓崎津資料館みなと屋海上マリア像)。

天草:和み宿 新和荘 海心泊|食事:朝× 昼○ 夜○
2

天草
(鬼池港)
南島原市
(口之津港)
原城跡
雲仙

08:00発




14:00着
朝、天草の鬼池港からフェリーにて島原の口之津港へ。世界遺産原城跡を見学(板倉重昌の碑礼拝堂跡天草四郎の碑ホネカミ地蔵等)。鈴木重成建立供養碑有馬キリシタン遺産記念館にも訪れます。昼食は南島原市特産品の島原手延そうめんをお召し上がりください。その後、雲仙へと移動。着後、雲仙岳観光にご案内いたします(雲仙地獄殉教地満明寺等)。ホテルでは、硫黄の香り漂う乳白色の硫黄泉の温泉でおくつろぎください。
雲仙:雲仙スカイホテル泊|食事:朝○ 昼○ 夜○
3

雲仙
平戸
佐世保市

06:00発

17:00着
専用バスにて平戸へ。着後、世界遺産安満岳の登山口をハイキング(片道20分程)。その後生月島の博物館島の館にて専門家による「かくれキリシタン講義」を聴講します。世界遺産春日集落へ。棚田と、世界遺産中江ノ島を遠望し、佐世保市へ。夕食には、ご当地グルメレモンステーキをお召し上がりください。
佐世保:佐世保ホテルワシントン泊|食事:朝○ 昼○ 夜○
4 佐世保市
黒島
佐世保市
西海
09:00発


18:00着
午前、佐世保市相浦港よりフェリーにて九十九島に浮かぶ祈りの島、世界遺産黒島へ。地元のガイドとともに約2.5時間の島歩き観光をお楽しみください(黒嶋神社、国の重要文化財黒島天主堂等)。昼食は、新鮮な黒島の地魚をご賞味ください。その後、フェリーにて相浦港へ戻ります。着後、隠れキリシタンの里として知られる外海地区へ。途中、展望台展海峰にて、九十九島のパノラマビューをお楽しみいただきます。
西海:ジスコホテル西海泊|食事:朝○ 昼○ 夜○
5

西海
(出津集落・大野集落)
長崎

08:30発

18:30着
午前中、世界遺産・外海の大野集落を徒歩観光大野教会堂石積集落景観辻神社を訪問します。その後、世界遺産・外海の出津集落を見学(沈黙の碑旧出津救助院出津教会堂ド・ロ神父記念館遠藤周作文学館等)。また、殉教した外国人宣教師サン・ジワンの墓石を御神体とする枯松キリシタン神社も訪問。その後、黒崎地区かくれキリシタン代表帳方よりお話を伺います。長崎市へと移動し、国内最古のキリスト教建築物大浦天主堂にて行われる「日本の信徒発見の聖母記念ミサ」に参列。
※大浦天主堂のミサは、コロナウイルスの感染状況によっては開催されない又は関係者のみでの開催となる場合がございます。
長崎:ホテルモントレ長崎泊|食事:朝○ 昼○ 夜×
6 長崎  

朝、再び大浦天主堂を訪れ旧羅典神学校旧長崎大司教館信徒発見レリーフなどを見学。その後、日本二十六聖人殉教地記念館を見学。12:30頃、JR長崎駅前バスターミナルにて解散。

食事:朝○ 昼× 夜×
  • 道路事情や天候により日程は変更となる場合があります。予めご了承ください。
  • 食事回数:朝5/昼5/夜4

ご案内とご注意

全国旅行支援についてのご注意 本人確認および居住地確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)をご持参ください。
ご宿泊当日時点で、宿泊先施設が参画登録を取りやめる、新型コロナウイルスの感染状況等により、ご旅行先の都道府県が事業を停止する様なケースでは、割引きを受ける事ができなくなります。その場合は割引相当額をお支払いいただきます。また、支援対象外となった事を理由にご旅行を取り消される場合は、割引前の旅行代金を基準とした取消料が発生します。

※より詳しい情報は「全国旅行支援ページ」をご確認ください。
※支援金の上限に達し次第、割引価格での販売は終了となります。お早目にお申し込みください。
気候・服装 3月の熊本・長崎は日中の気温は15℃前後、朝夕の気温は7℃前後です。重ね着ができるように上着を必ずお持ちください。ハイキングは特別な装備は必要ありませんが、動きやすい服装、履き慣れた運動靴でご参加ください。また雨が降ることもありますので、雨具もお持ちください。
利用予定ホテル

日程をご覧ください。

宿泊ついて 一部の宿泊施設ではお部屋にシャワーがなく、共同の大浴場でのご案内となります。
フェリーについて フェリー運航状況、道路事情や天候により日程は変更やキャンセルになる場合があります。予めご了承ください。
散策について 黒島・外海地区の散策では坂道や階段が多くあります。歩きやすく履き慣れた運動靴をご用意ください。
観光・見学地について 各地の教会・神社仏閣、拝観・参拝、見学については、新型コロナウイルスの状況等により左右されますので、場合によってはご案内できないこともございます。また、教会内部では写真撮影が禁止されている場所もございます。予めご了承ください。
お食事について 5日目夕食は旅行代金に含まれていません。現地にて各自でお召し上がりください。
メールでのお申し込み・お問い合わせ 予約希望・お問い合わせ
旅行企画・実施 株式会社 西遊旅行
観光庁長官登録旅行業第一種607号 
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
0120-811-391 [ 営業時間:月~金10:00~18:30 ]
携帯電話・公衆電話の方はこちら
  • 東京

    03-3237-1391
  • 大阪

    06-6367-1391

営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。