ツアーのポイント

ポイント みちのく潮風トレイルを「いいとこ取り」で体感

みちのく潮風トレイルは、三陸の太平洋沿岸に位置し、1,000km超にも及ぶ日本最長のロングトレイルです。白い砂浜が伸びる海岸線、急峻な断崖が続くリアス式海岸など変化に富んだ景観が続きます。アップダウンの少ない場所を選んで「いいとこ取り」にて散策をお楽しみ頂きます。

ポイント 海のアルプス 陸から海から絶景を眺める

北岩手のリアス式海岸が伸びる一帯は「海のアルプス」とも呼ばれる美しい景観です。海岸線の展望だけでなく、地元漁師が操縦する小型の「サッパ船」に乗って、海上から高さ200mの断崖を仰ぎ見ます。

ポイント 復興のシンボル 三陸鉄道リアス線にも乗車

被災地の復興のシンボルとして2019年に開通。久慈駅から盛駅を結ぶ163km。震災から10年の今年、一部海岸線沿いを走る久慈から普代駅までの絶景区間を乗車します。

COLUMN 「みちのく潮風トレイル」のハイライト

絶景区間の散策や展望地からの眺望、船上からの仰望など、チャーターバスにてトレイルのハイライトをつないで、気軽に絶景をお楽しみいただけます。

■絶景の宝庫・種差海岸

起伏のある岩礁から白い砂浜、碧く茂る松林まで、歩くたびに変化する海岸風景が続きます。7月には海浜植物と高山植物を一度に見ることができる珍しい光景が広がります。歩くとキュッキュッと音がする鳴砂の大須賀海岸、波打ち際まで天然の芝生が広がる種差天然芝生地など、変化に富んだ景観を、潮風を感じながらお楽しみいただけます。

種差海岸(7月コース)
■「あまちゃん」ゆかりの小袖海岸

NHKの「あまちゃん」のロケ地にもなった小袖海岸沿いは、マグマが固まった岩が海水に浸食されて断崖となっており、自然がつくり出した複雑な奇岩をお楽しみいただけます。また、小袖海岸で活躍する海女は「北限の海女」と呼ばれていて、ウニ、アワビ、海藻などが採れ、伝統の漁法を今に伝えています。


小袖海岸

■海のアルプス・北山崎

高さ200mの断崖が8kmにわたって連なるリアス式海岸の北山崎。展望台からはダイナミックな海岸線を眺められます。また、地元漁師が操縦する小型の「サッパ船」に乗って、北山崎を海上から仰ぎ見ることができます。

北山崎
■極楽浄土・浄土ヶ浜

碧い海に林立する白い流紋岩、彩を添える緑の松。色彩のコントラストが美しく「さながら極楽浄土のごとし」と讃えられています。小型のサッパ船に乗って、海上からも内湾にある奇岩群を眺めます。陽の光の加減で海水の色が変化する「青の洞窟」も訪れます。

浄土ヶ浜

■三陸ジオパーク・碁石海岸

大船渡市の東に突き出た末崎半島の海岸線で、碁石のような黒い玉砂利の浜が名前の由来です。3つの洞門をもつ「穴通磯」、向かい合う絶壁に打ちつけ荒波を立てる「乱曝谷」、洞穴に当たる波が雷鳴のように聞こえる「雷岩」など、碁石八景と称される景観美をお楽しみ下さい。

碁石海岸(乱曝谷)
■日本三大渓・嵯峨渓

奥松島宮⼾島の外海に位置する嵯峨渓は、岩手県の猊鼻渓、大分県の耶馬渓と並び、日本三大渓のひとつに数えられる屈指の渓観です。太平洋の荒波と風雨に浸食されてできた、荒々しい岩々が浮かぶパノラマの景色を遊覧船で眺めます。


嵯峨渓

■猫の楽園・田代島

住民よりもネコの数が多く「猫の島」とも呼ばれる田代島。島の伝説によると、島近辺の漁師たちは猫の様子で天候や魚の獲れ高を予測していたそうです。あるとき、1匹は事故で死んでしまい、とても悲しんだ漁師らが神社を建て猫を祀ったと言われています。北部にある大泊港で下船し、南部の仁斗田港まで散策しながら、可愛い猫たちと戯れます。

田代島

出発日と料金

2021年 
出発日~帰着日
日数 旅行代金 催行状況
07月22日(木) ~
07月26日(月) 種差海岸に花咲くシーズン
5日間 208,000円
08月30日(月) ~
09月03日(金)
5日間 198,000円
09月19日(日) ~
09月23日(木)
5日間 208,000円

10月11日(月) ~
10月15日(金)

5日間 198,000円
発着地 現地発着(八戸駅集合/仙台空港・仙台駅解散) 最少催行人員 6名(12名様限定)・添乗員同行
一人部屋追加代金 13,000円(龍泉洞、宮古泊のみ)
※久慈、石巻は全員お一人部屋となり、旅行代金に含まれています。
  • 国内旅行のため、再利用割引・特別割引はありません。
  • 当ツアーは出発前の最終旅行説明会を開催いたしません。ご質問等はお気軽に担当までお問い合わせください。
  • 現地集合解散となります。現地までの交通機関はご自身でお手配ください。
    [東京・大阪からの参考アクセス] ※航空券の手配も承ります。お気軽にお問合せください。
    【東京方面】
    ■往路 (新幹線):東京駅 10:20発(新幹線はやぶさ17号・新青森行き) - 八戸駅 13:04着
    ■復路 (新幹線):仙台駅 19:19発(やまびこ220号・東京行き) - 東京駅 21:44着

    【大阪方面】
    ■往路 (航空機 + 新幹線):ANA733 伊丹 09:00発 - 仙台 10:25着
     仙台空港駅(仙台空港アクセス線) 10:48発 - 仙台駅 11:13着
     仙台駅 11:53発(はやぶさ17号・新青森行き) - 八戸駅 13:04着
    ■復路:ANA740 仙台 18:55発 - 伊丹 20:20着

ツアー日程表

  地名 時刻 スケジュール
1

八戸駅
種差海岸
久慈

13:30発

18:00着

13:30八戸駅集合。専用車にて、ウミネコが舞う信仰の島・蕪島へ(ウミネコは8月まで)。その後、専用車にて葦毛崎展望台へ。絶景の宝庫といわれる種差海岸を散策します(白い砂浜の大須賀海岸、松林と奇岩が美しい淀の松原、波打ち際まで天然の芝生が広がる種差天然芝生地など、計3.5km/2時間)。その後、専用車にてホテルへ。

久慈:久慈第一ホテル泊|食事:朝× 昼× 夜○
2

久慈
小袖海岸
(三陸鉄道)
普代
龍泉洞

08:30発



18:00着

朝、専用車にて小袖海岸へ。海食断崖の岩礁が連なるリアスの海岸線を散策します(つりがね洞兜岩夫婦岩など、2.5km/1.5時間)。その後専用車にて久慈へ戻ります。海の絶景を眺められる三陸鉄道リアス線に乗車し、普代駅へ。着後、再び専用車にて、ネダリ浜へ。断崖の遊歩道を黒崎展望台アンモ浦展望台まで散策します(1.5時間)。その後、龍泉洞のホテルへ。途中、源義経北行伝説が残る鵜鳥神社にも立ち寄ります(散策1時間)。

龍泉洞泊|食事:朝○ 昼× 夜○
3

龍泉洞
田野畑
宮古

11:00発

18:00着

午前中、日本三大鍾乳洞の龍泉洞へ。無数の鍾乳石や世界有数の透明度を誇る地底湖をお楽しみください。その後、専用車にて、田野畑へ。「海のアルプス」と呼ばれる三陸随一の風景ともいわれる北山崎を散策します(地元漁師の操縦で海にそそり立つ奇岩に海から迫るサッパ船アドベンチャーズ北山崎展望台などジオサイト巡り(1時間))。その後、宮古へ。途中、鵜の巣断崖の展望地にも立ち寄ります。

宮古泊|食事:朝○ 昼× 夜○
4

宮古
浄土ヶ浜
碁石海岸
石巻

08:30発


18:00着

朝、浄土ヶ浜へ。白亜の砂浜と奇岩が聳える奥浄土ヶ浜を散策します(1時間)。天気が良ければ、サッパ船にて「青の洞窟」と称される八戸穴を遊覧します。その後、専用車にて大船渡へ。複雑な地形を成す碁石海岸を散策します(穴通磯雷岩乱曝谷千代島潮吹岩碁石海岸など(2時間))。その後、石巻へ。途中、陸前高田にて、奇跡の一本松に立ち寄ります。

石巻:石巻グランドホテル泊|食事:朝○ 昼× 夜○
5

石巻
嵯峨渓
田代島
仙台空港
仙台駅

09:00発


18:00着
19:00着

午前中、日本三大渓のひとつ嵯峨渓へ。奥松島遊覧船にて、荒々しい岩々が見せるパノラマの景観をお楽しみください。その後、石巻から定期船にて田代島の大泊港へ。島民より猫が多い「猫の島」田代島をのんびり歩きます。仁斗田港より定期船にて石巻へ戻ります。着後、専用車にて仙台へ。18:00頃仙台空港着。その後仙台駅へ。19:00頃解散。

食事:朝○ 昼× 夜×
  • 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
  • 食事回数:朝4/昼0/夜4

ご案内とご注意

気候・服装 日中晴れた日は長袖で過ごすことができますが、悪天時や強風が吹くと体感温度は下がります。防寒対策としてフリース、10月はダウンジャケット等もお持ちください。また悪天時や強風に備え、上下セパレート式の雨具もお持ちください。普段履き慣れた歩きやすい靴でご参加ください。
利用予定ホテル

日程および下記をご覧ください。
■龍泉洞:龍泉洞温泉ホテル、ホテル龍泉洞愛山
■宮古:宮古ホテル沢田屋、ホテル近江屋

お食事について 昼食代は含まれておりません。各地レストランなどへご案内いたします。実費をお支払ください。
北山崎サッパ船アドベンチャーズについて 6名乗りの小型ボートに分乗となり、所要時間は約1時間です。膝丈のカッパの無料貸し出しがありますが、強風の際は足元が濡れる可能性があります。フリースやウィンドブレーカー等の防寒着も必須です。尚、天候や波の具合によって安全が確保できない場合は中止となる場合があります。
浄土ヶ浜青の洞窟サッパ船について 2~7名乗りの小型ボートに分乗となり、所時間は約20分です。天候によっては出港できない、または洞窟の中に入れない場合もあります。光の具合によっては、十分に青く見えない場合もあります。
嵯峨渓遊覧船 悪天候時は、外海ではなく内海を遊覧するコースに変更となる場合があります。
その他のご注意 各地散策場所は、高低差もほとんどなく歩きやすいトレイルです、所要1~2時間程度です。一部岩の海岸沿いに降りることもありますが、降りずにお待ちいただくことも可能です。または、先に目的地まで車でお送りし、周辺をご自身にて散策していただくことも可能です。
旅行条件について 取引条件はこちらの 国内旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。

メールでのお申し込み・お問い合わせ 予約希望・お問い合わせ
旅行企画・実施 株式会社 西遊旅行
観光庁長官登録旅行業第一種607号 
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
0120-811-391 [ 営業時間:月~金10:00~18:30 ]
携帯電話・公衆電話の方はこちら
  • 東京

    03-3237-1391
  • 大阪

    06-6367-1391

営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。