ツアーのポイント

ポイント究極の島旅 トカラ列島へ

吐噶喇(とから)列島と呼ばれる十島村は鹿児島県の屋久島と奄美大島の間に位置する7つの有人島からなる島々です。列島は全長160kmあり、十島村は日本で一番長い村です。7つの島を結ぶのは交通手段は週2便の定期フェリーのみです。島から島へのスムーズな移動は難しく、短期間で個人旅行をすることは困難です。このツアーでは、高速船をチャーターし、コンパクトかつ無理ない日程を実現しました。5名様催行、6名様限定の少人数コースです。

ポイント 火山活動が生み出した独特の自然美

霧島火山帯に属すトカラ列島。現在も活発に噴煙を上げ、「トカラ富士」の異名を持つ中之島の御岳(おんたけ・979m)、諏訪之瀬島の御岳(おたけ・796m)などの火山島と、隆起サンゴで形成された宝島、そしてサンゴ礁の島・小宝島に分かれます。各島を歩いてめぐり、力強く特色のある島の自然美を探訪します。秘湯での温泉浴もお楽しみください。

ポイント 島に伝わる民間信仰と多彩な食文化

温帯と亜熱帯の境界であるトカラ列島は、伝統的な食文化・料理が受け継がれてきました。トカラバナナや大名ダケ、ツワブキなどの島野菜や、トビウオや夜光貝などの新鮮な魚介類を使った郷土料理をお楽しみいただきます。また、本土と琉球地方との交差路でもあることから、独特の伝統文化も見どころのひとつです。平島に伝わる平家の落人伝説や悪石島の仮面神信仰など魅力は尽きません。



COLUMN トカラ固有の動植物と出会う

奄美大島と屋久島の中間にあたるトカラ列島は、生物地理上の境界線ともなっており、他の地域にない多彩な生態系を構成しています。トカラヤギや、非常に珍しい日本在来牛の口之島牛といった動物にも出会えるチャンスがあります。中之島では日本馬の原種とされるトカラ馬の牧場を訪れます。多彩な生物相に彩られたトカラの自然を訪ねます。

トカラ馬牧場(中之島)

出発日と料金

2022年 
出発日~帰着日
日数 旅行代金 催行状況
10月18日(火) ~
10月23日(日)
6日間 248,000円
11月01日(火) ~
11月06日(日)
6日間 248,000円
発着地 現地発着
(奄美大島空港集合/鹿児島港解散)
最少催行人員 5名(6名様限定)・添乗員同行
一人部屋追加代金 一人部屋の設定はございません
  • 国内旅行のため、再利用割引・特別割引はありません。
  • ツアーは出発前の最終旅行説明会を開催いたしません。ご質問はお気軽に担当までお問い合わせください。
  • 現地集合解散となります。現地までの交通機関はご自身でお手配ください。

    <東京・大阪からの参考フライト> ※航空券手配をご希望の方はご相談ください
    ■東京
    【往路】JAL659 羽田 12:20発 奄美大島14:25着
    【復路】JAL646 鹿児島12:45発 羽田  14:30着 ※解散翌日
    ■大阪
    【往路】JAL2465 伊丹 09:10発 奄美大島10:50着
    【復路】JAL2404 鹿児島11:40発 伊丹  12:50着 ※解散翌日

ツアー日程表

  
地名 時刻 スケジュール
1 奄美大島空港 14:30発 奄美大島空港に集合。名瀬にて市内観光。奄美群島の文化や歴史を展示する唯一の総合博物館である奄美博物館、復帰運動が行われた石段の残る名瀬小学校など見学します。名瀬にて夕食。その後、フェリーターミナルへ 。
船中泊|食事:朝× 昼× 夜○
2

奄美大島・名瀬港
宝島

02:00発
05:00着
深夜のフェリー(2等和室)にて海路、宝島へ。 着後、朝食と休憩。その後、たくさんの伝説が残る宝島を見学イギリス坂大鍾乳洞イマキラ岳展望台など)。
宝島・民宿泊|食事:朝○ 昼○ 夜○
3 宝島
(小宝島)
(悪石島)
諏訪之瀬島
午前発


夕方着
午前、高速チャーター船で海況が許せば小宝島へ(20分)。予定通り上陸できた場合、隆起サンゴでできた奇岩が特徴的な島を徒歩で散策します。 その後、高速チャーター船で悪石島へ(約55分)。 着後、亜熱帯性植物のクワズイモやガジュマルが鬱蒼と生い茂る遊歩道を散策します。対馬丸慰霊碑砂蒸し風呂にも訪れます。 その後、高速チャーター船で諏訪之瀬島へ(約40分)。
諏訪之瀬島・民宿泊|食事:朝○ 昼○ 夜○
4 諏訪之瀬島
(平島)
中之島
午前発

夕方着
午前、かつての空港跡地から現在も活発に活動を続ける御岳(799m)をご覧いただきます。また、乙姫伝説の残る巨大な洞窟も訪れます。午後、高速チャーター船で海況が許せば平島へ(約30分)。予定通り上陸できた場合、平家伝説の残る大穴や甌穴、またガジュマルの老木を見学します。その後、高速チャーター船で中之島へ(約55分)。
中之島・民宿泊|食事:朝○ 昼○ 夜○
5 中之島   午前中、「トカラ富士」と呼ばれる列島最高峰の御岳(979m)に登頂(高低差500m、往復約4時間)。午後、徒歩にてトカラ列島の歴史や文化を展示する歴史資料館、県の天然記念物トカラ馬の牧場を見学します。
中之島・民宿泊|食事:朝○ 昼○ 夜○
6 中之島
(口之島)
鹿児島港
朝発
午前着
18:20着
朝、高速チャーター船で最後の有人島口之島へ(約70分)。着後、太平洋戦争後に北緯30度を境に占領下におかれた歴史的な重要地点でもあるフリイ岳(235m)にも訪れます。その後、昼の船で鹿児島南ふ頭へ。着後、解散
食事:朝○ 昼○ 夜×
  • 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
  • 食事回数:朝5/昼5/夜5

ご案内とご注意

気候・服装 この時期の奄美大島・トカラ列島の平均気温は25~30℃前後で、夏服で過ごせます。船上では強風が吹くため風除けのウィンドブレーカーをお持ち下さい。雨が多い地域ですので、上下セパレート式の雨具をお持ち下さい。各島、徒歩での移動が多く、ハイキングもあるので、トレッキングシューズや軽登山靴が最適です。
利用予定ホテル 日程表をご覧ください。
※トカラ列島内の民宿では、各地とも部屋数が4部屋前後と少ないため、男女別の相部屋となり、分宿になることもあります。民宿にはお風呂がなく、外の温泉へご案内することがあります。また民宿にバスタオルや部屋着は置いていません。各自でお持ちください。
※ご希望の方は6日目の鹿児島南ふ頭付近の後泊ホテルを手配いたします(有料)。
荷物について 各地ではポーターがいないので、港から宿までなどの移動中の荷物は各自でお持ち運びいただきます。小型のキャリーケースやザック等コンパクトなカバンでご参加ください。ハイキング中もデイパックをご用意ください。
観光について トカラ列島は公共交通機関やバスがありません。観光は徒歩が中心となり、日中晴れると20~25℃前後の中で毎日3~4時間を歩きます。島は起伏があったり、岩場などの歩きにくい箇所もあります。日程表中の動物は必ず見られるとは限りません。中之島のセリ岬とトカラ富士・御岳までの道は2022年9月15日現在工事中です。ツアーまでに工事が終了しない場合は訪問できませんので予めご了承ください。
日程について 潮や天候によって定期フェリー、高速チャーター船の運航ルートは変更になることがあります。その場合、上陸できない島や観光内容も変更となることがあります。特に小宝島や平島は波の影響で着岸・上陸できないことがあります。予めご了承ください。
食事について トカラ列島内の昼食は基本的にお弁当となりご自身でお持ちいただきます。
その他のご注意 トカラ列島内では医療施設が不足しております。風邪や感染症にかかっている恐れがあると認められた場合、参加をお断りする場合があります。体調管理には十分ご注意ください。参加される全てのお客様には、入島2週間前からの健康観察表の提示、及び乗船前72時間以内に受検されたPCR検査の陰性証明が必要となります。なお、この規定は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。台風被害などの天候上の都合により定期フェリーが欠航する場合はツアーを中止する場合があります。その場合、ツアー代金は全額お返ししますが、ご自身手配分の旅費・宿泊費などの返金はございません。予めご了承ください。
※7/1以降、ワクチン接種証明書の提示は不要となりました。
旅行条件について 取引条件はこちらの 国内旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。
メールでのお申し込み・お問い合わせ 予約希望・お問い合わせ
旅行企画・実施 株式会社 西遊旅行
観光庁長官登録旅行業第一種607号 
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
0120-811-391 [ 営業時間:月~金10:00~18:30 ]
携帯電話・公衆電話の方はこちら
  • 東京

    03-3237-1391
  • 大阪

    06-6367-1391

営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。