ジャイプル① ジャイプルと名君ジャイ・シン2世

ナマステ、西遊インディアです。

インド北部の観光名所といえば首都のデリー、そしてタージマハルを擁するアグラが人気ですが、その2都市にジャイプルを加えたルートが「ゴールデン・トライアングル」という名でよく知られています。今回はデリーからのアクセスも容易で見どころ盛りだくさんのスポット・ジャイプルについて、町の歴史、ラジャスタン州、ラージプート族についてご紹介します。

 

■ラジャスタン州の州都ジャイプル

 

ジャイプルはインドの首都デリーから南西に約260kmの距離に位置し、幹線道路や鉄道によってデリー、そして東に約240㎞離れたアグラと繋がれています。この3都市を巡るルートだけで多くの世界遺産を巡ることができることから、インド観光の”ゴールデントライアングル“とも呼ばれます。

 

 

ラジャスタン州の中では、ジャイプルは州の中部に位置し、同州の州都となっています。現在の都市は平野部に広がっていますが、18世紀以前は現在のジャイプル中心部から8㎞ほど北東の丘陵地帯に位置するアンベールに、さらに1600年以前はアンベールよりさらに山岳部へ入ったジャイガルに都が築かれていました。旧都はどちらも岩山の上に作られた都であり、人口の増加や水不足のためにジャイガルからアンベールへ、そしてアンベールから平野部のジャイプルへと新たに都を造成しています。

 

アンベール城から眺めるジャイガル要塞
アンベール城から眺めるジャイガル要塞

 

山麓から眺めるアンベール城
アンベール城

■名君ジャイ・シン2世とジャイプル建設

1728年にジャイプルの建設を行ったのが、18世紀のインドで最も啓蒙的な王と称されるジャイ・シン2世です。1688年にアンベールで生まれたジャイ・シン2世は、1699年に父王ビジャン・シンが亡くなった時から11歳でアンベール王国の王となりました。

 

ジャイ・シング2世
ジャイ・シン2世
(画像出典:The British Museum-Portrait of Maharaja Sawai Jai Singh II

 

この頃、インドではデカン戦争(又はムガル・マラーター戦争)の渦中にありました。第6代皇帝アウラングゼーブは17世紀前半からデカン高原への介入を強め、1650年代からシヴァージーを中心としたマラーター王国と、周辺の諸勢力を巻き込んだ超長期の戦争を繰り広げます。1707年のアウラングゼーブ帝の死をもって終焉したデカン戦争でしたが、ジャイ・シン2世はこの戦争の最終期にアンベール王として参戦しています。アウラングゼーブ帝のもとでマラーター王国に対して武功を治めたジャイ・シン2世は、皇帝より”Sawai(サワーイー)”の称号を与えられています。これは「4分の1」を意味する言葉で、他の者より4分の1人分優れていることを示します。

 

アウラングゼーブ帝
アウラングゼーブ帝(画像出典:The British Museum – Álamgír,ie Awrangzíb)

 

軍事や外交で手腕を振るったジャイ・シン2世は、内政でも数々の功績を遺していますが、その一つがジャイプルの新都建設です。アンベールでの人口の増加と水不足を解消するために平野部に建設された新都は、彼の名にヒンディー語で「城壁に囲まれた街」を意味する「プル」を足し”ジャイプル”と呼ばれるようになりました。

 

実際にジャイプルの中心部(現在の旧市街)は高さ6m、総延長10㎞に及ぶ堅牢な城壁で囲まれています。街は綿密な建設計画のもとに建てられており、碁盤の目状の構造を基本に整然とした街並みが建設されています。このジャイプルの市街は世界文化遺産にも指定されています。

 

航空写真で見たジャイプル中心地(シティ・パレス周辺)。
航空写真で見たジャイプル中心地(シティ・パレス周辺)。
(画像出典:Yahoo Map)

 

内政に関しては改革者としても知られ、ジャイ・シン2世は女性の人権侵害に関わる改革を行っています。夫に先立たれた妻が焼身自殺するサティー、花嫁に多額の結婚持参金を求めるダヘーズ、そして女児が生まれた際に(主に金銭的な理由で)嬰児を殺害する女児殺しの風習等、現代のインド社会においても通じる巨大な問題として残されているこれらの慣習ついて、ジャイ・シン2世は廃止のための立法を試み、撤廃のために尽力した人でした。

 

 

また、科学者・天文学者としても非凡の才を表しています。ジャイ・シン2世は海外の科学書を入手してサンスクリット語訳し、インド各地に多くの天文台を設置しました。

ジャンタル・マンタルと呼ばれるこの天文台はジャイプルの他にデリー、ウッジャイン、ヴァーラーナシー、マトゥラーにも設置され、特にジャイプルの天文台は最大のもので、後にイギリスの観測機器が持ち込まれるまではインドで最も正確な観測器として機能しました。ここは現在でも十分に観測器としての機能を保っており、実際に見学することも可能です。

 

ジャンタル・マンタルの観測器のひとつ(日時計)
ジャンタル・マンタルの観測器のひとつ(日時計)

 

ジャイ・シン2世の築いたジャイプルの街は、現在では街並みが淡い桃色で統一されていることから、”ピンク・シティ”とも呼ばれます。これは1876年にイギリスのヴィクトリア女王の息子・アルバート王子がジャイプルを訪れた際、歓迎の意を示すために市街をピンク色に飾ったことに由来しており、現在でも慣習的にピンク色の街並みの維持が続けられています。華やかな桃色の街並みを巡るのもジャイプル観光の魅力の一つです。

 

ジャイプル市街地。一般の建物もピンク色に塗られています
ジャイプル市街地。一般の建物もピンク色に塗られています

 

今回は、今もジャイプルの人々に愛され慕われているジャイ・シン2世について紹介いたしました。

次回は、ラジャスタン州とラージプート族についてご紹介します!

 

Text by Okada

カテゴリ:■インド北部 , インドの街紹介 , ラージャスターン州
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,