ツアーのポイント

ポイント 厳選した名山四座を登頂!

福島県を代表する磐梯山と安達太良山、そして吾妻連峰の西吾妻山、一切経山を一度の旅で効率良く登ります。百名山は三座を制覇。箱庭のように自然が密集した山域を、麓から頂上までじっくり満喫していただくことができます。

ポイント こだわりの登山ルートを歩く

登山ルートはほとんどの行程で単純往復をせず、登り口・下山口の異なる縦走コースを歩きます。標高差や地形・植生など、変化に富んだ山岳景観をより一層お楽しみいただきながら、歩いた達成感を味わうことができます。

ポイント こだわりの温泉宿に宿泊

滞在中に宿泊する宿は、周辺の観光に最適な立地にある自然につつまれた宿です。伝統ある秘湯温泉を有する宿もありますので、下山後は格別の温泉に浸かって疲れを落としていただき、美味しい食事と合わせてお楽しみ下さい。

ポイント 荷物を預けて身軽な装備で歩く

ホテル泊や専用車を利用する事で、毎日トレッキングに不要な荷物は預けて行くことができます。日帰り用の装備で全区間を歩いていただけます。

安達太良山の爆裂火口
大自然が広がる裏磐梯レイクリゾート
紅葉の五色沼(10月発コース)

COLUMN 美しい湖沼を楽しむ

磐梯山を始めとする周辺地域の火山の噴火によって生まれた湖沼群。裏磐梯と一切経山にはそれぞれ五色沼と呼ばれる沼があり、コバルトブルーやエメラルドグリーンなど、四季や天候によって姿を変えます。檜原湖ではボートに乗り、車では行けない湖畔の静かなキャンプ場に訪れカヌー体験もお楽しみいただきます。

五色沼湖沼群のひとつ“青沼”
五色沼湖沼群のひとつ“秋の毘沙門沼”(裏磐梯観光協会提供)

COLUMN 厳選の四名山

【1】磐梯山(1,816m)

東北を代表する活火山で、会津富士と称されるなだらかな山容(南面)と、噴火の爪痕を残す荒々しい山容(北面)の二つの姿をもちます。別名「いわはしやま(石梯山、磐椅山)」といい、天に繋がる石(磐)の梯子に見立てられ、古くから山岳信仰の対象として崇められていました。南麓には国内で4番目に大きい猪苗代湖があり、北麓には、1888年の水蒸気爆発の影響で誕生した300~400もの数の湖沼群と緑が織りなす美しい高原が広がります。 磐梯山北面の爆裂火口壁

【2】安達太良山(1,700m)

福島県を代表する活火山で、磐梯山や吾妻山(西吾妻山・一切経山含む)と同じく磐梯朝日国立公園に指定されています。安達太良山系の最高峰は箕輪山(1,728m)。日本百名山、新日本百名山、花の百名山に選定されており、山頂の溶岩ドームが突起しているため、乳首山とも呼ばれます。見事な山容は、高村光太郎の「智恵子抄」や万葉集でも詠まれています。


安達太良山山頂を望む

【3】西吾妻山(2,035m)

福島県と山形県の県境となっている吾妻連峰の最高峰。活火山ですがなだらかな山容を成しており、吾妻連峰西端の西大巓(1,982m)から山頂の間には高層湿原があり、鮮やかな花々を愛でることができます。山全体にアオモリトドマツが広がっている為、厳冬期は見事な樹氷ができてアイスモンスター群を楽しむことができます。山岳信仰の対象でもあり、山頂北側の天狗岩には吾妻神社が祀られています。 西吾妻山(冬季の展望)

【4】一切経山(1,949m)

西吾妻山と同じく吾妻連峰を構成する山のひとつであり連峰の東側に聳えます。山頂は火山礫に覆われておりますが、南側の浄土平と合わせて歩くことで、1893年の噴火で露わとなった荒涼とした火山風景と、穏やかな池塘・湿源のどちらも楽しめる変化に富んだエリアとなっています。山頂では、数々の山の展望を眺められる他、魔女の瞳と称される五色沼の眺めが人気です。一切経山より見下ろす五色沼

出発日と料金

2021年 
出発日~帰着日
日数 旅行代金 催行状況
06月17日(木) ~
06月22日(火)高山植物の咲くシーズン
6日間 178,000円
08月18日(水) ~
08月23日(月)高山植物の咲くシーズン
6日間 178,000円
10月06日(水) ~
10月11日(月)紅葉のシーズン・島田稜(東京本社)同行
6日間 178,000円
発着地

現地発着
(福島駅集合/米沢駅解散)

最少催行人員 4名(8名様限定)添乗員同行
一人部屋追加代金 25,000円
  • 国内旅行のため、再利用割引・特別割引はありません。
  • 当ツアーは出発前の最終旅行説明会を開催いたしません。ご質問はお気軽に担当までお問い合わせください。
  • 現地集合解散となります。現地までの交通機関はご自身でお手配ください。
    [東京からの参考アクセス](下記利用がおすすめです)
    【往路】JR東京駅 07:08発(東北新幹線・やまびこ123号) - JR福島駅 08:44着
    【復路】JR米沢駅 10:37発(山形新幹線・つばさ136号) - JR東京駅 12:48着

コース難易度

体力 4日目のハイキングの日を除き、1日の平均歩行時間は6時間~8時間です。普段から山歩きに慣れている事が参加の条件です。
高度 高山病の影響はございません。
宿泊 ホテル泊
荷物 登山に不要な荷物は、全日車両や宿泊場所へ預けることができます。ハイキング中は1日に背負う荷物を入れるデイパックをご用意ください。

ツアー日程表

  地名 時刻 スケジュール
1 福島駅
不動沢
一切経山
浄土平
野地温泉

09:00発
09:40着


08:50JR福島駅集合。専用車で不動沢登山口(1,200m)へ。
●一切経山縦走 (コースタイム:4時間50分)
着後、湯野平を経由して尾根を登ってゆき、大根森と呼ばれるガレ場を越えると展望が開いて“魔女の瞳”と呼ばれるコバルトブルーの五色沼が現れます。その後、樹林帯と火山特有のガレ場を登りきると、一切経山(1,949m)に登頂します。山頂に立つと景色が360度広がり、眼前には吾妻連峰が聳えます。また、北側より五色沼を見下ろすと一層美しい姿を望むことができます。その後南側に下り、鎌沼、東吾妻山を眺めながら酸ヶ平へ。おだやかな高層湿原の景色を楽しみつつ、姥ケ原を経由して浄土平(1,580m)に下山します。その後、専用車にて野地温泉へ。安達太良山系に由来する東北を代表する秘湯のひとつです。
野地温泉:野地温泉ホテル泊
|食事:朝× 昼× 夜○
2

野地温泉
沼尻登山口
安達太良山
中ノ沢温泉

08:00発


●安達太良山縦走(コースタイム:6時間30分)
朝食後、宿の横にある安達太良山登山口(1,180m)より登山開始。ブナの樹林帯をゆるやかに歩き、旧土湯峠の分岐より尾根に取り付きます。鬼面山(1,482m)、安達太良山系最高峰の箕輪山(1,728m)、鉄山(1,709m)と、時々ガレ場やザレ場を越えアップダウンをしながら南下すると、乳首山の別名をもち、百名山のひとつである安達太良山(1,700m)に登頂します。山頂および稜線上の随所からは、磐梯山や吾妻連峰、阿武隈高地など360度の景色を堪能できます。その後、牛の背を戻り船大明神へ。沼ノ平の真っ白な爆裂火口を望みながら、樹林帯に降りてゆき、沼尻登山口(1,120m)へ下山します。着後、専用車にて中ノ沢温泉へ。約270年前から湯治場として利用されてきた安達太良山系の伝統ある温泉です。

中ノ沢温泉:白城屋又は朝日屋旅館泊
|食事:朝○ 昼× 夜○
3

中ノ沢温泉
猪苗代登山口
磐梯山
檜原湖湖畔

08:00発
08:30着

●磐梯山縦走(コースタイム:6時間40分)
朝食後、専用車にて猪苗代登山口(690m)へ。着後、登山開始。序盤、スキー場横の道を上がり、その後、急登を登っていくと赤埴山(1,430m)に登頂。安達太良山の眺望を楽しみます。その後、鏡池を抜けて弘法清水小屋へ。途中、北側を振り返ると荒々しい櫛ヶ峰(1,636m)や、裏磐梯の湖沼群を望むことができます。休憩後、会津富士の別名をもち、百名山のひとつである磐梯山(1,816m)に登頂します。山頂からは吾妻連峰、安達太良連峰、飯豊連峰他、日本で4番目に広い湖で天鏡湖とも称される猪苗代湖など360度の展望をご覧いただくことができます。再び弘法清水まで戻った後、北側に樹林帯を通って下り、磐梯山の爆裂火口壁を映す銅沼(あかぬま)経由で裏磐梯スキー場登山口(900m)へ下山します。そのまま歩いて檜原湖湖畔に佇む裏磐梯レイクリゾート五色の森(830m)へ。着後、古くから“黄金の湯”と愛されてきたホテル内の猫魔温泉にてお寛ぎください。

檜原湖湖畔:裏磐梯レイクリゾート五色の森泊
|食事:朝○ 昼× 夜○
4

檜原湖湖畔
裏磐梯高原駅
(五色沼)
五色沼ビジターセンター
裏磐梯高原駅
檜原湖
白布温泉

08:30発
08:40着

11:06発
11:13着
15:00発
16:00着

●五色沼ハイキング(1.5~2時間)
朝食後、徒歩で裏磐梯高原駅(830m)バス停まで行き、そのまま五色沼自然探勝路を歩いて五色沼ビジターセンター (770m)までハイキング。湖沼によって様々な彩りを見せる五色沼の風景をお楽しみください。着後、ビジターセンターを訪問し、その後路線バスにて裏磐梯高原駅(830m)バス停まで戻ります。
その後、徒歩で檜原湖湖畔の桟橋へ向かい、ボートに乗って松原キャンプ場へ。キャンプ場では湖越しに磐梯山を望むことができ、木陰の涼しい場所でホットサンド・ランチを召し上がっていただきます。その後、檜原湖にてカヌー体験(約1時間)。初心者の方でも扱いやすいカヌーボートを利用します。その後、ボートで檜原湖畔桟橋へ戻り、専用車にて山形県米沢市の秘湯温泉郷、白布温泉へ。700年の伝統をもつ吾妻山に抱かれた温泉で疲れを落としていただきます。

白布温泉:中屋別館不動閣泊
|食事:朝○ 昼○ 夜○
5

白布温泉
白布峠登山口
西大巓
西吾妻山
白布温泉

08:00発
08:10着

●西吾妻山縦走(コースタイム:6時間)
朝食後、専用車にて白布峠登山口(1,400m)へ。着後、登山開始。樹林帯の尾根道を登り、矢筈山(1,510m)を経由して標高を重ねていくと、福島県と山形県の県境沿いに延びる吾妻山連峰の西端、西大巓(1,982m)に登頂します。山頂からは、安達太良山や磐梯山、飯豊連峰等を遠望することができます。その後、見晴らしの良い高層湿原を通り百名山のひとつ、西吾妻山(2,035m)を登頂します。そのまま北東方面に尾根沿いに進み、天元台高原(1,310m)へ下山します。着後、専用車にて再び白布温泉へ。

白布温泉:中屋別館不動閣泊
|食事:朝○ 昼× 夜○
6

白布温泉
JR米沢駅

09:30発
10:10着

朝食後、専用車にてJR米沢駅へ。着後、解散。

食事:朝○ 昼× 夜×
  • 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
  • 日程表記載のコースタイムは、休憩時間を含まない一般的なコースタイムです。
  • 食事回数:朝5/昼1/夜5

ご案内とご注意

気候・服装 登山中の日中の服装は、8月は半袖又は長袖、6・10月は合服が目安ですが、悪天時や強風が吹くと体感気温は下がります。フリースやウィンドブレーカー、インナーダウン(6・10月)等の防寒着をお持ちください。また、降雨もありますので、上下セパレート式の雨具をお持ちください。登山時の靴は防水の効いたトレッキングシューズや軽登山靴が最適です。
利用予定ホテル 日程を下記をご覧ください。
お食事について 1日目は事前に各自でご用意ください。2日目~5日目の昼食は、付近のコンビニ等、ご利用いただける場所をご案内します。
旅行条件について 取引条件はこちらの 国内旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。

メールでのお申し込み・お問い合わせ 予約希望・お問い合わせ
旅行企画・実施 株式会社 西遊旅行
観光庁長官登録旅行業第一種607号 
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
0120-811-391 [ 営業時間:月~金10:00~18:30 ]
携帯電話・公衆電話の方はこちら
  • 東京

    03-3237-1391
  • 大阪

    06-6367-1391

営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。