絶景バロチスタン・ヒンゴル国立公園最深部へ!

絶景バロチスタン・ヒンゴル国立公園最深部へ!

 

ヒンゴル国立公園最深部、究極のオフロードで訪れる泥火山世界。

 

2018年の冬からバロチスタンに通い3回目に初めて到達することができた、Mars Point=火星ポイント(スタッフと勝手に命名)。実際の火星がどんなのか知りませんが、「地球じゃないみたい」というイメージです。

 

2019年シーズンも雨の後で壊れた道を開拓しながら、濡れた泥におびえながらのアドベンチャーでした。写真家の中西敏貴さん、ビデオ出演ありがとうございます。許可さえでれば、本当はキャンプしたい場所です!

 

Video & Text : Mariko SAWADA

Visit :Nov 2019, Hingol National Park, Balochistan

西遊旅行のパキスタンツアー一覧

※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行/ Indus Caravan へ!

カテゴリ:◆ バロチスタン州の動画 > ■ vlog / 動画 - 絶景パキスタン > 泥火山 Mud Volcano > ヒンゴル国立公園 > マクランコースト > ■バロチスタン州
タグ: , , , , , , , , , , , , , , ,

(動画)秋の北部パキスタン、黄金の桃源郷フンザへ

秋の北部パキスタン

 

かつてはパキスタン北部の旅といえば「夏」が中心でしたが、今は春のあんずの花の季節、秋の紅葉・黄葉の季節にいらっしゃる方が多くなりました。

そして本当に美しいのです。ドローン撮影を多用した映像ですが、実際にホテルのテラスから望む山岳風景と果樹園の景色は「桃源郷」の言葉を越える絶景です。

パキスタンでも異常気象が観察され、毎年木々が色づくのが遅くなってきました。が、フンザ・上部フンザではそれぞれの村の高度や日当たりが異なるので、いずれかの村で美しい景色と出会うことでしょう。

村人も冬支度。じゃがいもが出荷され、高地の放牧地で過ごした家畜たちが村へ戻ってきます。

 

Video & text : Mariko SAWADA

Visit : Oct 2018, Hunza, Upper Hunza,  Gilgit-Baltistan

 

カテゴリ:◆ギルギット・バルティスタン州の動画 > ■ vlog / 動画 - 絶景パキスタン > ■ギルギット・バルティスタン州 > フンザ > 上部フンザ > モルホン > パスー
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

秋のカラーシャの谷

数年ぶりにカラーシャ族の暮らす谷、ボンボレット村を訪問しました。10月の半ばは色づく木々、トウモロコシの収穫の光景、大変美しい季節です。

 

2019年10月16日にRoyal Couple、英国のウィリアム王子夫妻がカラーシャの谷を訪問し伝統舞踊を楽しむ姿がニュースやSNSに流れ、一般のパキスタン人の会話に「ロイヤルカップル」「カラーシャ」という言葉が溢れました。

 

カラーシャ族について カラーシャ族の宗教について

 

幹線道路から橋を渡り、アユンの村へ。昔と変わりません。細い路地、昔ながらのパキスタンの村の景色を残すアユンの村を通過します。そして、ボンボレット村とランブール村の分岐点へ。

 

ボンボレット村への未舗装の道も昔と変わりません。相変わらず2台の小型の車がすれ違える場所も限られた道です。

 

ボンボレット村に入ってくと、その変化にちょっと驚きました。カラーシャ族の民族衣装を着た女性たちと同じくらいの数のシャルワールカミースを着た女性たち。そして、ゲストハウスの数の多さ。伝統的な建物はどこにいったの?

パキスタン国内観光客の増加に伴い宿泊施設が不足し、この数年でゲストハウスが突然増えました。経営者の多くは谷の外部の人だといいます。建築スタイルがカラーシャの谷の雰囲気に合うようなゲストハウスだったらいいのに、と思いました。

 

トウモロコシ畑の間の道を歩き知人の家を訪ねました。カラーシャ族の子供たち。

 

カラーシャ族の女子の制服姿です。以前に比べ、スカーフをまとう女の子が増えていました。

 

一歩メインロードから入ると、カラーシャ族の美しい姿と出会うことができました。

 

トウモロコシ畑で収穫する両親のまわりで遊ぶ子供たち。

 

変化は誰にも止めることはできませんが、この美しい光景が、ずっと続くことを願います。

 

カラーシャの谷からの帰り、アユンの村を見渡す場所から望むティリチミール Tirich Mir。ヒンドゥークシュ最高峰ティリチミール 7,708m が夕日を浴びていました。

 

Photo & Text : Mariko SAWADA

Visit : Oct 2019, Bumburet Village, Kalash Valley, Khyber Pakhtunkhwa

カテゴリ:■カイバル・パクトゥンクワ州 > カラーシャの谷 > ティリチミール
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

豊漁!クンドマリールの漁港にて(バロチスタン)

クンドマリールの海岸でキャンプをしていると、波・風のない日は沖に漁火が見えます。そんな夜の翌日、漁港へ行ってみました。

 

クンドマリールは小さな漁港。採れた魚は小舟で母船からビーチに運ぶシステムです。この日は港の沖にたくさんの船が集まっていました。

 

漁船です。魚がたくさんあがっています。長い白っぽい魚はなんだろう・・・と思っていたら、なんと太刀魚でした。太刀魚の成魚は朝夕に海面近くにやってくるといいます。

 

魚が母船から小舟でビーチに運ばれてきます。

 

魚を担いでカラチ行きのトラックへ。この小さな漁村にも「製氷工場」があり氷づめにしてすぐにカラチへと運ばれて行きます。

 

地元の人が総出で手伝う浜辺。今日の収穫を見せてもらいました。

 

太刀魚です。見てしまったからには買わずにはいられなくなりました。採れたてです。アイスボックスに入れてキャンプへ。コックのヌールさんと一緒に太刀魚15匹でお刺身と炭火塩焼きと南蛮漬けを作りました。日本米を焚いて、太刀魚尽くしのディナー。

 

クンドマリールのビーチのキャンプでいただく、太刀魚のお刺身、自前のビールとワインとともに。

 

この太刀魚の炭火塩焼きの美味なこと・・・。この晩、15匹の太刀魚は日本人7名の胃袋に余すところなく吸収されていきました。長い間パキスタンを旅していていますが、本当に一番のディナーでした。

 

Photo & text : Mariko SAWADA

Visit :Nov 2019, Kund Malir, Balochistan

西遊旅行のパキスタンツアー一覧

※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行/ Indus Caravan へ!

カテゴリ:マクランコースト > ■バロチスタン州 > クンドマリール
タグ: , , , , , , , , , , ,

バローチ族の村を訪ねて(ゴーラクヒル、シンド州)

シンド州とバロチスタン州の州境、ゴーラクヒルの山中で訪問したバローチ族の村(キャンプ)を訪問。

バローチ族はパキスタン、アフガニスタン、イランの3カ国に暮らしパキスタンでは総人口2億人の約4パーセントがバローチ族。50%がバロチスタン州に、40%シンド州に暮らしています。

言葉はイラン系のバローチ語。バローチ族は女性の衣装やアクセサリーの豪華さでも知られています。また、バローチ族の中で130~150の部族(氏族)に分かれており、今回であったのはブズダール(氏族)の人々でした。

 

バローチ族の人々は大変保守的です。バロチスタン州では写真撮影どころか村の訪問も困難ですが、シンド州に暮らすバローチの人々はゴーラクヒルに来るパキスタン人観光客を見慣れているせいか、外国人の私たちの訪問を<今のところ>受け入れてくれています。

 

ゴーラクヒルで3か所の村を訪問しましたが、いずれの村でも家長が迎えてくれ、自分の家と家族を紹介してくれました。家長以外の男性はふもとの畑に働きに出ていたり、放牧にでており、女性は村の周りで採取する植物の葉を使ってマットを作っていました。

 

ゴーラクヒルに近いJarra Buthi 村。ここに暮らして6世代目とご主人が言います。女性はマットを編み販売し、現金収入を得ます。1枚500ルピー。

 

美しい刺繍、バローチ族の民族衣装。

 

ゴーラクヒルの厳しい自然の中に暮らす、バローチ族。変わりゆくパキスタンで見た、昔ながらの暮らしを営む美しいバローチの村でした。

 

Photo & Text : Mariko SAWADA

Visit : Nov 2019, Gorakh Hill, Sindh

カテゴリ:ゴーラクヒル > ■シンド州
タグ: , , , , , , , , , , ,

収穫の季節に走る、ナショナルハイウェイ

11月、シンド州は小麦や雑穀の収穫の季節です。

 

カラチからナショナルハイウェイ・国道5号線をタッタへ向けて走っていると、満載のトラックがカラチへ向かって走っていきます。これらのトラックが積んでいるのは小麦の収穫の後に出た藁。カラチの家畜飼料会社へと向かっています。

 

道中、雑穀をトラックに積み上げている人たちと出会いました。

 

朝から15人の男性が9時間かけて積んでるとのこと、その重量は24トン。

 

積み上げ作業が終了し、働いていた人たちも荷の上へ。ゆっくりゆっくりとカラチへと走り始めました。収穫の季節のパキスタンらしい風景です。

 

Photo & Text : Mariko SAWADA

Visit : Nov 2019, On N5 road from Karachi, Sindh

カテゴリ:インダスハイウェイ > ■シンド州 > ◇ パキスタンのトラック > ◇ パキスタン収穫の季節
タグ: , , , , , , , , , , ,

カシミールマーコールとガヒラートキャッスル1912 

カシミールマーコールの観察の際にハンターの知人に紹介されたホテルが、ガヒラートキャスルホテル1912 (Gahirat Catsle Hotel 1912) 。チトラール周辺には旧チトラル藩王国系列の宿がいくつかありますが、このガヒラートキャッスルは95,000ヘクタールものプライベートゲームリザーブを持ち、そこではおよそ700頭のカシミールマーコールが暮らしています。

 

朝、夕にはガヒラートキャッスルの近くからヒンドゥークシュ最高峰ティリチミール7,708m の姿を、開けたチトラール渓谷の先に完璧に望むことができます。

 

ガヒラートキャッスルの所有する、ガヒラート保護区  Gahirat Community Game Reserve (Gahirat Conservancy)。チトラール川に注ぐガヒラート川を遡った山岳地帯にあります。その植生はカシミールマーコールには理想的な環境で、また谷が狭いので私たちの観察にも適しているのです。

 

雌のカシミールマーコールがこちらを見ています。

 

2009年、現支配人がカシミールマーコールの保護を始めたとき、このゲームリザーブにはわずか60頭ほどのカシミールマーコールしかいませんでした。その後、トロフィーハンティングの規則にのっとり徹底した保護と違法ハンティングの取り締まりをすることで、2019年現在およそ700頭に増えたといいます。

ガヒラートコミュニティーゲームリザーブでのトロフィーハンティングは年に1頭と決められています。政府が提示する金額が1頭 USD100,000(およそ1,100万円)。これをハンティング事業者がオークションで落とし顧客に販売するというシステムです。この1頭のトロフィーハンティングのために9名のゲームキーパーが違法ハンティングの取り締まりを行っていました。この収益の大部分がコミュニティに還元されていくのです。

 

ガリア―トコミュニティゲームリザーブでは2000年からオフィシャルなトロフィーハンティングが始まり、2019年までに18個体の記録があります。そのトロフィーハンティングの対象となるのは角の長さが40インチ以上の年をとったものに限られます。

ホテルの居間に展示されているカシミールマーコールは現支配人のおじいさんにあたる方のトロフィーでその角は58インチ、世界で3番目に大きい角のカシミールマーコールのトロフィーです。

私はハンティングもトロフィーハンティングも反対ですが、この行動がカシミールマーコールの個体数を増やし、地元住民に保護の理解を促していることは、違法ハンティングが横行していた時よりずっといいのかな、と思います。

 

さて、ゲームリザーブから帰ってきたら待っているのがこのガヒラートキャッスル1912。建物に入るとヘリテージな逸品が迎えてくれます。

 

 

チトラール川に面したコテージ。ホテル自体が川沿いの果樹に囲まれた緑の中にあります。

 

ホオジロヒヨドリ Himalayan Bulbul のペア

 

そして、朝6時半・・・小鳥たちのさえずりが聞こえてきます。庭の真ん中に出て野鳥を観察する至福のひととき。45分の朝の観察で ホオジロヒヨドリ Himalayan Bulbul、シロミミヒヨドリ White-eared Bulbul、オオルリチョウ Blue-whistling Thrush、シジュウカラ Great Tit 、スズメ Eurasian tree sparrow、バンクハッカ Bank  Myna、ムナフガビチョウStreaked Laughingthrush などを観察することができました。

 

自然の中の滞在も素晴らしい、ガヒラートキャッスルです。

 

Photo & Text : Mariko SAWADA

Visit :Oct 2019, Gahirat Catsle 1912 & Gahirat Community Game Reserve, Chitral,  Khyber Pakhtunkhwa

カテゴリ:■カイバル・パクトゥンクワ州 > チトラル > マーコール > ◇ パキスタンの野生動物
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

デオサイ高原、夏のヒマラヤヒグマの親子

インドとの国境地帯にあるデオサイ高原はヒマラヤヒグマの生息地として知られています。

ただし、デオサイ高原に行けば見れるというものではなく、レンジャーと一緒に歩いてヒマラヤヒグマの暮らすエリアに行かなくてはなりません。また、長年ハンティングの対象であったこともあり非常に臆病ですぐに逃げていきます。さらに夏は観光客が多すぎてヒマラヤヒグマたちは谷の奥に行ってしまいます。そのためヒマラヤヒグマと出会うためにはずいぶんと歩かなくてはなりません。

 

デオサイ高原国立公園スタッフの間で「シャイターン」と呼ばれるグループの地域へ行って見ました。「シャイターン」は「サタン=悪魔」の意味ですが、このグループを「悪魔」と呼んでいるのではなく「いたずらっこ」のような意味なのだそうです。

 

標高4,000mほどのキャンプから少し高度をあげ無数の小川が流れる谷へ。

 

同行レンジャー氏が、「Bear!」と。三脚を立ててせいいっぱいのズームで撮影すると熊が2頭、親子です。お母さん熊がたって何かを見ています。

 

お母さん熊が見ていた方向にいたのは雄のヒマラヤヒグマです。親子グマはこの雄を避けて小川沿いの草の中を私たちのほうへ歩いてきました。

 

ラッキーなことに私たちは風下におり、クマに気づかれずにヒマラヤヒグマの観察としては比較的近い位置まで来ることができました。

 

あ、小熊に見つかってしまいました。見られてしまいました。なんてかわいいのでしょう。

 

お母さん熊が立ち上がってこちらを見ています。お母さん熊にも見られてしまいました。

 

ついに2頭で私たちを見ています。夢のようなアングルです。この後、2頭は歩いて離れていきました。

 

少し離れたところに現れた親子熊。このあと、2頭は草原でいろいろ見つけながら移動していきます。

 

親子が岩の上にのって不思議な行動をしていたので観察していると、別のメスのヒマラヤヒグマが現れ、その通過待ちでした。もう1頭のメスは完全にこの親の子のことはスルーでした。

 

その後の親子は・・・小熊がお花畑で少し寝たり、遊んだり。

 

そして丘を越えて見えない場所へと行ってしまいました。大変美しい光景でした。

 

Photo & Text :澤田真理子 Mariko SAWADA

Observation : Jul 2017, Deosai National Park, Gilgit-Baltistan

Reference : Mr.Ghulman Raza – Deosai National Park, Yousaf Akhtar, (the late) Mr.Zahoor Salmi

※記事は2017年10月にupしたhttps://www.saiyu.co.jp/blog/wildlife/?p=3967 を書き直したものです。

カテゴリ:■ギルギット・バルティスタン州 > ヒグマ > ◇ パキスタンの野生動物 > デオサイ高原
タグ: , , , , , , , , , ,

オオハクセキレイ White-browed Wagtail(ソーン渓谷)

2020

ソーン渓谷のウチャリ湖で観察したオオハクセキレイ White-browed Wagtailです。ウチャリ湖は黒い水の塩湖で、湖岸では虫が大発生。湖の桟橋では人に慣れたオオハクセキレイが虫を追いかけていました。

オオハクセキレイは体長が21Cmとセキレイの中では一番大きい鳥です。インド亜大陸の固有種で、パキスタンではパンジャブ州北部の水辺に一年を通じて暮らします。

 

巣材を運ぶオオハクセキレイ。3月から10月の繁殖期には美しいさえずりを聞くことができます。

 

Photo & Text : Mariko SAWADA 澤田真理子

Observation : end of March 2019, Uchhali Lake, Soon Valley, Punjab

Reference: Birds of Pakistan, Birds of the Indian Subcontinents (Helm Field Guides)

カテゴリ:ソーン渓谷 > ■パンジャブ州 > ソーン渓谷 > ◇ パキスタンの野鳥
タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

アオノドゴシキドリ Blue-throated barbet(マルガラヒル、イスラマバード)

イスラマバードのマルガラヒル(Margalla Hills)、トレイルNo.5 で観察したアオノドゴシキドリです。

 

アオノドゴシキドリはインド亜大陸から東南アジアにかけても森で見られるBarbetで、顔とのどが明るい青色をしています。体長23センチ。

 

パキスタンではマリー(Murree) 周辺の限られた場所で見られる野鳥です。

 

Photo & Text : Mariko SAWADA

Observation : End of OCT, Margalla Hills National Park – Trail No5, Islamabad

Reference : Helm Field Guide “Birds of Pakistan”

カテゴリ:マルガラヒル > ■イスラマバード首都圏 > ◇ パキスタンの野鳥
タグ: , , , , , , , , , , , ,